更新日: 2022.12.27 その他暮らし

急拡大するゲーム市場。日本で売れたレアカードの最高額は一体いくら?

急拡大するゲーム市場。日本で売れたレアカードの最高額は一体いくら?
急拡大しているゲーム市場。カードゲームで楽しんでいる人がたくさんいる証拠でしょう。対戦する本人も応援する側も手に汗にぎるほどに人々を熱中させるカードゲームですが、レアカードがどのくらいの価格で売られているかを知っている人は少ないかもしれません。
 
そこで今回は、日本で売れたレアカードの最高額を取り上げていきます。また、高額レアカードになる条件も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

カードゲーム市場が急拡大した理由とは?どうして楽しいの?

カードゲームの市場は、急速に拡大しています。一般社団法人日本玩具協会による玩具市場規模データによると、前年度に比べて145.6%とおもちゃ市場で最大の伸び率を誇っているのです。
 
その理由として「発売からの年数が長く、親子で楽しめる2世代型のゲームになっている」「スマホなどの配信方式の変化で、対象年齢が拡大し新規ユーザーが増えている」「レアカードの高額取引などで話題性が高まっている」などがあります。
 
また、カードゲームが楽しいことも、市場が拡大している一因です。
 
カードゲームが楽しい理由としては、「コミュニケーションツールとして友達と盛り上がったり違った業種の人と交わったりできる」「頭脳戦として戦略が楽しめる」「知的なゲームとしてデッキ構成を考えるのが楽しい」「レアカードのコレクションが楽しい」などがあげられています。
 
これは、カードゲームに興じている約6割が、大学生や社会人であることにもよるでしょう。
 

日本で売れたレアカードの最高額っていくら?

結論からいうと、日本で売れたレアカードの最高額は9億9800万円です。1999年に遊戯王デュエルモンスターズ全国大会が行われた際、優勝者限定として配布された「カオスソルジャーステンレス」がそのカードにあたります。
 
カオスソルジャーは、アニメ版遊戯王で主人公の武藤遊戯が愛用しているカードであり、通常は紙仕様です。そのカオスソルジャーが重厚感のあるステンレス仕様になり、大会優勝者に配布されました。カードゲームファンやコレクターの所有欲を刺激する、世界で1枚のカードです。
 
ただし、「カオスソルジャーステンレス」を今は誰が所有しているのかは分かっていません。「カオスソルジャーステンレス」を扱っていた販売サイトがなくなっていることからも、すでに売られたことは間違いないと考えられています。
 
しばしばネット上に、9億9800万円よりもはるかに安い値段で出品されていることがありますが、本物ではないと考えるのが妥当です。理由としては「世界で1枚のカードなのに複数枚出品されていること」「普通ではありえないほど価格が安いこと」などが挙げられます。
 

高額レアカードになる5つの条件とは?

ゲームカードが高額レアカードになるには、主に以下に示す5つの条件が必要です。
 

1.今は存在しない仕様の、初期に発売されていたカードである
2.古くて数が少なくなっているカードである
3.エラーカードである
4.大会優勝者などへの限定カードである
5.プロモーションに使われたカードである

 
エラーカードとは、製造過程のミスによる正規品とは異なるカードのことです。例えば、裁断ミスやネームずれ、ネームエラーやホログラム加工ミスなどがあります。
 
大会優勝者などへの限定カードとしては、遊戯王なら最高額の「カオスソルジャーステンレス」以外に、2001年の遊戯王アジアチャンピオンシップ優勝者への「青眼の究極竜(4500万円)」や2012年世界大会優勝者への「伝説の白き龍(280万円)」などが有名です。
 
また、プロモーションカードとはイベントで配布されたり、雑誌などに付属していたりするカードを指します。以上のような条件に当てはまるカードを手に入れたなら、大切に保管しておきましょう。
 

カードゲームを楽しんでレアカードをコレクトしよう

大人も子どもも熱中させるカードゲーム。その勢いは衰える兆しが見えません。そのため、人気タイトルのレアカードの値段は驚くほど高価になっています。今回は、今までに日本で売れたレアカードの最高額を紹介しました。しかし、今後はもっと高額のレアカードが出てくることもあり得ます。ますます魅力を増していくカードゲームを楽しんで、レアカードを手に入れましょう。
 

出典

一般社団法人日本玩具協会 玩具市場規模データ

 
執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集