更新日: 2023.01.28 その他暮らし
「浦安鉄筋家族」みたいに、浦安市に2階建ての一軒家を所有するにはいくらかかる?
この記事では、「浦安鉄筋家族」のように、浦安市に2階建ての一軒家を所有するにはいくらかかるのかを調査してみました。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
浦安鉄筋家族はどんな家に住んでいる?
浦安鉄筋家族の主な登場人物は7人です。主人公で大沢木(おおさわぎ)ファミリー次男の小鉄(こてつ)、父親の大鉄(だいてつ)、母親の順子(じゅんこ)、祖父の金鉄(きんてつ)、長男の晴郎(はるお)、長女の桜(さくら)、三男の裕太(ゆうた)は千葉県浦安市の2階建ての一軒家に住んでいます。
漫画では趣のある日本家屋が描かれていて、ドラマは浦安市にある取り壊し予定の一軒家を使って撮影されました。浦安鉄筋家族の一軒家は、和室がメインの間取りで、1階より2階の方が狭い作りとなっています。詳細な築年数は不明ですが、大家族のドタバタな日常生活のなかで、玄関や屋根が何度も破壊されていて古さも感じる外観です。
浦安市の土地価格は?
浦安市は千葉県の北西部に位置しており、東京都江戸川区・千葉県市川市に隣接する自治体です。都心部へのアクセスにも優れていて、ベッドタウンとしても人気です。利便性に優れた下町情緒溢れる土地で、海と川に囲まれた水資源の豊かなエリアとなっています。
また、東京ディズニーリゾートがある場所としても有名です。浦安市の土地価格は110~130万円/坪が相場ですが、駅から近い土地は200万円/坪を超えることも珍しくありません。浦安鉄筋家族の一軒家が25坪程度だと仮定すると、相場の土地代だけで2750万~3250万円程度が必要です。駅から10分ほどの土地だと25坪で5000万円を超えることもあります。
浦安市でお得に2階建ての一軒家を所有するには?
一軒家を所有するには、「注文住宅で建てる」「建売住宅を購入する」「中古物件を購入する」といった3つの方法があります。
最も高額となるのが注文住宅です。シンプルな外観・間取りであれば1000万円台の注文住宅もありますが、3000万円台が相場です。浦安市で2階建ての一軒家を所有する場合は、土地+注文住宅の費用で5750万~6250万円程度が必要になります。建売住宅は注文住宅よりも費用は抑えられますが、5000万円前後がメインの価格帯です。
お得に所有したいのであれば、中古物件の購入がおすすめです。駅から離れたエリアであれば、3000万~4000万円台の物件も複数あります。中古物件は築年数が経過しているほど、価格が安くなる傾向です。浦安鉄筋家族のような「昭和を感じられるノスタルジックな一軒家」は、築年数の浅い物件よりリーズナブルな価格で購入することができます。
浦安市の2階建ての一軒家は価格に幅がある
都心へのアクセスに便利な浦安市では、JR京葉線の舞浜駅・新浦安駅、東京地下鉄東西線の浦安駅周辺の一軒家は価格が高い傾向です。
浦安鉄筋家族のような家をお得に手に入れたいのであれば、駅から遠いエリアの中古物件がおすすめです。築年数が経過した一軒家であれば、3000万~4000万円台で2階建ての一軒家を購入することができます。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部