更新日: 2023.02.28 その他暮らし

宝くじ「高額当選者」の末路がヤバイってホント…?

宝くじ「高額当選者」の末路がヤバイってホント…?
2022年11月8日、アメリカの宝くじ「パワーボール」で世界史上最高額となる20億4000万ドル(約3000億円)の当たりが出たというニュースが報道されました。

「宝くじ当選したら仕事辞めたい」「宝くじで億万長者になって悠々自適な生活を送りたい」このような漠然とした希望を抱いた方は少なくないでしょう。
 
一方で、宝くじの高額当選者がそのあと、どのような生活を送っているのかご存じでしょうか。実は、壮絶な生活を送っている方や、葛藤を抱えて過ごしている方が数多く存在するようです。
 
この記事では実際にあった高額当選者の末路と、もし自分が高額当選した場合もヤバくならないための対策について紹介いたします。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

宝くじの高額当選者の末路

宝くじの高額当選者は当選後、不幸になる方が一定数存在します。例えば宝くじで高額当選したあと、金遣いが荒くなって破産したり、宝くじの高額当選者を狙った詐欺に遭ったりする方が少なくないようです。
 
また自身の問題だけでなく、高額当選が親族間のトラブルにつながり、その結果当事者が殺害されてしまった事件なども過去に存在しました。
 
つまり、せっかく高額当選したにもかかわらず、お金や命を失ってしまい、不幸に陥る方もいらっしゃるのです。。
 
もちろん回避できないトラブルもあるでしょうが、自分がもし高額当選した場合に備えて、回避できるトラブルの対策を知っておきたいですよね。まずは、なぜ高額当選者は金遣いが荒くなるのかを見ていきましょう。
 

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短1時間でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 1秒診断(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短20分
※お申し込みの時間帯により翌日以降になる場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
 実際の審査では、当社規定によりご希望にそえない場合もあります。

宝くじの高額当選者の末路が不幸になる理由

高額当選後に破産するケースを耳にしても「私は大丈夫」と考える方が多いのではないでしょうか。
 
しかし、いくつも破産事例があることから、自身だけでは対応しきれないのが現実です。高額当選者が不幸になる原因については、主に2つの理論から説明できます。
 

収入が増えると支出も増える(パーキンソンの法則)

パーキンソンの法則とは、収入が一時的に増えることにより、支出も増える傾向にあるという理論です。巨万の富を得ると気分が高揚して、家計管理が緩くなってしまうのです。
 
ぜいたくな食事や旅行が一度や二度であればよいのですが、高額当選したという気の緩みから、どうしても散財が常態化する傾向にあります。また、この結果が次の理論にもつながってきます。
 

収入が減っても支出は減りづらい(ラチェット効果)

ラチェット効果とは、一度増えた支出は収入が減ってもさほど変わらないという理論です。この理論によると、一度上がってしまった生活水準を下げるのは極めて難しいといわれています。
 
例えば、サブスクリプションサービスで考えると分かりやすいでしょう。サブスク契約をする前は、そのサービスがないならないで工夫して暮らしていたと思います。しかし一度利用して便利さを知ってしまうと、解約してもとの不便な暮らしに戻るという選択がしづらくなってしまいます。
 
そういった細かな生活のグレードアップが積み重なり、結果的に「ぜいたくはしていないはずなのに支出が多い」と感じる状態になってしまうのです。
 

宝くじに当選しても絶対やってはいけないこと

ここまででは、宝くじの高額当選者の末路が大変であることを見てきました。
 
では、高額当選したあとに苦しまないためには、どのような点を心掛ければよいのでしょうか? 高額当選してもやってはいけない、大切な2点を紹介いたします。
 

生活レベルを変えない

パーキンソンの法則とラチェット効果をもとに考えると、生活レベルを変えないことは大切なポイントです。
 
一つひとつのグレードアップはささいなことでも、生活水準を高くしてしまうと支出が増えるため、お金がなくなるスピードも劇的に早まります。
 

仕事を辞めない

仕事を辞めないことも大切です。多くの人は収入を得るために仕事をしていますが、仕事をすることにより「社会的なつながり」を維持する効果もあります。
 
また、仕事の継続は規則正しい生活を維持することにもつながるので、結果的に健康にもつながるでしょう。
 

今の生活を維持しよう!

宝くじで高額当選した場合でも、一時的な収入だということを忘れてはいけません。資産運用などをしない限り、当選後に増えることはないのです。
 
一時的な当選のお祝いや大きな買い物を済ませたあとは、仕事を辞めず生活水準を変えず、これまで通り過ごしていくことがヤバくならないための秘訣です。
 
執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部