更新日: 2023.03.28 その他暮らし

女子のネイルってどれくらいお金かかってるの?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

女子のネイルってどれくらいお金かかってるの?
指先を美しく彩るネイルは、おしゃれ女子には欠かせない身だしなみのひとつです。ファッションとして楽しんでいる人も多いネイルですが、サロンに通っている女子たちは、どれくらいのお金をかけているのでしょうか。この記事では、ネイルの料金相場、ネイルサロンへ通う頻度、ネイルを落とすときにかかる費用について解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

ネイルの料金相場は?

ネイルの料金はサロンによって大きく異なりますが、一般的にはジェルネイルで3000~1万円が相場です。ワンカラーやグラデーションなどシンプルなものは価格が低く、デザイン性が高くなるほど費用はあがります。難しいアートやパーツをたくさん付ける施術は、1万円を超えることも珍しくありません。
 
また、ネイルサロンの立地によっても料金は変わります。都心部の一等地にサロンを構えている場合は、家賃も高くなるため、施術料金も高めに設定されています。
 
高級志向のサロンでは、ネイルの施術だけでなく、リラクゼーションサービスが充実している場合もあります。「無料で手や腕のマッサージがついている」「ドリンクサービスがある」など、付加価値を提供しているサロンは、価格があがりますが、満足度も高い傾向です。
 
アフターサポート体制も重要なポイントです。保証がしっかりしているサロンは、万が一ネイルに不備があっても、無料で対応してもらえます。
 
技術が低く保証のないサロンは、ネイルが長持ちしないだけでなく、爪への負担も大きくなる可能性があります。新しいサロンで施術を行う場合は、「トラブルがあった際に無料でお直しができるか」を事前に確認しておくと安心です。
 

ネイルサロンへ通う頻度は?

ジェルネイルの場合、3週間~1ヶ月に1回ネイルサロンに通うのが平均的な頻度です。ネイルケアだけであれば1週間に1回の高頻度で通うこともありますが、ジェルネイルは爪が伸びてきたタイミングで付け替える必要があるため、ほとんどの人が月1回の頻度で施術を行います。月1回であれば、毎回5000円の施術を行ったとしても、年6万円の出費で収まります。
 

ネイルを落とすときにかかる費用は?

ジェルネイルを落とすときにかかる費用は、1000〜5000円が相場です。ネイルオフには、今のネイルを落として新しいデザインを付け替える「付け替えオフ」と、ネイルを落として自爪の状態に戻す「オフのみ」の2種類あります。基本的には付け替えオフの方が費用が安く、サロンによっては無料のケースもあります。
 
マニキュアであれば除光液を使って自分で落とすこともできますが、ジェルネイルは無理やり剥がそうとすると爪を大きく傷めてしまうため、サロンでの施術がおすすめです。サロンでオフすることで、爪へのダメージを抑えて、元の状態に戻すことができます。
 

ジェルネイルは月1回のサロン通いが必要!

ジェルネイルで華やかな指先をキープするためには、月1回のサロン通いが必要です。ネイルの料金はデザインやサロンのサービス内容によって異なりますが、3000~1万円が相場です。
 
また、セルフでジェルネイルをオフするのは難しいため、ネイルを落とすときにも費用がかかります。お金はかかりますが気分の上がるネイルは、毎日の生活を彩ってくれるアイテムでもあります。コストを考えながら、上手に取り入れていきたいものですね。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
 

ライターさん募集