インプラントって実際コスパはいいの?治療費はどのくらいかかる?
配信日: 2023.04.25
インプラント治療について「費用が高そうな印象があるけれど、詳しくは知らない」という方も多いのではないでしょうか。この記事では、インプラントの費用相場・実際に治療を受けた方の体験談・ほかの治療法との比較についてご紹介します。
「歯の治療のことは知っておきたい」
「インプラントのコスパが気になる」
このような方は必見です。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
インプラント治療と費用相場
インプラントは、虫歯や歯周病などで、歯の目に見える部分だけでなく、歯の根っこの部分まで失ってしまった場合に、金属(チタン)製の歯根を埋め込んで、人工の歯をかぶせる治療法です。
自分の歯のような見た目で、硬いものでも噛めて、ブリッジや入れ歯のように食べ物が挟まったり、周囲の歯や歯茎に負担がかかって歯槽膿漏になったりする心配も少ない治療です。
また、歯を失うと、それまで支えていた骨が減少して顔立ちも変化しますが、インプラント治療ならば、それを防ぐことができます。
適切なブラッシングや定期検診をしていれば、10〜15年はもつといわれており、ブリッジや入れ歯よりも耐久性が高いというメリットは大きいでしょう。
インプラントにかかる費用相場
インプラント治療は、基本的に先天性の欠損以外では保険適用にはならず、高度な技術を要する外科手術のため、費用相場は30〜40万円です。
図表1:インプラント1本あたりの費用例
内訳 | 費用(税別) |
---|---|
インプラント | 20万円 |
人工歯 | 15万円 |
インプラントと人工歯をつなぐアタッチメント | 5万円 |
総額 | 40万円 |
※筆者作成
インプラント自体の価格は安価なメーカーのものもありますが、耐久性を考えて、信頼できるメーカーを取り扱っている歯科医院を選ぶことが大切です。
インプラントとほかの治療との違いとコスパ
インプラントは、ほかの治療法に比べると費用は高いですが、以下の比較のように、総合的にみると、コスパがよいことが分かります。
図表2:歯の治療とその違い
性質 | インプラント | ブリッジ | 部分入れ歯 |
---|---|---|---|
耐久性 | 10〜15年 | 7〜8年 | 3〜5年 |
噛む力 | 100% | 60% | 30〜40% |
周囲の歯や歯茎への負担 | 少ない | とても大きい | 大きい |
違和感 | ほとんどない | ある | ある |
費用 | 約40万円 | 約2万円 | 約1万円 |
※筆者作成
特に噛みしめる力は、硬いものを食べる楽しみだけでなく、力仕事・瞬発力・表情筋にも影響するため、社会生活を営むうえでも重要です。
費用面からも、容易に選択できる治療法ではありませんが、生活の質や周囲の歯・歯茎への負担などの長期的な視点で、治療法を選ぶことが大切です。
ただし、骨粗鬆症やヘビースモーカーの方など、インプラント治療に向いていない方もいるため、まずは医師に相談しましょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部