更新日: 2023.06.23 その他暮らし

結局「マイナカード」作らなかったけど、作成するメリットって具体的に何ですか?

結局「マイナカード」作らなかったけど、作成するメリットって具体的に何ですか?
政府は、マイナンバーカードの発行を推進しており、普及率は着実に高まりつつあります。総務省によると、人口に対する有効申請受付数の割合は、令和5年6月18日の時点で、約77.2%です。
 
一方、いくら勧められても、まだ、作りたいとは思わないケースもあるでしょう。前向きに検討しづらい理由として、どのような点が便利なのかが分かりにくいことが挙げられます。
 
そこで本記事では、マイナンバーカードを作成するメリットを、具合的に紹介していきます。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

マイナンバーや身元の証明

マイナカードとは「マイナンバーカード」の略称であり、文字どおり、マイナンバーの証明に使えるものです。また、顔写真付きの本人確認書類という役割も持っています。
 
そうした役割だけならば、運転免許証やパスポートにもありますが、何かの手続きでこれらを提示した場合に、不十分と見なされることがあるかもしれません。マイナンバーが不明のため、それが記載されている書類を、別途に求められるケースがあるのです。
 
一方、マイナカードがあれば、そのような書類を準備する手間が不要になります。1枚で、本人確認とマイナンバーの証明を同時に行えるからです。
 
また、健康保険証とのひも付けにより、マイナカードは、健康保険証としても利用が可能です。対応している医療機関や薬局はまだ限られていますが、徐々に増えていく見通しとなっています。
 

コンビニで公的な書類を発行

住民票や戸籍、印鑑登録などに関する公的な書類は、市区町村などの役所で発行してもらうことが一般的です。これらの書類は、賃貸契約をはじめとして、さまざまな状況で求められます。その都度、窓口が開いている平日に、役所を訪れなければなりません。そのために仕事を休むなど、これまでに苦労した経験がある人もいるでしょう。
 
しかし、マイナカードの所有者は、コンビニで取得できるので、わざわざ役所に行く必要がありません。自宅の近くにある店舗の端末で、スムーズに交付を受けられます。
 
なお、上記の端末は、土日や祝日も利用できるため、土日祝が休みの仕事をしている場合、仕事を休まなくても大丈夫です。6時30分から23時まで対応していますので、平日の出勤時や帰宅時に立ち寄るという選択肢もあります。
 

オンラインの手続きや取り引き

マイナカードを入手すると、マイナポータルを活用できるようになります。これは、政府が運営しているインターネット上の窓口で、パソコンやスマートフォンを使って、アクセスが可能です。行政機関に登録されている自分の情報をチェックできますし、年金や給付金などの手続きも、オンラインで手軽に行えます。
 
また、既存のシステムと連携するように設計されている点も、魅力的です。例えば、マイナポータルが、確定申告のシステムと連携することで、申告書作成に必要なデータが自動で入力されます。
 
さらに、インターネット経由で行われる民間の取り引きについても、マイナカードを使用できるサービスが増えてきました。代表的なサービスとして、オンラインバンキングや、証券会社の口座開設が挙げられます。
 

メリットを理解したうえで発行を検討しよう!

マイナカードの作成で得られる恩恵は、とても便利なものです。公的な書類の発行や手続きが楽になるなど、行政との距離が縮まり、利用しやすくなります。まだ発展の過渡期にあり、これからも、機能やサービスが追加されていく予定です。現状のメリットを正しく把握しておき、あらためて、発行の申請を前向きに検討してみてもいいでしょう。
 

出典

総務省 マイナンバーカード交付状況について
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集