更新日: 2023.06.27 その他暮らし
「高額請求」にご注意!ハチの巣の駆除費用と「お得に」駆除する方法とは?
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
ハチの巣ができちゃった! 駆除費用はどのくらいかかる?
ハチの巣の駆除を依頼する際にかかる費用は、1万~5万円前後が相場だといわれています。多くの業者は、「8800円~」というように、基本料金を設定しているのが一般的です。ハチの種類、巣の大きさ、巣の場所などによって追加料金がかかります。
小さな巣であれば、自分で駆除できると考える方もいらっしゃるでしょう。
しかし、専用の道具なしでハチの巣を駆除するのは難しいといえます。巣の中にどれくらいのハチがいるのか分からないだけでなく、刺激されたハチは攻撃的になるため危険です。特にスズメバチは危険で、刺されるとアナフィラキシーショックを起こし、最悪の場合は命に関わることもあります。
ハチの巣を自力で駆除できる場合もありますが、その際は正しい知識のもとに行い、無理をしないことが重要です。
ハチの巣の駆除で高額請求されることも? 依頼時の注意点とは?
国民生活センターによると、ハチの巣の駆除を業者に依頼したところ、11万円を請求された事例があります。
5センチ程度のハチの巣を見つけて、業者に電話をしたところ、「蜂の巣1個で4千円。他の処置をしても2万円まで」といわれたようです。
しかし、ほかにも2個巣があったため追加料金が発生したといわれ、11万円の明細書を渡されたとのこと。最初に提示された料金とかけ離れた請求をされ、見せられたハチの巣は1個だけだったこともあり、依頼者は不信に感じたようです。
ハチの巣の駆除で思わぬ高額請求をされないために、依頼時は以下の点に注意しましょう。
●事前見積もりを徹底していて、「追加料金なし」「作業前に断れる」業者を選ぶ
●複数業者から見積もりを取り比較する
●請求額に納得できないケースでは、料金を支払わずに自治体の消費生活センターなどに相談する
ハチの巣をお得に駆除する方法
お住まいの市区町村によっては、ハチの巣駆除費用の一部を補助する制度があります。
例えば、群馬県前橋市では「令和5年度前橋市スズメバチの巣駆除費補助金交付要項」にのっとって、スズメバチの巣1個につき個人負担額6000円で駆除してくれます。駆除費用の総額は1万2650円で、市が補助してくれるのは6650円です。
市区町村の補助金制度を利用する場合は、指定業者と依頼の流れを確認しましょう。
前橋市の場合は、指定業者に補助金制度に関する書類を渡され、必要事項を記入することになっています。天井裏や高所など特殊な場所に巣がある場合は、駆除費用の総額を越えた超過分の費用を自己負担することもあるため注意が必要です。
巣が大きくなると駆除の難易度や費用は高くなる! 定期的なチェックを忘れずに!
ハチの巣は、大きくなると駆除するのが難しくなります。業者に駆除を依頼する場合も、ハチの巣の大きさに比例して費用は高額になります。
ハチの巣は、放置しておかずに、定期的にチェックして早めに業者へ相談するようにしましょう。
出典
独立行政法人 国民生活センター「蜂の巣の駆除で思わぬ高額請求」
前橋市「令和5年度前橋市スズメバチの巣駆除費補助金交付要項」
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー