エアコンで冷えるので「白湯」をたくさん飲んでいます。「電気ポット」と「やかん」どちらがコスパ良いでしょうか?
配信日: 2023.07.30 更新日: 2023.07.31
本記事では、お湯をわかす場合、ガスコンロと電気ポットではどちらがコストパフォーマンス(以下、コスパ)に優れているのか、解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
電気ポットとやかんはどう違う? それぞれの特徴
お湯をわかすという点では同じ役割があるものの、電気ポットとやかんは特徴が異なります。まずはどのような違いがあるのか、それぞれの特徴をチェックしてみましょう。
電気ポット
電気ポットは電気でお湯をわかすアイテムです。また、お湯をわかすだけではなく、保温できることが特徴です。なお、電気ポットは1~5Lなど、小型から大型までさまざまな容量のものがあります。温かい飲み物やインスタント食品など、お湯が必要なときにいつでもすぐ使えます。
やかん
やかんはガスコンロやIHなどでお湯をわかすアイテムです。保温はできないため、使いたいときにお湯をわかす必要があります。なお、ガスは都市ガスやプロパンガスという種類に分けられます。都市ガスは料金が安いものの都市部のみの提供となるため、エリア外では使えません。住んでいる地域や契約内容にもよりますが、一般的にプロパンガスは都市ガスよりも料金が高くなります。
お湯をわかす場合にコスパがいいのは電気ポットとやかんのどちら?
お湯をわかす場合、電気ポットとやかんのどちらを使うほうがコスト面で優れているのでしょうか。それぞれのコストを比較してみましょう。まずは、電気ポットの電気代を計算しましょう。
ただし、消費電力量は日本電機工業会自主基準の測定値となり、室温やお湯をわかす回数、保温の設定温度などの条件によってもコストは変動します。なお、公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会によると、1kWhあたりの目安単価は31円としています。一例として、容量2.2Lの一般的な電気ポットの消費電力量は1日あたり約0.62kWhであり、単価31円で計算すると1日あたりの電気代は約19.22円です。
次はやかんでお湯をわかす場合です。ここでは、都市部以外の地域も参考にできるようにプロパンガスの計算です。なお、契約内容によってもガス料金は変動します。一例として、一般社団法人プロパンガス料金消費者協会によると、平均価格でお湯1Lをわかすためのプロパンガス代は約3.6円としています。これを踏まえると、条件によっても異なるものの、コストだけを見るとやかんのほうがコスパに優れているといえるでしょう。
ひんぱんに白湯を飲む場合は電気ポットとやかんのどちらがおすすめ?
それでは、エアコン対策などで白湯をひんぱんに飲む場合、電気ポットとやかんはどちらの使用が適しているのでしょうか。結論からいうと、手軽に白湯を飲むなら電気ポット、コスパを重視するならやかんがおすすめです。
なぜなら、電気ポットとやかんは特徴が異なるためです。電気ポットは保温機能があり1日あたりの電気代は高い傾向にあるものの、必要なときすぐに白湯を飲めるという利点があります。一方、やかんは保温機能がないもののコスト面を抑えやすい傾向にあります。重視する要素によって、電気ポットとやかんをうまく使い分けることがポイントとなるでしょう。
ライフスタイルやコスパを考慮して電気ポットとやかんを使い分けよう
電気ポットとやかんはお湯をわかすという点では同じですが、それぞれ特徴が異なります。電気ポットは保温機能があり、必要なときにすぐお湯を使えることがメリットです。その反面、やかんと比較するとややコスト面が高くなる傾向にあります。
一方、やかんはお湯を必要なときにわかす手間や時間がかかるものの、コスパに優れていることがメリットです。それぞれの特徴を踏まえて、かしこく電気ポットとやかんを使い分けましょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー