更新日: 2023.08.17 その他暮らし
防衛費のために税金が上がる!?そもそも防衛費って何に使っているの?
実は、年々、防衛費の予算が増加してきていることを、ご存じでしょうか。防衛費の増額分は、増税によってまかなうとされています。増税となると、国民への影響も少なくありません。
この記事では、防衛費が何に使われているのか、また、なぜ増額する必要があるのかについて、解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
防衛費はなんのためにある?
防衛省によると、防衛費は、自衛隊の糧食費や人件費、戦闘機や護衛艦のメンテナンスなどに使われています。
そもそも、自衛隊員の訓練や、必要な機材のメンテナンスをすることを、防衛力整備といいます。防衛力整備に必要になるのが防衛関係費であり、一般的な呼び名が、防衛費です。
防衛費は、10年間の長期的戦略基本方針となる、「国家安全保障戦略」および「防衛計画の大綱」、5年間で必要な費用や備品数を決める「中期防衛力整備計画」、各年度の防衛費を決める「年度予算」の順に決められていきます。
防衛費の内訳はどうなっている?
防衛費は、日本の防衛に携わる、さまざまなものに使われています。メインとなるのは、自衛隊への諸費用や、機材のメンテナンスなどです。
なお、令和4年の防衛費予算は、約5兆円でした。国全体の予算が約108兆円のため、全体の5%ほどが、防衛費に充てられていることになります。
自衛隊員の人件費・糧食費
自衛隊員の定員は、令和4年3月31日時点で、24万7154人です。自衛隊員への給料や退職金、基地・駐屯地内での食事などが必要です。
防衛費の多くはこれらに使われており、令和4年度では、全体予算の42%を占めています。金額にすると、2兆1740億円です。
自衛隊の維持費
防衛費は、自衛隊への訓練や、航空機・護衛艦などの燃料費、装備品の修理費などにも使われます。防衛費全体の24.7%で、金額にすると1兆2788億円です。自衛隊員の人件費や糧食費と合わせると、66.7%となり、基本的な費用が、防衛費の多くを占めています。
装備品の購入・研究開発費など
先に説明したもの以外には、新たな装備品の購入や、最先端技術の研究開発費、基地対策経費などがあります。このなかでも、最も割合が多いのは、装備品等購入費です。8165億円で、全体の15.8%を占めています。
なぜ防衛費が増えるのか
令和4年の予算と比べると、令和5年の防衛費予算は、26.3%増加の6兆8219億円です。
増加の理由には、日本の周辺国でのさまざまな動きが関係しています。代表的なものでは、北朝鮮の弾道ミサイルの発射や、ロシアのウクライナ侵攻などです。
太平洋地域でも、こうした衝突が起こる可能性はあります。防衛省によると、今は武力衝突がなかったとしても、現在の日本が抱える安全保障上の問題は、深刻です。
そこで、陸海空だけではなく、宇宙・サイバー・電磁波など、あらゆる領域の能力を有機的に融合させることが必要です。日本への侵攻自体を抑止し、侵攻された場合にも対処できるようにするため、防衛費の増額が必要とされています。
防衛費は日本を守るための予算
防衛費は、日本を守る自衛隊には、欠かせない費用です。
また、ロシアのウクライナ侵攻をはじめとする武力衝突が、日本を含む太平洋地域で起こらないとは限りません。そうした万が一のときに、力で日本に侵攻されることを抑止する、また、侵攻された場合にも、対処できるようにするための増額です。
なお、防衛費の増額に伴う増税については、令和7年度以降に先延ばしとなりました。
出典
防衛省 自衛隊 KIDS SITE (5)国を守るために必要なお金 ―防衛関係費―
防衛省 自衛隊 防衛省・自衛隊の人員構成
財務省 令和5年度防衛関係予算のポイント
防衛省 我が国の防衛と予算 令和5年度概算要求の概要
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー