更新日: 2023.10.06 子育て
自宅から私立大学に通う場合と国公立大で1人暮らしをする場合では、どちらが安い?
本記事では自宅通学と私立大学、1人暮らしと国公立大学を組み合わせて費用を比較しますので、参考にしてください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
大学にかかる教育費と生活費
子どもの教育費の中でも、もっとも費用がかかる大学進学の教育費ですが、実際にどれくらいの費用がかかるのか、私立大学と国公立大学に分けて解説します。
また、自宅通学と1人暮らしのそれぞれについて、どれくらいの支出があるのかもご紹介します。
私立大学と国公立大学の教育費比較
日本金融公庫が発表した令和3年度「教育費負担の実態調査結果」によると大学進学にかかる入学費用、在学費用は図表1のとおりです。
【図表1】
国公立大学 | 私立大学 | |
---|---|---|
A.入学費用(単年) | 67万2000円 | 文系 81万8000円 理系 88万8000円 |
B.在学費用(毎年) | 103万5000円 | 文系 152万円 理系 183万2000円 |
初年度合計(A+B) | 170万7000円 | 文系 233万8000円 理系 252万円 |
4年間の合計(A+B✕4) | 484万2000円 | 文系 689万8000円 理系 741万6000円 |
(日本政策金融公庫 2021年度「教育費負担の実態調査結果」より筆者作成)
なお、入学費用と在学費用の内訳は以下のとおりです。
・入学費用……受験費用、学校納付金、入学しなかった大学への納付金など
・在学費用……学校教育費(授業料、通学費など)、家庭教育費(塾や家庭教師の費用など)
自宅通学と比べて1人暮らしで多くかかる費用
同調査によると、1人暮らしが自宅通学よりも多くかかる費用は図表2のとおりです。
【図表2】
1人暮らしにかかる費用 | |
---|---|
A.自宅外通学を始めるための費用(単年) | 38万7000円 |
B.仕送り金額(年間) | 95万8000円 |
初年度合計(A+B) | 134万5000円 |
4年間の合計(A+B✕4) | 421万9000円 |
(日本政策金融公庫 2021年度「教育費負担の実態調査結果」より筆者作成)
自宅通学の私立大学と1人暮らしの国公立大学の費用を比較
自宅・私立大学と1人暮らし・国公立大学の組み合わせではどちらの費用が高くなるのか、実際に計算した結果は以下のとおりです。
・1人暮らしで国公立大学……484万2000+421万9000円=906万1000円
・自宅通学で私立大学……741万6000円
大学の違いによる教育費用の差額よりも、1人暮らしにかかる費用のほうが大きい結果になりました。
教育資金の調達方法と奨学金の活用
大学の教育費は4年間で1000万円を超えるケースもあります。そのため教育資金に関しては早めに準備しておくことが必要です。考えられる教育資金の調達方法としては以下のものがあります。
・融資
融資の場合は、あまり早い時期に申し込むことはできません。教育資金が資金使途であることを証明する必要があるからです。そのため、融資以外で積み立てをしておき、不足分をおぎなう形で利用しましょう。
・学資保険
子どもが小さい頃から始めると加入者の年齢も若いため、保険料が安くなります。また、子どもの年齢に応じた時期に必要な金額を請求可能です。
・奨学金
奨学金は卒業後に返済するものが一般的ですが、私立大学では給付型の学内奨学金を運営しているケースもあります。例えば早稲田大学には、原則、年40万円の給付型奨学金があります。ほかの大学においても、それぞれの学内奨学金があります。
大学の教育費は高額となるので早めの準備が必要
大学にかかる教育費は義務教育や高等学校と比べて、高額な教育費となります。4年間で1000万円を超えることもあり、学部によってはさらに高額になるケースもあります。
入学直前に融資などで手当てができる金額は限られています。そのため、教育資金は学資保険などを利用し、なるべく早いうちに準備しておくことが大切です。
出典
日本政策金融公庫 教育費に関する調査結果 ~令和3年度「教育費負担の実態調査結果」~
日本政策金融公庫 教育一般貸付(国の教育ローン)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー