更新日: 2023.10.19 子育て
かかるのは「学費」だけじゃない!お金がかかる部活動ってどんなもの?
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
部活動費用の相場はいくら?
文部科学省が公表している「子供の学習費調査 令和3年度」によると、公立中学で年間にかかる部活動の費用(教育外費用)は2万4172円、私立中学の場合は3万7172円となっています。
月額に換算すると、公立中学は約2000円、私立中学は約3100円です。
また、公立高校で年間にかかる部活動の費用は3万9395円で月額約3300円、私立高校は年間4万7013円で月額約3900円です。
お金がかかる部活動とは?
部活動では、部費のほかにもさまざまな費用がかかり、「お金がかかる部活動」と「お金がかからない部活動」に分かれます。用具やユニホームを使う部活だと、特にお金がかかるでしょう。
例えば、野球部はユニホームのほかに、グラブやスパイク・練習着などを個人で購入する場合が多いです。
部活動に力を入れている学校だと遠征や合宿を行うこともあるため、そのための費用もかかります。
そのほか、剣道部やテニス部なども、使用する用具の種類が多かったり、買い替えが必要になったりするケースもあるため「お金がかかる部活動」といわれています。
文化部でお金がかかる部活動といえば、吹奏楽部です。学校にもよりますが、楽器を個人で購入しなければならない場合は、数十万円というお金がかかります。
株式会社マーケットエンタープライズが行った調査によれば、学校所有の楽器を利用する人の割合が68.4%だったことに対し、自身で新品を購入しなければならなかった人の割合が21.2%、中古品を購入した人の割合が3.3%でした。
また新品を購入した場合の楽器の平均価格は24万4480円で、中古品の場合の平均価格は11万3487円と、文化部のなかでもかなり大きな費用がかかることが分かります。
子どもが好きな部活動に入れるよう準備しておきましょう
陸上部や合唱部・美術部など、あまり用具を使用しない、もしくは学校にあるものを使用できる部活動は、比較的お金がかかりません。
しかし、せっかく子どもが興味を持った部活動なら、望み通りにチャレンジさせてあげたい保護者の方も多いのではないでしょうか。
中学や高校に入る前から、子どもが何に興味を持っているのかを把握しておくとともに、進学先の学校が力を入れている部活動について確認しておくとよいでしょう。
出典
文部科学省 子供の学習費調査 令和3年度 1 学校種別の学習費
株式会社マーケットエンタープライズ 吹奏楽部の活動に関する実態調査 (PRTIMES)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー