更新日: 2023.10.23 その他暮らし

【車の維持費】13年「同じ車」に乗るのと途中で「新車」を買うのはどっちがいい?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

【車の維持費】13年「同じ車」に乗るのと途中で「新車」を買うのはどっちがいい?
お気に入りの愛車を運転して出掛けるドライブは、車好きならではの醍醐味(だいごみ)です。長年乗っているからこそ愛着が湧きますが、13年以上乗り続けると、税金が増額されてしまいます。そのため、13年間乗り続けるかどうかは、悩みどころではないでしょうか。
 
今回は、13年間愛車に乗り続けた場合と、5年目の車検を通した後に新車に乗り換えた場合で、どちらがお得かを比較してみましたので、ぜひ参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

13年間同じ車に乗る場合の税金は?

13年間同じ車に乗ると、自動車税や自動車重量税の税額が大きく変わります。そのため、13年目に愛車を手放す方も少なくありません。実際に、どの程度の税金を納めなければいけないのかについてと、13年間乗ったことで起こる燃費の変化についても紹介します。
 

13年間で必要な税金の総額はおよそ19万円

13年間愛車に乗った場合、愛車が軽自動車であれば、必要な税金の総額は18万6200円です。自動車に必要な税金は、自動車税と自動車重量税ですが、新車登録から13年未満と13年以降では、次の表のように税額が変化します。
 

新車登録から13年未満 13年以降
自動車税 1万800円 1万2900円
自動車重量税 3300円 4100円

※出典リンクをもとに筆者が作成
 
13年目を境に、自動車税ではおよそ20%増加し、自動車重量税ではおよそ24%増加します。こうした増額の理由は、国が、自動車が環境へ与える負荷を考慮したからです。
 
技術の進歩により、自動車は年々改良されており、環境への負荷が少ない製品が生まれてきています。13年前の自動車の性能では、環境に与える負荷が大きく、負荷は大きい自動車には、重い税金を課すという国の方針にのっとって、税金額は変化しています。
 

長期間乗り続けると燃費が悪くなることも

また長期間乗り続けることで、燃費が悪くなることがあります。新車当時は各部品も新しいために耐久性が高く、部品が故障する心配はありません。しかし、日々乗り続けることによって、エンジンやオイルポンプ、バッテリーに負荷が加わり、各部品に故障や不調が起こりやすくなります。その結果、新車当時よりも燃費が悪化するケースがあります。
 

5年目で新車に乗り換える場合の税金は?

それでは、5年目の車検を通った後に、車を乗り換える場合に発生する税金額はいくらなのでしょうか。5年目に新車に乗り換えるまでに、2回の車検が発生するため、自動車重量税は2回納付する必要があります。具体的な金額について説明します。
 

5年間で必要な税金の総額はおよそ7万円

5年間で必要な税金の総額は7万500円です。内訳は、毎年の自動車税5回分と車検を2回通したことで発生する自動車重量税です。購入後、期間があまり経過していないため、支払い総額は少なく、支払った税金に対する負担度はそこまで高くありません。
 
また、車検後に車を売却したとしても、売却益に対して基本的に税金は課されません。売却した車の人気やリセールバリューによって、売却額は大きく変わりますが、マイカーローンの支払い回数を60回に設定しておけば、ローン完済後に新車に乗り換えることが可能です。
 

長く乗り続ける場合と新車に乗り換える場合のメリット・デメリットは?

ここからは、車を長く乗り続ける場合と新車に乗り換える場合の、メリット・デメリットについて紹介します。費用面などを含めて、それぞれにメリットがあるため、ご自分のライフスタイルに合わせて選んでみてください。
 

メリット

長く乗り続けるメリットは、所有する車に対して愛着が湧くことと、ローン完済後に、月々の返済負担がなくなることです。一方で、新車に乗り換える場合のメリットは、時代に沿った車を楽しめることです。
 

デメリット

長く乗り続ける場合のデメリットは、支払う税金額の総額が大きくなることです。新車に乗り換えるデメリットは、ローンの支払いが終わったとしても、新車を購入すると、再度ローンの支払いが始まり、長い間返済の負担が続くことです。
 

まとめ

今回は、13年以上同じ車に乗り続ける場合と、購入から5年経過後に新車に乗り換える場合で、支払う税金額やメリット・デメリットについて紹介しました。どのように車を楽しむかは、所有者それぞれの考え方が重要ですので、総合的に判断されることをおすすめします。
 

出典

経済産業省 自動車関連税制(自動車重量税、自動車税・軽自動車税(環境性能割、種別割))
総務省 平成28年度から軽自動車税の税率が変わります
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集