寒い冬を乗り切りたい!ヒートテックなどの「発熱素材インナー」でコスパがいいのはどのブランド?

配信日: 2023.12.30

この記事は約 3 分で読めます。
寒い冬を乗り切りたい!ヒートテックなどの「発熱素材インナー」でコスパがいいのはどのブランド?
冬の寒さに立ち向かうためには、発熱素材のインナーが頼りになります。外出時だけでなく、室内でも快適に着用でき、暖房費の節約にも寄与します。ただし、数多くの発熱素材インナーが登場しており、どのアイテムを選ぶべきか迷っている方も多いようです。
 
本記事では、発熱素材インナーの仕組みや、代表的な発熱素材インナー4選のコスパについて解説します。本記事を参考にして、自分にぴったりの発熱素材インナーを選ぶ際に役立ててください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

発熱素材インナーの仕組み

発熱素材のインナーは、ポリエステルやレーヨン、アクリルなどの化学繊維を組み合わせて製造されています。吸湿発熱素材とも呼ばれ、体から発生する汗や水蒸気を吸収し、それによって生じる吸着熱によって発熱する仕組みです。
 
生地は薄くて軽量ですが、優れた保温性を確保し、暖かさを長時間維持します。アパレルメーカーやスポーツメーカーなど、さまざまな企業が発熱素材を使用したインナーアイテムを販売しています。

 

発熱素材インナー4選

発熱素材インナーには、ユニクロのヒートテックやベルメゾンのホットコット、ミズノのブレスサーモなどがあり、各アイテムで特徴が異なります。どのようなアイテムがあるのかを把握しておくことで、自分に合った発熱素材インナーを選べるようになります。
 
本項では、代表的な発熱素材インナー4選について見ていきましょう。

 

コスパが良い発熱素材インナーはどれ?

各ブランドの発熱素材インナーを2ヶ月(60日)着用した場合の1日あたりのコストは、以下のとおりです。
 

・ユニクロ(ヒートテック):価格1290円〜/1日あたり21.5円〜 ※1
・ベルメゾン(ホットコット):価格1290円〜/1日あたり21.5円〜 ※2
・イトーヨーカドー(ボディヒーター):価格1190円〜/1日あたり19.8円〜 ※3
・ミズノ(ブレスサーモ):価格2860円〜/1日あたり47.6円〜 ※4

 
アイテムの選択や購入時期、販売店舗によって価格は異なりますが、イトーヨーカドーのボディヒーターは1日あたり19.8円と高いコストパフォーマンスを誇ります。また、ヒートテックやホットコットも同じくらいのコスパです。
 
ブレスサーモはやや高くなりますが、品質を考慮すると魅力的な価格です。
 
※1.ユニクロ公式オンライン WOMEN「ヒートテッククルーネックT(長袖)」より
※2.ベルメゾンネット「綿混あったかインナー・クルーネック長袖レディース」より
※3.イトーヨーカドーネット通販「セブンプレミアムライフスタイル ボディヒーター 婦人 ムレにくく暖かい 8分袖シャツ」より
※4.ミズノ公式オンラインストア「【発熱素材】ブレスサーモアンダーウエア 薄手 for Daily ラウンドネック9分袖シャツ 2023年モデル[ウィメンズ]」より
※価格は2023年12月8日時点

 

寒い冬には発熱素材インナーがおすすめ!

ヒートテックやホットコットなどの発熱素材インナーは、屋内外を問わず着用可能で、冬の寒さに対処するのに非常に便利です。これらのインナーは暖かく、肌触りも良く、デザインやカラーバリエーションも充実しています。
 
時期によってはセールを実施しているメーカーもあります。この機会に発熱素材インナーを手に入れて、寒さに立ち向かいましょう。

 

出典

UNIQLO 暖かいだけじゃない! ヒートテックは“使い分け”が正解
ベルメゾンネット 冬の吸湿発熱綿混インナー ホットコット特集
イトーヨーカ堂 ボディヒーター2023
ミズノ公式オンライン ブレスサーモ
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集