更新日: 2024.01.05 その他暮らし
【今からでも遅くない】お部屋の大掃除をして「お金」を呼び込もう!二重買いを防いで節約!
本記事では、なぜ掃除や片付けが節約につながるかの理由を5つ紹介します。整理整頓が苦手で後回しにしてしまうという人も、本記事に目を通して節約との関係性を学んでいきましょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
節約をするならまずはお部屋の掃除から
部屋の掃除をすると運気があがってお金が入りやすくなるという話を聞いたことがある人もいるでしょう。掃除には運気などのスピリチュアルな面だけではなく節約につながる理由があるようです。
無駄遣いをしなくなる
部屋の中を整理整頓することで、どこに何があるのかを把握しやすくなります。そのため、同じ物を何度も購入してしまうというリスクを軽減します。
例えば、爪切りをしまった場所が分からない、エアコンのリモコンが見つからないなど、片付けができていないと購入したはずの物が見つからない場合があるでしょう。そうするともう一度同じ製品を購入する手間が発生し、後から部屋を片付けた際に発見して無駄遣いになってしまったということもあります。部屋が整理整頓されていればすぐに見つかるため、同じ物を購入することを避けられるでしょう。
必要な物だけを購入して大切に使う習慣が身に付く
部屋の中を掃除して片付けることで、必要な物だけが残ります。次に何か購入する時に、本当に今必要な物か、部屋に置いて邪魔にならないかなどの必要性を考えられるようになるでしょう。 また、厳選して購入することで物を大切に扱うようになります。物持ちが良くなれば購入の頻度も減るため、節約につながるでしょう。
部屋がリラックスできる空間になり自宅で過ごす時間が増える
部屋を整理整頓してきれいな状態をたもてていると、居心地が良くなります。リラックスして過ごせる空間が家にあれば、自宅で過ごす時間も増えるでしょう。 レジャー代や外食費などが減るため、部屋をきれいな状態で維持できれば結果として節約につながるでしょう。
さらに良くしようという姿勢が身に付く
片付けや掃除は部屋の現状を変えるために行います。 整理整頓の習慣が身に付けば、部屋の環境をより良くしようと努力するようになるでしょう。その習慣が身に付けば、仕事や家計管理にも同様の姿勢が反映され、節約や効率化に結びつくといわれています。
日常的なストレスが軽減する
部屋の中がほこりや髪の毛で床が汚れていたりすると、ストレスや不快感が生じてしまいます。また、使いたい物がすぐに見つからない状況もストレスがたまる状態です。部屋が整理整頓されて清潔に保たれていれば、このようなストレスも軽減できるでしょう。
部屋の掃除を行う際の大まかな手順
部屋が散らかっていると、片付けや掃除の際に何から手をつけたらいいのか分からなくなりがちです。掃除を行う際には以下の手順で行ってみてください。
1.床に落ちているごみを拾って捨てる
2.可能な限り家具を部屋の外に出す
3.いる物・いらない物を判断して物を捨てる
4.上から下に向かってほこりやごみを掃除する
5.ごみをすぐにまとめて処分する
部屋を掃除するためには物を減らして掃除しやすい環境を作ることが大切です。このように大まかな手順を知っていることで、すぐに行動に移しやすくなります。
また、部屋の中の物を片付けてから掃除機をかけると省エネにもつながります。経済産業省資源エネルギー庁「省エネポータルサイト」によると、物を整理整頓してから掃除機をかけ、1日1分利用時間を短縮できた場合、年間で約170円の節約が可能のようです。適切な手順で掃除を行うことは二重買いを防ぐとともに掃除自体でも節約できるといえるでしょう。
部屋の掃除が節約につながる理由はいくつもある
今回は、部屋の大掃除を行うことが節約につながる理由を紹介しました。金運アップや運気アップなどのスピリチュアルな面だけではなく、明確な理由が存在することが分かりました。
なかなか節約がうまく続かないという方は、部屋の状態を確認して、散らかりが目立つようであれば掃除をしてみるのもいいでしょう。
出典
省エネポータルサイト
洗濯機・掃除機 | 無理のない省エネ節約 | 家庭向け省エネ関連情報
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー