【目の健康】カラコンは目にも財布にも悪いって本当? 娘はかわいいから気に入っていると言っていますが、なんとなく不安です。
配信日: 2024.02.15
しかし、その一方でカラコンは目に悪いといううわさを見聞きすることがあります。自分の子どもが使っていた場合、心配になるかもしれません。また、目の病気になった場合は治療費もかかり、財布にも悪いのではと思われることでしょう。今回は、カラコンが目に悪いといううわさの真偽を解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
「コンタクト」としてのコスパは微妙だが……
カラコンについて、大手通販サイトで上位に掲載されているものをみると、ワンデイタイプは10枚入りで1500円前後のものが多く見られました。1枚あたりの値段は約150円といえそうです。
通常のコンタクトでワンデイタイプの10枚入りのものは多くありませんでしたが、30枚入りで1800円のものがあり、カラコンよりもコスパに優れていることが分かります。しかし、カラコンは「お洒落のための道具」としても使われます。色のないコンタクトでは、そういった役目を果たすことは難しいため、その魅力はプライスレスといえるでしょう。
カラコン自体は目に悪いものではない
結論からいうと、カラコン自体は目に悪いものではありません。ただし、商品の選び方や使用方法を間違えると、目に悪影響を及ぼす可能性があります。これは通常のコンタクトレンズにもいえることですが、カラコンの場合はとくにリスクが高いとされています。
これは、カラコンが通常のコンタクトレンズと比較するとレンズが大きく、厚みも分厚いものが多いためで、酸素不足や圧迫による角膜障害を引き起こすリスクが高いのです。そのため、通常のコンタクトレンズ以上に慎重に取り扱う必要があります。
カラコン=目に悪いと言われる理由
カラコンを含めたコンタクトレンズは薬機法において高度管理医療機器に分類されており、製造・販売をするためには厚生労働大臣の承認が必要です。
しかし、かつて度なしのカラコンは視力補正を目的としていないという理由から、高度管理医療機器としての承認が不要でした。その影響もあってか、2009~2013年度には国民生活センターにカラコンに関する相談が541件寄せられています。
また、2012年に日本コンタクトレンズ学会が行った調査によると、7~9月の3ヶ月間にカラコンによる眼障害が395症例報告されました。その後、カラコンの安全性が問題視され、2009年11月より度なしのカラコンも高度管理医療機器としての承認が必要となったのです。
このように、2009年11月以前は眼障害の報告例が多かったことなどから、「カラコン=目に悪い」といううわさが広がったものと考えられます。現在出回っているカラコンは原則として高度管理医療機器としての承認を受けていますので、安全性は高まっています。とはいえ、冒頭で解説したように使用方法を間違えると目に悪影響を及ぼす可能性は否定できません。
カラコンの選び方
消費者庁の公式ホームページでは、度なしのカラコンであっても「まず眼科医を受診し、自分に合ったコンタクトレンズを処方してもらい、定期検診の頻度を決めてもらいましょう」としています。
また、海外で購入したものやインターネットを利用して購入したものは、医薬品医療機器等法に基づく品質・有効性および安全性の確認はされておりません。よって、目に悪影響を及ぼすリスクが高く、また何らかのトラブルが発生した場合に対応してもらうことも難しいでしょう。カラコンは眼科医で処方してもらい、その際に教えてもらう正しい使用方法を守ることが重要です。
カラコンは正しい使用方法を守ることが重要
現在日本国内で手に入るカラコンは、高度管理医療機器としての承認を受けているもののみです。ただし、使用方法を間違えると目に悪影響を及ぼす恐れがあるため注意しましょう。
カラコンを使用する場合は、眼科医を受診し、自分に合ったコンタクトレンズを処方してもらうことをおすすめします。また、その際に教えてもらう正しい使用方法や注意点を守り、さらに定期的な検診を受けるように心がけましょう。
出典
独立行政法人国民生活センター カラーコンタクトレンズの安全性-カラコンの使用で目に障害も-
消費者庁 コンタクトレンズによる眼障害について-カラーでも必ず眼科を受診し、異常があればすぐに使用中止を-
日本コンタクトレンズ学会 カラーコンタクトレンズ装用にかかわる眼障害調査報告
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー