ゲーム用モニターが「2台」あります。「NHK」への受信料の支払いは必要ですか?
配信日: 2024.02.22
では、ゲーム用モニターを所有している場合には、支払い義務は生じるのかと疑問に思う方もいるでしょう。今回は、ゲーム用モニターでもNHK受信料支払いの対象になるのかについて調べてみました。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
NHK放送の受信料支払いは義務?
NHK放送を視聴する場合は、受信料の支払い義務が生じます。しかし「テレビは見るけれどNHKは見ない」という方もいらっしゃるでしょう。それでも支払い義務が生じる場合があることが、NHKの以下の説明から理解できます。
放送法第64条に「NHKの放送を受信することができるテレビをお持ちの場合、NHKと受信契約をしなければならない」との規定があり、放送法に基づき総務大臣の許可を得て定められた日本放送協会放送受信規約で「放送受信料を支払わなければならない」と義務づけられています。
したがって、NHKの放送を受信できるテレビが設置されていれば、放送受信契約を結んでいただき、放送受信料を支払っていただくことになります。
出典:日本放送協会 NHK受信料の窓口「もっと詳しく(1) 放送受信料の支払いは義務?」
上記から、NHKを視聴するか否かにかかわらず、NHK放送を受信できるテレビを持っていれば、受信料の支払い義務が生じることが分かります。
ゲーム用モニターを持っている場合にNHK受信料の支払いは必要?
テレビ離れが進んでいるといわれている昨今、「テレビを見るよりはゲームをしている時間のほうが長い」という方もいらっしゃるでしょう。ゲームを快適にプレイするために活躍するものが、動きが滑らかで表示遅延の少ない「ゲーム用モニター」です。
ゲーム用モニターは、基本的にテレビチューナーが搭載されていないため、テレビアンテナとつなぐことはできません。そのため、自宅にテレビなどのNHKを視聴できる機器をいっさい所有しておらず、ゲーム用モニターしかない場合は、NHK放送の受信料を支払う義務は発生しないと考えられます。
ただし、ゲーム用モニター以外に、NHK放送を受信できるパソコン・カーナビゲーション・スマートフォンなどを持っている場合は、NHK放送の受信料を支払う義務が生じますので注意が必要です。同様にゲーム用モニターでも、テレビチューナーを別途購入してテレビが見られる状態である場合は、受信料の支払いが必要になります。
NHK受信料はテレビを視聴できる機器があるかどうかで支払い義務が異なる
自宅にゲーム用モニターしかない場合は、NHK受信料を支払う必要はないことが分かりました。
しかし、テレビチューナーを使うなどしてテレビも見られるようにしている場合は、NHK受信料の支払い義務が生じるため、注意が必要です。またゲーム用モニター以外にも、パソコンやカーナビゲーションなどのテレビを見られる機器を所有していないかを、今一度、確認することをおすすめします。
出典
日本放送協会 NHK受信料の窓口 放送受信料に関してよくいただく質問 もっと詳しく(1)放送受信料の支払いは義務?
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー