【PR】“貯金第一”だった元銀行員が娘にだけ教えた未来を充実させる不動産投資の話

更新日: 2024.02.28 その他暮らし

「公衆電話の使い方を教えて」と娘に言われましたが、昔のテレホンカードはまだ使えますか?

「公衆電話の使い方を教えて」と娘に言われましたが、昔のテレホンカードはまだ使えますか?
携帯電話の普及にともない、公衆電話やテレホンカードは利用する機会がめっきり少なくなりました。
 
ただ、公衆電話は災害時の連絡手段として役立つため、使い方を知っておいて損はありません。
 
この記事では、昔のテレホンカードが今でも使えるのかについて解説したうえで、公衆電話の使い方を2種類のタイプ別にご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

昔のテレホンカードはまだ使える?

昔のテレホンカードは、磁気テレホンカードであれば現在でも使用可能です。 なぜなら、現在流通している磁気テレホンカードには、有効期限が設けられていないためです。
 
なお、昔のテレホンカードで、磁気が消失して使えなくなってしまった場合に関しては、NTTのテレホンカード交換センターに連絡することで、使用中・未使用に関わらず交換してもらえます。
 
ちなみに、交換して戻ってくるテレホンカードは、消失した度数と同じ度数のテレホンカードです。昔のテレホンカードは、磁気さえ残っていれば現在でも問題なく使用できます。
 
ただし、NTT西日本ではICカード公衆電話は2006年3月末にサービスを終了しており、ICテレホンカードから磁気テレホンカードへの交換期限が2016年9月30日で終了しているため、現在は使用できないことに注意が必要です。
※出典:西日本電信電話株式会社「ICテレホンカードの交換終了について」
 

公衆電話の使い方

携帯電話が普及したことにより、公衆電話を使う機会が少なくなったため、お子さまに教えてと言われても困ってしまう方もいるかもしれません。そこでここからは、公衆電話の使い方を「ディジタル公衆電話」「アナログ公衆電話」に分けて解説します。
 
なお、ディジタル公衆電話とアナログ公衆電話の見分け方は、赤いボタンがあるかないかです。赤いボタンがない公衆電話が「ディジタル公衆電話」、ある公衆電話が「アナログ公衆電話」です。
 
なお、公衆電話の電話料金は時間帯や電話先の距離によって異なります。
 
NTT西日本「公衆電話料金」によると、例えば、昼間・夜間(午後8時~午後11時まで)の区域内に電話した場合は10円(税込み価格)で通話できる時間はおよそ56秒ですが、深夜・早朝(午後11時~午前8時)は区域内でも76秒と延びていることが分かります。
 
ならびに、昼間・夜間の時間帯でも、40kmを超えて80kmまでの場所に電話をすると、電話料金は10円でおよそ16秒であり、通話できる時間が短くなっていることが分かりました。
 

ディジタル公衆電話(赤いボタンがない)の場合

・通常時の使用方法
1.受話器を上げる
2.硬貨またはテレホンカードを投入する
3.電話番号をダイヤル
※停電時はテレホンカード使用不可
 
・緊急通報(110・118・119)の使用方法
1.受話器を上げる
2.緊急通報(110など)をダイヤルする
 
・災害等発生による無料化実施時期の使用方法
1.受話器を上げる
2.電話番号をダイヤル

 

アナログ公衆電話(赤いボタンがある)の場合

・通常時の使用方法
1.受話器を上げる
2.硬貨またはテレホンカードを投入する
3.電話番号をダイヤル
※停電時はテレホンカード使用不可
 
・緊急通報(110・118・119)の使用方法
1.受話器を上げる
2.緊急通報ボタン(赤いボタン)を押す
3.緊急通報(110など)をダイヤルする
 
・災害等発生による無料化実施時期の使用方法
1.受話器を上げる
2.硬貨またはテレホンカードを投入する
3.電話番号をダイヤル
4.通話終了後、硬貨・テレホンカードが返却される

 
※出典:東日本電信電話株式会社「公衆電話の種類と利用方法」
 

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短18分(※)でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 最短18分(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短18分(※)
※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
■商号:アイフル株式会社■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)■遅延損害金:20.0%(実質年率)■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)■担保・連帯保証人:不要

改めて使い方を確認し、お子さまに教えてあげましょう

昔のテレホンカードは、現在でも問題なく使用できます。
 
ただし、磁気が消失してしまっている場合は使用できないため、テレホンカード交換センターに連絡し、新しいものに交換してもらうことをおすすめします。
 
公衆電話は、災害時などに電話が混み合い通信規制が発生する場合でも、規制の対象外となり優先的に取り扱われる、万が一の際に便利な電話です。改めて使い方を確認し、お子さまに教えてあげてください。
 

出典

東日本電信電話株式会社 公衆電話の種類と利用方法
西日本電信電話株式会社
 ICテレホンカードの交換終了について
 公衆電話料金(2021年10月1日以降)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集