更新日: 2024.03.30 その他暮らし
【ミニバンVS軽自動車】家族で遠出をする場合の「出費」や「燃費性能」を比較!
そこで今回は、家族で遠出をする場合にミニバンと軽自動車では燃費にどれほどの差が出るのか調べてみました。普通車の代わりに軽自動車に乗ることで、どの程度節約できるのかを知りたい方は参考にしてみてください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
ミニバンと軽自動車の燃費性能を比較
ファミリーカーとしてミニバンにするか軽自動車にするか、車種選びで迷う家族は多いでしょう。ミニバンは乗り心地が良くて楽ですが、軽自動車のほうが燃費などを節約できるメリットがあります。
遠出をする際は特に燃費性能が気になります。ファミリーカーとして人気の高いミニバンと軽自動車の燃費性能を比較してみると、以下の通りです。
【ミニバン】
・トヨタ シエンタ(Z 2WD 7人乗り):18.3キロメートル/リットル
・日産 セレナ(X 2WD):13.4キロメートル/リットル
【軽自動車】
・ホンダ N-BOX(FF):21.6キロメートル/リットル
・ダイハツ タント(X 2WD):22.7キロメートル/リットル
ミニバンVS軽自動車! 遠出をする場合の出費を比較
ミニバンと軽自動車で遠出をする場合、ガソリン代や高速道路代はどれほど差が出るのでしょうか。ここでは、東京から大阪まで移動する場合の出費を計算してみます。
2024年3月25日時点の平均ガソリン価格は、174.4円/リットルです。八王子から吹田までを高速道路で走行すると仮定した場合の距離は、ルートにもよりますが、およそ473.6キロメートルです。これを基に、ミニバンと軽自動車のガソリン代を計算してみます。
なお、ガソリン代は以下の式で計算します。
走行距離(キロメートル)÷燃費(キロメートル/リットル)×ガソリン単価(円/リットル)
【ミニバン】
・トヨタ シエンタ(Z 2WD 7人乗り):約4513円
・日産 セレナ(X 2WD):約6164円
【軽自動車】
・ホンダ N-BOX(FF):約3824円
・ダイハツ タント(X 2WD):約3639円
高速道路の料金を比較すると、以下の通りです。
【ミニバン(普通自動車)】
・通常料金:1万1100円
・ETC料金:1万800円
【軽自動車】
・通常料金:8950円
・ETC料金:8730円
上記を基に、東京から大阪までのガソリン代と高速道路料金を足した場合の、ミニバンと軽自動車の出費を比較すると以下の通りです。
・ミニバン:1万5313円~1万7264円
・軽自動車:1万2369円~1万2774円
ミニバンと軽自動車では遠出で数千円の差が出る可能性あり!
家族で遠出をする場合に、ミニバンと軽自動車の費用を計算してみた結果、2944~4490円ほどの差が出ることが分かりました。車種やルートを限定した比較ですが、500キロメートルほどの遠出であれば、軽自動車のほうが数千円の節約になることが考えられます。
ただし、車種によって、燃費だけでなく乗り心地や車内の広さなども異なるため、さまざまな条件を検討のうえ、希望にあった車種を選ぶことをおすすめします。
出典
経済産業省 資源エネルギー庁 石油製品価格調査
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー