更新日: 2024.05.07 その他暮らし
「有料化」されたのはレジ袋だけではない? 有料化のレールにのったモノにはどんなものがある?
さまざまな環境問題を解決すべく始まったレジ袋の有料化ですが、最近ではレジ袋以外にも有料化の動きがあるようです。
そこで今回は、レジ袋有料化の背景や、レジ袋以外で有料化になっている身近なプラスチック製品についてご紹介します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
レジ袋有料化の背景
レジ袋有料化が始まった背景にはさまざまな環境問題がありますが、世界的に注目を集めているのが海洋プラスチック問題です。
環境省によると、世界中で年間およそ800万トンものプラスチックごみが海に流出しており、2050年には世界中の魚の量をプラスチックごみが上回ってしまうそうです。
このような背景をうけ、プラスチック使用率やプラスチックごみ排出量を減らす取り組みの一環として、レジ袋有料化が始まりました。
海洋プラスチック問題による影響は、海を汚してしまうだけではなく、生態系にも大きな影響を及ぼすといわれています。
プラスチックスプーンやフォークも有料化へ
現在多くの店舗では3~5円程度でレジ袋が販売されています。
これまでコンビニ各社では、プラスチック削減のためのさまざまな取り組みを行ってきました。
主な取り組み内容として、植物由来の素材を30%配合したスプーンやフォークの導入、穴あきスプーンや木製スプーンの導入などがあげられます。
しかし、さらなるプラスチックごみ削減に向けて、一部店舗では2024年1月からプラスチックスプーン・フォーク・ストローの有料化が始まっています。
その他飲食店でも、プラスチックカトラリーの有料化を導入する動きも見られました。
公式サイトで申し込み
【PR】アイフル
おすすめポイント
・WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
・最短18分(※)でご融資も可能!(審査時間込)
融資上限額 | 金利 | 審査時間 |
---|---|---|
最大800万円 | 3.0%~18.0% | 最短18分(※) |
WEB完結 | 無利息期間 | 融資スピード |
※融資まで | 30日間 | 最短18分(※) |
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
■商号:アイフル株式会社■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)■遅延損害金:20.0%(実質年率)■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)■担保・連帯保証人:不要
消費者は有料化にどう対応している?
内閣府の「プラスチックごみ問題に関する世論調査(令和4年9月調査)」によると、有料化前からレジ袋を辞退していた人もあわせて有料化後にレジ袋を辞退するようになった人は全体の6割を超え、辞退の理由として7割近くの人がマイバッグを持ち歩くようになったためと答えています。
レジ袋有料化によりプラスチック問題への関心が高まり、具体的な行動に移している人が増えているようです。
現在ではプラスチックカトラリーの有料化が導入され始めていることから、マイカトラリーを持ち歩く習慣が今後必要になるかもしれません。
プラスチックごみ削減のために、レジ袋だけでなくプラスチックスプーンやフォークも有料化へ
レジ袋有料化は、プラスチックごみの削減を目的としてスタートしました。現在ではエコバッグを持ち歩くのもすっかり定着してきていると感じる方も多いでしょう。
さらにプラスチックごみを減らすべく、一部コンビニや飲食店ではプラスチックスプーンやフォークなどのカトラリーにも有料化の動きが見られます。今後プラスチックスプーンやフォークの有料化はさらに広まるかもしれません。
環境のために、マイバッグとあわせてマイカトラリーの持ち歩きも検討してみましょう。
出典
内閣府 世論調査 プラスチックごみ問題に関する世論調査(令和4年9月調査) レジ袋有料化後のレジ袋の辞退状況、レジ袋を辞退している理由
環境省 Plastics Smart 【ハンドブック】ごみ拾いから始める海洋プラスチックごみ問題の解決:一般の方、地方自治体向け 海洋プラスチックごみと私たちの関係(3ページ)、私たちが今できること(7ページ)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー