更新日: 2024.06.29 その他暮らし

友人の結婚式が「会費制」なのですが、会費が「2万5000円」で驚きました。ご祝儀とあわせると“普通の結婚式”より高くなるので、少なめでも問題ないでしょうか…?

友人の結婚式が「会費制」なのですが、会費が「2万5000円」で驚きました。ご祝儀とあわせると“普通の結婚式”より高くなるので、少なめでも問題ないでしょうか…?
ジューンブライドの6月に結婚式に参加する人もいるでしょう。
 
結婚式への招待は嬉しいものですが、中には会費制の結婚式に招かれ、会費が思ったよりも高く驚いたという人もいるのではないでしょうか。
 
例えば、会費が2万5000円で想定よりもだいぶ高く、ご祝儀と合わせると通常の結婚式よりも出費がかさんでしまうことから「ご祝儀を少なめにしよう」と考える人もいるかもしれません。
 
ただ、会費制の結婚式ではそもそもご祝儀は必要ないといわれています。本記事で詳しく見ていきましょう。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

会費制の結婚式にご祝儀は不要

会費制の結婚式は、一般的な結婚式・披露宴のように参加者が任意のご祝儀を準備するのではなく、あらかじめゲストに所定の会費を知らせて参加してもらうスタイルです。そして大事なポイントですが、ゲストはご祝儀を用意する必要はありません。
 
一般的に結婚式のご祝儀は3万円といわれていますが、会費制の結婚式の会費は1~2万円程度が相場です。
 
会費制の結婚式の場合、ゲストの金銭的な負担が一般的な結婚式よりも少ないため、新郎新婦も友人や職場の人を招待しやすく、またゲストも「いくらご祝儀を包もうか」と悩む必要もありません。
 
会費制の結婚式では新郎新婦が事前にゲストから集まるお金を正確に把握できますので、収支を立てやすいというメリットもあります。
 
また、一般的に結婚式では新郎新婦が引出物や引菓子といったお返しを用意します。引出物や引菓子の準備にはお金がかかりますし、なにが良いのか頭を悩ますこともあるかもしれません。一方、会費制の結婚式では引出物がないのが一般的です。
 
このように、会費制の結婚式では新郎新婦とゲスト双方において、さまざまなメリットがあります。
 

会費制の結婚式の会費っていくらくらい?

会費制の結婚式の会費は式場や料理の質などによってさまざまですが、今回はマイナビウエディングが過去におこなったアンケートを参考にします。
 
マイナビウエディングによると、会費制の結婚式で最も多い会費は1万円未満で、全体の39.7%を占めます。また、次に多いのは1万円以上1万5000円未満の34.1%ですので、両方合わせると1万5000円未満の割合は70%以上です。
 
タイトルのように、会費が2万5000円は高いほうだといえるでしょう。
 

会費が2万5000円の場合もある

割合としては少ないですが、会費が2万5000円以上の場合もあります。マイナビウエディングのアンケートによると、会費が2万5000円以上3万円未満の人は2.4%、3万円以上の人は5.5%です。
 
なお、仮に会費が2万5000円だったとしても、別途ご祝儀を包む必要はありません。そのため、会費2万5000円が高いと感じたとしても、一般的な結婚式で渡すご祝儀の相場である3万円よりは安いといえます。
 
また、会費が高い場合、料理にこだわりがあったり、より上質なものが提供されたりする場合もあるでしょう。
 

まとめ

会費制の結婚式で2万5000円は高めの金額設定ですが「あり得ないほど高い」ということはありません。また、会費制の結婚式では別途ご祝儀を包まなくても大丈夫です。
 
せっかく招待してもらった以上、参加する場合には精一杯お祝いするとともに、貴重な会を楽しみましょう。
 

出典

マイナビウエディング 会費制結婚式のメリット・デメリットは?会費相場まで徹底ガイド | パーティ婚・1.5次会特集
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集