更新日: 2024.07.11 その他暮らし

初めて車を購入します。自動車税を少しでも節約したい場合、何月に購入したらよいですか?

初めて車を購入します。自動車税を少しでも節約したい場合、何月に購入したらよいですか?
車を購入すると必ず自動車税がかかります。購入する車によりかかる自動車税は異なりますが、毎年支払わなければいけないため、少しでも安く抑えたいと考えている方もいるでしょう。
 
そこで今回は、車を購入する際にかかる自動車税を安く抑えられる方法をご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

いつ車を購入すると自動車税はお得になる?

自動車税は4月1日時点で車を所有している方に課され、5月末までに1年間分をまとめて納めなければいけません。
 
年度途中で車を購入した場合は、購入した翌月から翌年の3月末までの分を月割りで納める必要があります。購入時期を基準に納付金額が決まることから、購入月が直接的に自動車税を抑える対策にはなりづらいでしょう。
 
しかし、月割りでの納付となるため、月末で購入するよりも月初で購入した方が支払う額は同じでも乗車期間が長くなり、お得になる可能性があります。仮に6月1日に購入しても6月30日に購入しても同額の自動車税がかかるため、6月1日に購入した方が1ヶ月分をフルで活用できます。
 
また、軽自動車の場合も同様に4月1日時点で所有している方に対して軽自動車税がかかりますが、月割りで納付制度はありません。つまり、4月2日以降に購入すれば1年間の軽自動車税を支払わなくて済むのです。もし、軽自動車を新車で購入を検討されている方は、課税される4月1日を避けてそれ以降で購入すると、お得になるでしょう。
 

購入月以外で自動車税を安くする方法

自動車税の安い車を選んだり、制度をうまく活用したりすれば、購入する月以外でも自動車税を安く抑えられます。
 
ここでは、購入時期の調整以外で自動車税を安くする方法をご紹介します。
 

排気量の少ない車を選ぶ

普通自動車の場合、排気量の少ない車ほど自動車税が安い傾向にあります。排気量ごとの自動車税(一部抜粋)は表1の通りです。
 
表1

総排気量 自動車税(自家用)
1リットル以下(電気自動車含む) 2万5000円
1リットル超1.5リットル以下 3万500円
2リットル超2.5リットル以下 4万3500円
3リットル超3.5リットル以下 5万7000円
4リットル超4.5リットル以下 7万5500円
6リットル超 11万円

※東京都主税局「自動車税種別割」を基に筆者作成
 
排気量は1リットル以下〜6リットル超で分類され、税額が定められています。
 
最も安い1リットル以下の排気量の車で2万5000円(令和元年10月1日以降の登録)、6リットル超で11万円の自動車税がかかり、その差は8万5000円にもなるのです。そのため、排気量の少ない車を選べば、自動車税を抑えられます。
 

軽自動車を選ぶ

軽自動車の場合は、普通自動車のような排気量による自動車税の変動はなく、一律1万800円となっています。普通自動車税は1番安い場合でも2万5000円かかっていたため、それよりも1万円程度安い金額です。
 
また、軽自動車は購入価格やそのほかにかかる税金なども普通自動車よりも安い傾向にあります。それほど車種にこだわりがない方であれば、初めて購入する車はトータルでのコストを抑えられる軽自動車を検討してみてもよいかもしれません。
 

エコカーを選ぶ

環境に優しい電気自動車や燃料電池車などの排出ガス性能および燃費性能の高い車を選べば、自動車税や軽自動車税の減税を受けられます。燃費基準の達成度に応じて減税を受けられる割合が異なりますが、おおむね75%の減税対象(軽課)となるようです。
 
例えば、排気量が2リットルある車は4万3500円の自動車税がかかりますが、75%の減税が適用されると3万2625円が減税され、支払額は1万875円となります。
 
エコカーなどは通常のガソリン車よりも購入価格は高い傾向にありますが、その分維持費が安くなる可能性があるため、長い目でみるとお得になるケースもあるでしょう。
 

購入月による自動車税への影響は少ないが、月初に購入した方がより長く運転できる

普通自動車の場合は購入月での自動車税への影響は少ないですが、月初で車を購入すると同じ自動車税の納付額でもより長く運転できます。
 
また、軽自動車の場合は月割りでの納付制度はないため、4月2日以降に購入すれば軽自動車税がかからずに済みます。さらに、排気量の少ない車やエコカーなどを選ぶことで、自動車税をおさえられるケースもあるでしょう。
 

出典

東京都主税局 自動車税種別割
東京都主税局 減免・猶予等 【減免・猶予等】Q8 自動車を廃車した場合(月割課税制度)
経済産業省 大きく変わった、クルマの税。新車の「自動車税」が毎年減税!
国土交通省 自動車税のグリーン化特例の概要
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集