【PR】なぜワンルーム投資で“全員が”失敗しないのか? 最高の不動産投資のはじめ方

更新日: 2024.08.07 その他暮らし

「無料廃品回収」には、業者側にどのような「メリット」があるのでしょうか? サービスが成り立つ仕組みが分かりません…。

「無料廃品回収」には、業者側にどのような「メリット」があるのでしょうか? サービスが成り立つ仕組みが分かりません…。
家具や家電など通常のごみでは出せないものは、お金を払って粗大ごみで処分するのが一般的です。しかし、最近では無料の廃品回収業者が存在し、トラックで回収していたり、空き地に回収場所を設けたりしています。通常、粗大ごみは自治体にお金を支払い処分しているのに、なぜ無料で処分してもらえるのでしょうか。
 
本記事では、無料の廃品回収についてサービスの仕組みを紹介します。違法な業者の見分け方や注意点についても解説するため参考にしてみてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

粗大ごみに回収費用がかかる理由

通常粗大ごみは、お金を払って回収してもらうのが一般的です。粗大ごみは、種類やサイズによって回収料金が異なります。そのため、廃棄するには公共施設やコンビニなどで粗大ごみ処理の手数料券を購入しなければいけません。そしてそれを処分品に貼り付け、回収してもらいます。
 
粗大ごみは、ほかのごみと比較すると世帯によって排出する量が大きく異なります。処理にかかる労力や手間、費用が異なるため都度お金を払う仕組みになっているようです。
 
さらに昨今の環境問題に配慮するため、有料化することで、ごみの排出量を抑制する動機付けを図る目的があると考えられます。
 

無料の廃品回収はどうやって儲けを出すの?

不用品の処分には費用がかかりますが、最近では無料の廃品回収業者を見かけることが多くなりました。処分に手間や労力がかかるにもかかわらず、なぜ無料回収を行っているのでしょうか。
 
不用品を処分するには、必ずお金がかかります。例えば、エアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などは、家電リサイクル法により、処分する際、法律にのっとってリサイクル料金が発生します。
 
無料の廃品回収は、一般的に買い取り専門のリサイクル業者が行っているといわれています。不用品をきれいに清掃したり、少し修理したりするだけで販売できるものや、分解して部品として販売できるものがあるため、それを販売して儲けを出すのです。
 

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短18分(※)でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 最短18分(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短18分(※)
※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
■商号:アイフル株式会社■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)■遅延損害金:20.0%(実質年率)■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)■担保・連帯保証人:不要

違法業者に多くあるケース

違法な廃品回収は、次のような方法で回収するケースがあるようです。必ずしも違法であるとは限りませんが、注意が必要です。

●チラシを配布
●空き地で回収
●インターネットで広告
●街中を大音量で巡回して回収している

違法な廃品回収に関するトラブル

違法な廃品回収業者に不用品を出すと、トラブルに巻き込まれる可能性もあります。
 

高額請求された

無料で回収するとうたっているにもかかわらず、実際に回収依頼をしたら「この場合は無料では回収できない」といわれ、数万円請求されることがあるようです。回収品を伝えた段階ではなく、回収品を渡した後に強い口調で請求され、仕方がなく支払ってしまったというケースもあるため注意が必要です。
 

不法投棄されていた

回収してもらったはずの不用品が、不法投棄されているというケースもあるようです。トラブルに巻き込まれないためにも、依頼時には見積書をきちんともらったり、許可証を確認させてもらったりすることをおすすめします。万が一、トラブルに巻き込まれた場合は、一度消費者センターに相談してみましょう。
 

環境ためにリサイクルも検討しましょう

お金をかけずに不用品を処分したい場合は、環境のことも考えてリサイクルを検討してみるのも一つの方法です。リサイクルショップに持っていくほか、フリマサイトに出品すると、臨時収入を得られる可能性もあるでしょう。
 
家電の処分は、家電量販店が新しい家電を購入する際、古い家電を無料で回収してくれるケースもあります。また着なくなった自社の古着を無料回収するボックスを設置しているアパレルブランドもあるため、利用してみるのもおすすめです。
 
違法な業者への依頼は、環境への配慮がなされないだけでなく、自身がトラブルに巻き込まれる恐れもあるため、不用品は正しいルールで処分しましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

LINE

ライターさん募集