更新日: 2024.08.19 その他暮らし

車のエンジンの調子が悪いので修理を依頼しました。見積もりでは「3万円」だったものが修理後に「13万円」請求されたのですが、支払わなければならないでしょうか?

車のエンジンの調子が悪いので修理を依頼しました。見積もりでは「3万円」だったものが修理後に「13万円」請求されたのですが、支払わなければならないでしょうか?
車のエンジンの調子が悪くなり、業者へ修理を依頼した人がいるかもしれません。その中で見積書に3万円の記載があったにもかかわらず、13万円請求されたことに納得できない人もいるでしょう。
 
今回は見積もり以上の修理額が請求された場合にも、支払いが必要かについてまとめました。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

見積もり以上の修理額が請求された場合も支払いは必要になる?

結論からいうと、見積もり以上の修理額が請求された場合も、提示された金額の支払いは必要になると考えられます。これはあくまでも見積もりでしかないため、実際に作業してからさまざまな部分の修理が必要だったり、パーツが必要になったりなどの可能性が考えられるためです。
 
契約上の問題でいうと「修理してほしい」と客側から依頼した時点で請負契約が成立するようです。そのため、業者側が勝手に進めてしまったとは判断しにくいでしょう。このことから、支払いを拒否するのは難しいと考えられます。
 

見積もり以上の修理額が請求される理由は?

見積もり以上の修理額が請求される理由として考えられるのは、以下の3つです。

●パーツの交換が必要になったため
●保険適用外の修理となるため

上記の例でいうと、パーツ交換が必要な場合は、部品の交換代だけでなく購入費用が上乗せされると考えられます。そうなれば費用も高くなりますし、修理額に加算される可能性もゼロではないでしょう。
 
考えられる理由にはさまざまなものがありますが、上記のような理由が関係していることを理解しておきましょう。
 

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短18分(※)でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 最短18分(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短18分(※)
※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
■商号:アイフル株式会社■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)■遅延損害金:20.0%(実質年率)■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)■担保・連帯保証人:不要

見積もり以上の修理額を請求されないようにするためのポイント

見積もり以上の修理額を請求されないようにするためには、以下3つのポイントをおさえておきましょう。
 

●修理相場を確認する
●2種類の見積もりを作成してもらう
●修理業者選びにこだわる

それぞれの内容について、詳しく解説します。
 

修理相場を確認する

業者に車の修理を依頼する際は、修理相場を確認しておきましょう。相場を把握しておかないと、費用が適切かどうかを判断できません。
 
業者によっては見積もり時点の金額を安く提示し、作業後に追加で費用を請求するケースもあるようです。適切な費用の追加であれば問題ないかもしれませんが、正しいかどうかを判断するためにも、相場の把握は重要といえるでしょう。
 

2種類の見積もりを作成してもらう

おもにディーラーへ修理を依頼する場合になりますが、2種類の見積もりを作成してもらうのも1つの対策方法です。具体的には、パーツ交換がともなう場合とそうでない場合の2種類を作成してもらうとよいでしょう。
 
ディーラーに依頼する場合、費用を追加で上乗せされるケースは少ないと考えられます。しかし、民間の修理業者に比べると、費用が高くつきやすいとも考えられるでしょう。比較・検討するために、複数の見積もりを作成してもらうことで、費用面のトラブル防止につながる可能性があります。
 

修理業者選びにこだわる

業者選びにこだわることで、費用面のトラブル回避につながるかもしれません。実際に利用した人の口コミや評判を参考にすれば、よりよい修理業者を見つけるのにも役立つでしょう。
 
なお、業者ごとにサービス範囲や料金などが異なる点はあらかじめ理解しておく必要があります。自分の求めるサービスを提供している業者をピックアップし、依頼先を決めましょう。
 
また、複数業者への見積もり依頼も効果的な方法です。どのような修理を実施するのか、同じサービスで安い業者はないかなどを比較したいのであれば、ぜひ試してみてください。
 

見積もりより修理額が高くなった場合も支払いが必要になると考えられる

修理業者に依頼する際、見積もり以上の修理額が請求されてしまうケースは珍しくないようです。この場合も、基本的には提示された金額を支払わなければならない可能性があるとされています。
 
費用面のトラブルを避けるには、あらかじめ複数の見積もりを取ったり、相場を事前に調べておいたりしましょう。
 
また、費用の上乗せが発生した原因に納得ができるかも重要なポイントでしょう。もし見積もり以上の修理額が請求されたら、何が関係して高額な請求になっているのかを確認してみてください。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集