更新日: 2024.08.19 その他暮らし
ライスおかわり“無料”の定食屋さん。何杯くらいおかわりしたら赤字になるの?
なかには、無料だからといってライスを何杯もおかわりする人もいるかもしれません。大食いの人が来店すればするほど、お店は赤字になってしまうのではと心配になるでしょう。
そこで今回は、ライスおかわり無料の定食屋で、ライスを何杯くらいおかわりすれば赤字になるのか考えてみました。おかわり無料はうれしいサービスですが、何事も適度が大切ですから、参考にしてみてください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
ライス一杯の原価はいくらくらい?
米は水を合わせて炊くため、ご飯の重さと使用するお米の重さは異なります。ある米屋によると、ご飯の48%が使用する米の重さであるとのことです。例えば、中茶わんに140グラムのご飯を盛った場合、使用する米の重さは67グラムほどになります。これを基に10キログラム4000円の米を購入したとして、中茶わん一杯あたりの原価を計算すると26.8円になります。
ライス一杯の原価は、使用するお米の種類や値段によって異なりますが、全国農業協同組合連合会 兵庫県本部(JA全農兵庫)でも、10キログラム4000円の米で1杯あたり精米65グラムとした場合、ライス一杯分は26円であるとのことです。
ライスは何杯くらいおかわりしたら赤字になる?
ライス一杯の原価を26円とした場合、何杯くらいおかわりすると赤字になるのかについて調べてみました。全体の原価は、注文するメニューによって異なるため一概にはいえませんが、例えば、定食屋でライスの原価がメニュー料金の半分を占める程度で赤字になると想定した場合の目安は以下の通りです。
●600円の定食:12杯程度
●700円の定食:14杯程度
●800円の定食:16杯程度
●900円の定食:18杯程度
●1000円の定食:20杯程度
●1200円の定食:24杯程度
●1500円の定食:29杯程度
あくまでも目安ですが、ライスを10杯以上おかわりしても、赤字にはならない可能性があることが分かります。ご飯を炊くには、水道代や電気代などもかかることになり、定食屋によっては漬物なども無料で提供している場合もありますが、それでも2~3杯程度のおかわりでは赤字にならないと考えられます。
おかわりメニューを廃止した定食屋も!?
定食屋は、利益を出すことを考えてサービスの提供を行う必要があるため「ライスおかわり無料」のサービスも、一般的なおかわりの回数を考慮したうえで、利益が出る計算がされていると考えられます。しかし、昨今の物価高で、サービス内容の改定を行わなければならない飲食店もあるようです。
例えば、ある定食屋では、定食を注文した場合に限りプラス200円でごはんが自由におかわりできるサービスを提供していました。ご飯だけではなくみそ汁、ごはんのお供、だしもおかわり自由で、お得におなかを満たせるサービスです。しかし2024年現在は、ご飯おかわり自由のメニューは終了しているようです。
「ライスおかわり無料」のサービスを実施している定食屋はまだありますが、今後も物価高が続くと十分な利益が出なかったり赤字になったりすることが原因で、サービス終了になる可能性もあるでしょう。
定食屋の無料おかわりは10杯以上でも赤字にならない可能性あり! 適度なおかわりで満足しよう
定食屋の無料おかわりは、10杯以上でも赤字にならない可能性があると分かりました。おかずが濃厚でおいしいから「もう少しご飯が食べたい」といって、2~3杯くらいおかわりをしても赤字にはならないでしょう。
しかし、メニューや昨今の物価高による原価の高騰などで、おかわり無料サービスが定食屋にとって負担になることも考えられます。おなかいっぱい食べられるうれしいサービスですが、だからといって過剰は慎み、適度なおかわりで満足するようにしましょう。
出典
全国農業協同組合連合会 兵庫県本部(JA全農兵庫)お茶碗一杯分のご飯はいくら
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー