東京23区で「家賃4万円」の格安物件を発見!「瑕疵物件」と書かれてるけど、住んでも大丈夫? 確認すべきポイントを解説

配信日: 2025.03.27

この記事は約 3 分で読めます。
東京23区で「家賃4万円」の格安物件を発見!「瑕疵物件」と書かれてるけど、住んでも大丈夫? 確認すべきポイントを解説
家賃が安い物件は、ほかの人に契約される前に急いで契約したくなるものかもしれません。しかし、契約してから後悔しないためにも、確認しておかなければならない点があります。
 
本記事では、瑕疵(かし)物件を選ぶときの注意点や、賃貸物件を契約する前に確認しておくべき点を解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

瑕疵物件を選ぶときの注意点

瑕疵物件を選ぶときには、家賃の安さだけで決めないようにしましょう。
 
物理的な瑕疵物件の場合、土地の地盤が不安定であったり、建物が傾いていたりして、住みにくいというケースが挙げられます。建物が傾いている瑕疵物件に住むと、扉を開け閉めしたときに不具合が発生するだけでなく、健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
 

賃貸物件を契約する前に確認しておくべき点

瑕疵物件だと知らずに契約してしまうことのないよう、賃貸物件周辺の家賃相場は確認しておきましょう。また、家賃のほかに周辺環境もポイントです。希望する条件に優先順位を付け、物件を選びましょう。
 

賃貸物件の家賃相場

東京23区で家賃相場が最も安いのは、葛飾区の約7万円(ワンルーム・1K・1DK)です。家賃相場が最も高いのは、港区の約15万円(同)です。23区の中でも、家賃相場に大きな差があるので、自分が希望する物件と周辺の物件で条件が似たところの相場を調べてみてください。
 
23区の駅周辺の賃貸物件では、池袋駅周辺の家賃相場は約12万円(1K)で、恵比寿駅周辺だと約15万円(同)になります。こうした家賃相場よりも明らかに価格が安い物件は、瑕疵物件の可能性があるので注意してください。
 

不動産会社に確認してみる

賃貸物件を契約する前に不動産会社に瑕疵物件ではないかの確認をしてみてください。賃貸物件で過去に人が死亡したり、特殊清掃等が行われることになったりしていた場合、死の発生から3年を経過するまでは、不動産会社に告知義務があります。不動産会社に確認すると、瑕疵物件であれば、教えてくれるでしょう。
 

賃貸物件の周辺環境

安ければ瑕疵物件でもかまわないという人も、物件の周辺環境は確認しておきましょう。周辺環境を調べるには、実際に周辺を歩いてみましょう。明るい時間帯だけでなく、暗い時間帯も歩いてみると、街灯が少ないなどの発見があります。特に女性は、治安の良しあしなどにも注意する必要があります。
 

条件に優先順位を付ける

自分が希望する条件に、優先順位を付けるようにしましょう。例えば、「バストイレ別」や「駅から5分以内」などの希望条件が挙げられます。
 
希望する条件が多すぎると、家賃が高いところばかりが候補になってしまい、賃貸物件が決まらず困るかもしれません。家賃が安いところならどこでも良いと思っている人であれば、家賃4万円の瑕疵物件でも問題ないかもしれません。
 

瑕疵物件を選ぶときは、後悔しないように注意すべき点を確認しておこう

家賃が安いからという理由だけで瑕疵物件を選ぶと、住む場所を変更したくなった場合、ほかの物件を探さなければならず、費用がかかります。瑕疵物件を選んで後悔しないように、口コミや周辺環境などをしっかりと確認して決めましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

【PR】
夫の家事への不安に関するアンケート
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集
FFジャックバナー_ヘッダー用 【PR】
FFジャックバナー_フッダー用 【PR】