「マニュアル免許」の「取得方法」が「変わる」?! その変更内容とは。

配信日: 2025.04.07

この記事は約 3 分で読めます。
「マニュアル免許」の「取得方法」が「変わる」?! その変更内容とは。
マニュアル免許の教習内容が、2025年4月から変更されると聞いたことがある方もいるかもしれません。一方で、教習内容が変わることは知っているものの、詳しい内容までは分からない方もいるでしょう。
 
そこで今回は、新制度によりマニュアル免許の取得方法や教習内容がどのように変わるのかを解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

マニュアル免許の取得方法が変わる! 変更内容とは

2025年4月より、マニュアル免許の取得方法が変更されるといわれています。
 
これまでは、教習初期からマニュアル車で教習を受け、卒業検定もマニュアル車で行われていました。しかし、制度変更後はオートマチック車での教習が基本となり、マニュアル車の取得を希望する方は、追加の教習を受ける必要があるようです。
 

教習内容変更後のマニュアル免許取得の流れ

新しい制度下において、マニュアル免許取得の一般的な流れは、以下の通りになるようです。

1・教習所に入校し、オートマチック車で所定の講習を受講する
2・オートマチック車で卒業検定を受け、合格する
3・マニュアル車で最短4時間の講習を受ける
4・マニュアル車の技能審査を受ける
5・オートマチック限定とマニュアル技能審査合格証明書を持参し、運転免許センターで免許取得

制度変更により、オートマチック車で運転技術の基礎を習得した後、マニュアル車の操作を学ぶ形になるようです。
 

新制度へ変更後の教習費用

マニュアル免許取得制度の変更に伴い、教習料金が上がる可能性もあります。例えば、ある教習所では学生の普通マニュアル免許取得料金が、31万9000円から32万4500円に値上げされる予定です。
 
具体的な費用は教習所ごとに異なるため、あらかじめホームページなどで確認することが重要です。
 

新制度のメリット・デメリット

新しい制度にはメリット・デメリットがそれぞれあると考えられます。制度変更のメリット・デメリットを解説します。
 

新制度のメリット

新制度のメリットは、おもに以下の通りです。

●段階的に運転技術を身につけられる
●心理的負担が軽減される

オートマチック車で運転の基礎技術を最初に学べるため、習得後にマニュアル車の操作に集中でき、効率的に運転技術を身につけられる可能性があるでしょう。また、マニュアル車の操作に不安がある場合でも、オートマチック車である程度自信をつけてから操作を学べるため、比較的スムーズに操作を習得できることもあるでしょう。
 

新制度のデメリット

新制度のデメリットは、おもに以下の通りです。

●教習費用が割高になる場合がある

従来のマニュアル車教習と比較して、オートマチック車教習を受けてから限定解除教習を追加で受ける流れになるようです。そのため追加の教習や審査に伴い、教習費用が割り増しでかかる場合もあるでしょう。
 

2025年4月からはオートマチック車教習・検定後に限定解除講習を受けることで、マニュアル車免許取得が可能になる

2025年4月よりマニュアル免許の取得制度が変更になります。新制度下では、最初にオートマチック車で教習・検定を受けた後、マニュアル車の限定解除講習と技能審査を受けるという流れになるようです。
 
新制度により、運転技術を段階的に習得できるというメリットを得られる可能性があります。一方で、費用が増加することもあるでしょう。
 
マニュアル免許取得を検討している方は、教習所に問い合わせることをおすすめします。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

【PR】
夫の家事への不安に関するアンケート
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集