「iPhone16」を買いに行ったら、店員さんに「資産価値があるから」とiPhone16 Plusをおすすめされた! スマホなのに資産価値があるってどういうこと?「売却方法」も解説

配信日: 2025.04.15

この記事は約 4 分で読めます。
「iPhone16」を買いに行ったら、店員さんに「資産価値があるから」とiPhone16 Plusをおすすめされた! スマホなのに資産価値があるってどういうこと?「売却方法」も解説
最新のiPhone16は、最も安いものでも12万円以上という高価格がつけられています。最近では「iPhoneには資産価値がある」と、アップルストアの店員からおすすめされたという声も聞かれるようになりました。
 
スマートフォンの価格が高額になると、単なる消費財としてではなく、将来的に資産価値を持つ可能性があると考えられているようです。
 
しかし、実際にどのように資産価値があるのか、イメージがわかないという人もいるのではないでしょうか。本記事では、iPhoneの「資産価値」について解説し、実際に売却する方法を説明します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

【PR】今人気のスマホ保険!

おすすめポイント

・スマホのトラブル(破損・故障・水濡れ・盗難)に備える!
・家計にやさしく、お手頃な保険料!200円 / 400円(月額)
・通信キャリアや端末メーカー、新品/中古に関わらず幅広く補償!
・お手続きはスマホで完結!最短3分でお申込み!

iPhoneって売れるの?

iPhoneは、人気のあるモデルは発売から時間が経っても需要が高く、中古市場でも高値で取引されています。例えば、2021年に約10万円で発売されたiPhone13は、中古市場ではおおよそ6万円程度で売買されています(2025年3月時点)。
 
また、iPhoneの中で低価格帯のモデルに位置づけられるiPhoneSE(第3世代・2022年発売)は、発売当初6万円程度で販売、中古市場では約4万7000円で販売されている例もあります。
 
これらの価格はあくまで現時点の中古市場での販売価格であり、実際に売却する際には変動している可能性が高いでしょう。しかし、iPhoneは比較的高い価値を保ちながら、一定の期間後でも需要があることが分かります。
 

iPhoneの資産価値とは?

iPhoneが「資産価値を持つ」とは、購入後に価値が大きく下がりにくく、中古市場において高値で取引される可能性が高いことを指します。人気のあるiPhoneは発売から数年経過しても十分に高い需要があり、購入後に手放す際にも安定した価格で売れる可能性があります。
 
iPhone16と、iPhone16 Plusを比較すると、iPhone16 Plusのほうが画面サイズは大きく、より高性能なカメラが搭載されています。このような魅力的な機能に惹かれるユーザーが多ければ、その分iPhone16 Plusの資産価値が高まり、高値で売れる可能性があるといえるでしょう。
 
さらにAppleは公式のリサイクルサービスを提供しており、iPhoneを下取りに出すことができます。
 
例えばiPhone16 Plusの場合、下取りを利用すると8000円から最大11万9000円の割引を受けることができます(2025年3月時点)。最大割引を利用すれば定価13万9800円のiPhone16 Plusが、2万800円で購入できる計算になります。
 
このようにiPhoneは高額な初期投資であっても、将来的に売ったり、下取りに出したりすることで投資額を取り戻せる可能性が高いのです。
 

【PR】今人気のスマホ保険!

おすすめポイント

・スマホのトラブル(破損・故障・水濡れ・盗難)に備える!
・家計にやさしく、お手頃な保険料!200円 / 400円(月額)
・通信キャリアや端末メーカー、新品/中古に関わらず幅広く補償!
・お手続きはスマホで完結!最短3分でお申込み!

iPhoneの売却方法

では、実際にどうやって売却するのがスムーズなのでしょうか。ここでは、Apple公式のリサイクルサービス「AppleTrade In」の下取りの手順について解説します。このサービスでは、オンラインやAppleStoreで簡単にiPhoneを下取りに出すことができます。
 
【AppleTrade Inでの下取り手順】

(1)オンラインでの下取り額確認

Appleのウェブサイトで、使用しているiPhoneのモデルや状態を入力すると、おおよその下取り額を確認できます。
 

(2)新しいiPhone購入時の下取り

分割払いで購入する場合は下取り額分の割引がそのまま適用され、一括払いの場合は返金するかたちで割引されます。
 

(3)下取りデバイスの送付

新しいiPhoneが届いた後、同梱されている下取りキットを使用して、14日以内に古いiPhoneを指定された方法で返送します。下取りに出す前にiPhoneのデータをバックアップし、個人情報を削除してください。
 

まとめ

iPhoneの資産価値は、単なる消費財としての価格以上に、将来にわたって安定した価値を持つ可能性がある点にあります。中古市場では高値で売れる可能性があるため、購入する価値があるといえるでしょう。
 
次回iPhoneを購入する際には、その価格が単なる支出ではなく、将来的なリターンを見込める資産としての価値を考慮してみてはいかがでしょうか。
 

出典

Apple プレスリリース Apple、iPhone 16とiPhone 16 Plusを発表
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

【PR】
夫の家事への不安に関するアンケート
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集