更新日: 2019.01.10 その他暮らし

子供が自転車事故!数千万円賠償金の場合も

子供が自転車事故!数千万円賠償金の場合も
朝、駅まで猛スピードで自転車をこぐ子供を見かけます。歩道を走行したり、信号を無視したり…これでは大きな事故が起こってもおかしくありません。

本人のけがの心配もありますが、対人で事故を起こしてしまったら「加害者」になってしまいます。悪気がなかったとしても、相手が転倒して打ちどころが悪く、死亡などすれば子供にとっても大きな心の傷になるでしょう。

未成年の子供を持つ親として、子供の自転車事故にどのような対策をすればいいのでしょうか。

FINANCIAL FIELD編集部

Text:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

豊田賢治

監修:豊田賢治(とよた けんじ)

弁護士

開成高校卒、東京大学法学部卒。弁護士登録後、大手渉外法律事務所、外資系法律事務所での勤務を経て独立。現在は弁護士16名を擁する東京桜橋法律事務所の所長として、多数の企業や個人の法務顧問として活動。どんな相談に対しても「わからない」とは言わないことをスタンスに、日々クライアントのために奮闘中。
【東京桜橋法律事務所】

自転車事故の内、未成年者が起こした事故の割合は30%

 
交通事故全体に占める自転車関与事故の割合は高いものの、自転車事故自体は減少傾向にあります。
 
しかし、年間の件数は約50万件と少なくありません。
 
自転車事故を起こした年齢層別の割合をみると、19歳以下の未成年が約30%を占めます。65歳以上の高齢者の割合は約20%です。
 
他の世代と比べても未成年者が起こす自転車事故の割合は高く、高齢者以上に事故を起こしやすいことが分かります。
 
また、都内の自転車事故の内、全体の約7%は「人対自転車」の事故です。
 
参照:警視庁HP
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/tokei_jokyo/bicycle.html
 

未成年者が事故を起こす原因とは?最悪少年院も

 
未成年者の起こす自転車事故の原因は、30キロにも及ぶ高速運転や信号無視だけでなく、蛇行運転や手放し運転などの「悪ふざけ」であることも多くあります。
 
悪質な危険運転によって事故を起こし、ケガさせたり死亡させたりした場合は、少年院へということもあり得ます。
 
また、過失による場合であっても、被害者に対して賠償金の支払義務を負います。賠償金の金額は自動車事故の額が参考になります。
 

自転車事故を補償する保険は?

 
家族が入っている自動車保険に、家族の自転車事故による人身賠償責任をカバーしているケースがあります(個人賠償責任特約付)。
 
未成年の子供を持つ親御さんは、自分の保険が家族の自転車事故をカバーしているか確認してみましょう。
万が一、自分の子供が自転車事故を起こしたとしても安心です。
 
また、特約で自転車事故の補償を付けることができるケースも多くあります。
少額プラスするだけで加入できるものが多いので、ぜひ検討してみてください。
 

なによりも大事なのは安全運転させること

 
保険の準備ももちろん大事ですが、なによりも大事なのは安全な運転とルールを守らせることです。
 
急いでいる時でも、無茶な高速運転はしないこと、周りを確認して走ること、友達と並んで運転したり、2人乗りをしないこと、蛇行運転などのふざけた走行をしないことなど、気を付けるべきことを話しておきましょう。
 
子供の安全を守ること、加害者にしないためにも、家庭での指導は大事です。
 
著:ファイナンシャル フィールド 編集部
監修:東京桜橋法律事務所 豊田賢治 弁護士

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集