更新日: 2024.06.21 住宅ローン

35歳、夫婦で貯蓄「1000万円」です。マンション購入を考えているのですが、「頭金」は貯金の何割にすべきですか? 貯金が減るのが不安です…

35歳、夫婦で貯蓄「1000万円」です。マンション購入を考えているのですが、「頭金」は貯金の何割にすべきですか? 貯金が減るのが不安です…
35歳で夫婦の貯蓄が「1000万円」であれば、とても立派な金額です。マイホームの頭金に充てるには十分な額ともいえますが、ここで悩むのが、頭金としていくら使うかではないでしょうか。
 
本記事では貯蓄1000万円のうち、どれくらいの割合を頭金にすべきかを考えていきます。

【PR】おすすめの住宅ローン

auじぶん銀行

au-bank
おすすめポイント

・がん診断保障に全疾病保障を追加
・住宅ローン人気ランキングNo.1!

変動
0.169 %

※住宅ローン金利優遇割最大適用後の変動金利(全期間引き下げプラン)
※新規借入れ
当初10年固定
%

※当初期間引下げプラン
当初20年固定
%

※当初期間引下げプラン
詳しくはこちら

【auじぶん銀行の注意事項】
※金利プランは「当初期間引下げプラン」「全期間引下げプラン」の2種類からお選びいただけます。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。

※固定金利特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
金利タイプを組合わせてお借入れいただくことができるミックス(金利タイプ数2本)もご用意しています。 お申込みの際にご決定いただきます。

※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用いただけません。

※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます

・変動金利について
※2024年6月現在・本金利プランに住宅ローン金利優遇割を最大適用した金利です。
※J:COM NET優遇割・J:COM TV優遇割は戸建のみ対象
※ J:COM NET優遇割、J:COM TV優遇割、コミュファ光優遇割は適用条件充足後、3ヶ月後から適用開始となります。

頭金の目安は、住宅購入価格の20%程度

住宅購入時の頭金の目安は、一般的には住宅購入価格の20%前後といわれています。例えば住宅購入価格が3000万円なら、20%にあたる600万円が目安になります。
 
ただし、これはあくまで目安であり、貯蓄額や年齢、購入物件(新築、中古、戸建て、マンション等)などによっても変わりますので、あなたの現在の状況によって柔軟に考えることが大切です。
 
実際に、住宅金融支援機構が公表しているフラット35利用調査によると、購入住宅によって、頭金には以下のような違いがあります。
 
図表1

図表1

住宅金融支援機構 フラット35利用調査(2022年度)より筆者作成
 

【PR】おすすめの住宅ローン

PayPay銀行

おすすめポイント

・魅力的な低金利と充実した団信プラン!
・手続きもシンプルで来店不要
・書類提出も契約手続もネットで完了

変動金利
0.315 %

※全期間引下型
※自己資金10%以上の金利です
当初10年固定
1.215 %

※当初期間引下型
※自己資金10%以上の金利です
詳しくはこちら

頭金以外の諸費用にも注意

住宅購入時には頭金以外にも諸費用が必要です。一般的には物件価格の5~10%程度と言われていますが、購入する物件によって異なります。例えば、3000万円の物件で諸費用を5%とすると、150万円は住宅購入の頭金とは別に準備する必要があるので注意してください。
 
諸費用の中には、売買契約やローン契約時に必要な印紙税、登記費用、住宅ローン借入費用など様々なものがあります。購入する物件などによっても異なるため、詳細は購入時によく確認しておきましょう。
 

頭金を多くするメリットとデメリット

頭金の金額を大きくすることにはメリットとデメリットがあるので、その両方を理解して検討することが重要です。
 
頭金を多めにする最大のメリットは、住宅ローンの借入金額を減らせることです。これにより毎月の返済額を抑えたり、支払総額を小さくしたりすることができます。
 
一方で、頭金を多くすれば手元に残る現金(預貯金)が少なくなります。万が一収入が減少した場合などを考えると、一定の金額は生活防衛資金として残しておくほうが良いでしょう。生活防衛資金は、子どもがいる夫婦であれば6ヶ月~1年程度、単身者や子どもがいない夫婦であれば3~6か月程度が目安といわれています。
 

頭金の割合を決めるよりも、金額を決めるほうが大切

貯金が1000万円ある夫婦が3000万円の住宅を購入すると仮定します。頭金を2割とすると、諸費用は150万円(住宅価格の5%)、頭金は600万円(20%)となるので、貯蓄のうち750万円を利用します。
 
残り貯蓄は250万円ですので、確かにやや不安が残るかもしれません。仮に毎月の生活費が30万円なら、半年で180万円、1年間で360万円は生活防衛資金として残しておきたいところです。
 
ただし、世帯収入や支出によっても安全性は変わります。頭金を○割払うよりも、生活防衛資金を残して支払う頭金を決め、結果として頭金○割という順序で考えるほうが良いでしょう。場合によってはライフプランの見直しや専門家のアドバイスなども活用して、長期的な視点で資金計画を立てるようにしてください。
 

出典

住宅金融支援機構 フラット35利用調査
 
執筆者:御手洗康之
CFP

住宅ローン 金利別ランキング【PR】~あなたのニーズに合った住宅ローンをチェック!~

※弊社の提携会社のランキング

【auじぶん銀行の注意事項】
※金利プランは「当初期間引下げプラン」「全期間引下げプラン」の2種類からお選びいただけます。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。

※固定金利特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
金利タイプを組合わせてお借入れいただくことができるミックス(金利タイプ数2本)もご用意しています。 お申込みの際にご決定いただきます。

※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用いただけません。

※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます

・変動金利について
※2024年6月現在・本金利プランに住宅ローン金利優遇割を最大適用した金利です。
※J:COM NET優遇割・J:COM TV優遇割は戸建のみ対象
※ J:COM NET優遇割、J:COM TV優遇割、コミュファ光優遇割は適用条件充足後、3ヶ月後から適用開始となります。

※1借入期間を35年超でお借り入れいただく場合は、ご利用いただく住宅ローン金利に年0.15%が上乗せとなります。

【PR】おすすめの住宅ローン

auじぶん銀行

au-bank
おすすめポイント

・がん診断保障に全疾病保障を追加
・住宅ローン人気ランキングNo.1!

変動
0.169 %

※住宅ローン金利優遇割最大適用後の変動金利(全期間引き下げプラン)
※新規借入れ
当初10年固定
%

※当初期間引下げプラン
当初20年固定
%

※当初期間引下げプラン
詳しくはこちら

【auじぶん銀行の注意事項】
※金利プランは「当初期間引下げプラン」「全期間引下げプラン」の2種類からお選びいただけます。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。

※固定金利特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
金利タイプを組合わせてお借入れいただくことができるミックス(金利タイプ数2本)もご用意しています。 お申込みの際にご決定いただきます。

※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用いただけません。

※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます

・変動金利について
※2024年6月現在・本金利プランに住宅ローン金利優遇割を最大適用した金利です。
※J:COM NET優遇割・J:COM TV優遇割は戸建のみ対象
※ J:COM NET優遇割、J:COM TV優遇割、コミュファ光優遇割は適用条件充足後、3ヶ月後から適用開始となります。

PR
townlife-banner
ライターさん募集
住宅ローンランキング表はこちら