契約社員で「年収200万円」の独身30代です。車が必要なのですが、100万円の「中古車」ならローンを組めますか?
配信日: 2024.07.25
本記事では、マイカーローンの申込・審査基準について解説します。また車両代以外でかかる出費もご紹介します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
年収200万円でも車のローンは申し込める?
ローンは金融機関からの借り入れであり、誰でも組めるわけではありません。一定の信頼が必要であり、そのうえで通常は申込基準や審査基準が設けられています。
マイカーローンを提供している3社を表1で比較しました。申込・審査基準について代表的な項目を記載しています。
表1
申込・審査基準 | 融資額 | 融資期間 | |
---|---|---|---|
A社 | ・年齢:申込時18歳以上75歳未満 完済時80歳未満 ・前年度税込み年収:200万円以上 ・勤続年数:1年以上 ・保証会社の保証を受けられること |
1000万円以内 | 6ヶ月以上15年以内 |
B社 | ・年齢:申込時満18歳以上 完済時満70歳の誕生日まで ・前年度税込み年収:200万円以上 ※年金収入のみの場合は対象外 ・勤続年数:1年以上 ・保証会社の保証を受けられること ・自動車購入について他の金融機関からの借り入れがないこと |
50万円以上1000万円以内 (1万円単位) |
6ヶ月以上10年以内 (1ヶ月単位) |
C社 | ・年齢:申込時満20歳以上 完済時満70歳未満 ・安定継続した収入のあること ・保証会社の保証を受けられること ・代表口座を保有していること |
10万円以上1000万円以下 (1万円単位) |
1年以上10年以内 (1ヶ月単位) |
※筆者作成
表1の例だと、年収については「200万円以上」としている会社が2社あります。今回のケースでは年収200万円の契約社員であるため、申請可能の対象であると考えられます。
一方、「安定継続した年収」という条件を定めている会社の場合、年収200万円がどう判断されるかは分かりません。有期雇用契約である契約社員の場合、「安定継続」した収入があるとみなしてもらえるかどうかは、ローン会社の判断によるでしょう。
融資額については、表1の例ではいずれも最大1000万円としており、100万円の中古車であれば、金額的には対象となります。とはいえ、最終的に審査通過するかどうかは申請してみないと分からないでしょう。
マイカーローンを組むときは計画性が重要
マイカーローンを組むと、月々定期的に返済しなければなりません。返済額は組んだローンの内容によりますが、銀行系のローンであれば、年率1~4%程度が金利相場とされています。
ただし金利は変動金利か固定金利かによっても変わります。変動金利は利率が変わりますが、固定金利は変わりません。
一般的に変動金利の方が固定金利より低く設定されている傾向にありますが、その後の見直しで上昇するリスクが考えられます。固定金利は上昇リスクがありませんが、状況によっては変動金利よりも利息が多くなる可能性があります。また借入期間が長くなるほど利息負担が増えるため注意が必要です。
ローン会社の中にはシミュレーションツールを公式サイトで提供しているケースがあります。ローンを組むときは、金利や総支払額などを考えつつ、月々の支払い負担に無理がないよう計算しましょう。
ローン返済額だけでなく「維持費」も計算する
車両本体のローン返済額だけでなく、車の維持にかかる費用も計算しておくとよいでしょう。維持費には以下のような項目があります。
●税金(自動車税種別割、自動車重量税など)
●保険料(自賠責保険、任意保険など)
●駐車場代
●ガソリン代
●メンテナンス代(消耗品の交換など)
●車検時の整備代
車種や使い方によっては維持費が毎月数万円かかるケースもあります。ローン返済額と毎月の維持費両方を考えてローン申請しましょう。
年収200万円でも100万円の中古車を購入する際にローンを組める可能性はある
年収200万円以上あれば、ローン申請の年収条件を満たせるケースがあります。その他の条件も満たしていれば、ローンを組めるかもしれません。
ローンを組むときは、月々の返済を無理なく行えるよう、事前によくシミュレーションしておきましょう。その際はローンの返済額だけでなく、車購入後の維持費も計算に入れて考えることが重要です。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー