【PR】資料請求_好立地×駅近のマンション投資

更新日: 2024.09.15 住宅ローン

40代ですが毎月のローンの支払いで余裕がありません…まったく「借金をしていない」家庭はあるのでしょうか?

40代ですが毎月のローンの支払いで余裕がありません…まったく「借金をしていない」家庭はあるのでしょうか?
毎月のローン返済で金銭的な余裕がないと、「ローン返済をしていない家庭はあるのだろうか」と気になる方もいるでしょう。
 
そこで今回は、総務省統計局が公表した報道資料「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2023年(令和5年)平均結果-(二人以上の世帯)」の結果から、負債(ローン)を持たない世帯の割合を解説します。また、負債を持つ世帯の内訳を解説しますので、ローンの支払いをしている家庭は参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

【PR】おすすめの住宅ローン

auじぶん銀行

au-bank
おすすめポイント

・がん診断保障に全疾病保障を追加
・住宅ローン人気ランキングNo.1!

変動
0.179 %

※住宅ローン金利優遇割最大適用後の変動金利(全期間引き下げプラン)
※新規借入れ
当初10年固定
%

※当初期間引下げプラン
当初20年固定
%

※当初期間引下げプラン
詳しくはこちら

【auじぶん銀行の注意事項】
※金利プランは「当初期間引下げプラン」「全期間引下げプラン」の2種類からお選びいただけます。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。

※固定金利特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
金利タイプを組合わせてお借入れいただくことができるミックス(金利タイプ数2本)もご用意しています。 お申込みの際にご決定いただきます。

※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用いただけません。

※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます

・変動金利について
※2024年09月現在・本金利プランに住宅ローン金利優遇割を最大適用した金利です。
※J:COM NET優遇割・J:COM TV優遇割は戸建のみ対象
※J:COM NET優遇割、J:COM TV優遇割、コミュファ光優遇割は適用条件充足後、3ヶ月後から適用開始となります。

負債を保有しない世帯の割合は約6割

総務省統計局の上記資料によると、2人以上の世帯で負債を保有しない(借金をしていない)世帯は60.7%です。
 
一方、負債を保有する(借金をしている)世帯は39.3%で、約4割の世帯が借金をしていることになります。
 
さらに、借金をしている約4割の世帯のうち、91.8%が「住宅や土地のための負債」を保有しています。「住宅や土地のための負債」とは、住宅や土地を購入する際のローンが一般的でしょう。
 
同資料によると、借金のない世帯を含めた場合の負債額平均は655万円でした。そのうちの601万円は、住宅や土地のための負債のようです。また、負債を持つ世帯のみの負債額平均は、1667万円です。
 

【PR】おすすめの住宅ローン

auじぶん銀行

au-bank
おすすめポイント

・がん診断保障に全疾病保障を追加
・住宅ローン人気ランキングNo.1!

変動
0.179 %

※住宅ローン金利優遇割最大適用後の変動金利(全期間引き下げプラン)
※新規借入れ
当初10年固定
%

※当初期間引下げプラン
当初20年固定
%

※当初期間引下げプラン
詳しくはこちら

【auじぶん銀行の注意事項】
※金利プランは「当初期間引下げプラン」「全期間引下げプラン」の2種類からお選びいただけます。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。

※固定金利特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
金利タイプを組合わせてお借入れいただくことができるミックス(金利タイプ数2本)もご用意しています。 お申込みの際にご決定いただきます。

※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用いただけません。

※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます

・変動金利について
※2024年09月現在・本金利プランに住宅ローン金利優遇割を最大適用した金利です。
※J:COM NET優遇割・J:COM TV優遇割は戸建のみ対象
※J:COM NET優遇割、J:COM TV優遇割、コミュファ光優遇割は適用条件充足後、3ヶ月後から適用開始となります。

公式サイトで申し込み

【PR】みずほ銀行カードローン

mizuho

おすすめポイント

・<金利年2.0%~14.0%
・ご利用限度額は10万円から最大800万円
・さらに入会金・年会費は無料!24時間、WEB申込受付中!

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 年2.0%~14.0%※1 最短当日
融資まで 来店
最短当日 -
※1 住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。

年代ごとの負債保有の割合

同資料では40~49歳の負債保有世帯の割合は67.9%と、最も多い結果です。表1では、負債保世帯の割合をまとめました。
 
表1

年代 負債保有世帯の割合
平均 39.3%
40歳未満 63.8%
40~49歳 67.9%
50~59歳 56.3%
60~69歳 27.4%
70歳以上 11.4%

出典:総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2023年(令和5年)平均結果-(二人以上の世帯)」を基に筆者作成
 
40~49歳が67.9%で最も多いとされていますが、40歳未満も63.8%と、2番目に高い割合となっています。また、世帯主の年齢別貯蓄と負債現在高について、表2にまとめました。
 
表2

世帯主の年齢 貯蓄現在高 負債現在高
平均 1904万円 655万円
40歳未満 782万円 1757万円
40~49歳 1208万円 1388万円
50~59歳 1705万円 715万円
60~69歳 2432万円 201万円
70歳以上 2503万円 78万円

出典:総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2023年(令和5年)平均結果-(二人以上の世帯)」を基に筆者作成
 
40~49歳の貯蓄額の平均は約1208万円、負債額の平均は約1388万円と、負債額が貯蓄額を上回る結果となっています。50代以降は負債額が減少し、貯蓄額が上昇する傾向にあるので、ローンの支払いが一区切りして、貯蓄に回せるようになることが予測されます。
 

住宅ローン利用者の返済に対する実態

独立行政法人住宅金融支援機構が、2024年5月に行った「住宅ローン利用者の実態調査」にて今後のローン返済に対して不安に思っていることを調査したところ、次のような回答が挙げられています。
 

・借入金利の上昇
・物価の上昇
・自身の収入の減少

 
さらに「今後、仮に金利が上昇し、毎月の返済額が大きく上昇した場合の対応をどうするか」の質問に対しては、次のような回答があります。
 

・毎月の貯蓄をやめて返済を継続する
・食費や教育費などの支出を減らして返済を継続する

 
近年の物価上昇もあり、ローンの支払いで余裕がない、もしくは余裕がなくなるかもしれないと不安になっている家庭は少なくないことが予想されます。また、もし返済額が上昇しても返済を継続しようとする回答も見られます。
 

借金をしていない世帯は約6割。その理由の大半は住宅・土地のローン

総務省統計局が公開した資料によると、約6割の世帯が借金をしていないことが分かりました。
 
一方で、約4割の世帯がローンを組んでおり、そのうちの約9割が「住宅や土地のため」の負債です。また、負債の保有が最も多い年代は40〜49歳であり67.9%、次いで40歳未満の63.8%で、ローンを組む年代は、40歳未満から49歳までがピークのようです。
 
40代の借金内訳の約9割が住宅や土地を購入するためのローンというデータから、時期的に大きな額の買い物をする時期であるといえます。50代以降に住宅ローンの額が減少するというデータもあるため、将来的な資金計画を考え、節約や工夫をしながら生活しましょう。
 

出典

総務省統計局 家計調査報告(貯蓄・負債編)-2023年(令和5年)平均結果-(二人以上の世帯)
独立行政法人 日本住宅支援機構 住宅ローン利用者の実態調査【住宅ローン利用者調査(2024年5月調査)】
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

住宅ローン 金利別ランキング【PR】~あなたのニーズに合った住宅ローンをチェック!~

※弊社の提携会社のランキング

【auじぶん銀行の注意事項】
※金利プランは「当初期間引下げプラン」「全期間引下げプラン」の2種類からお選びいただけます。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。

※固定金利特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
金利タイプを組合わせてお借入れいただくことができるミックス(金利タイプ数2本)もご用意しています。 お申込みの際にご決定いただきます。

※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用いただけません。

※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます

・変動金利について
※2024年09月現在・本金利プランに住宅ローン金利優遇割を最大適用した金利です。
※J:COM NET優遇割・J:COM TV優遇割は戸建のみ対象
※J:COM NET優遇割、J:COM TV優遇割、コミュファ光優遇割は適用条件充足後、3ヶ月後から適用開始となります。

※1借入期間を35年超でお借り入れいただく場合は、ご利用いただく住宅ローン金利に年0.15%が上乗せとなります。

【PR】おすすめの住宅ローン

auじぶん銀行

au-bank
おすすめポイント

・がん診断保障に全疾病保障を追加
・住宅ローン人気ランキングNo.1!

変動
0.179 %

※住宅ローン金利優遇割最大適用後の変動金利(全期間引き下げプラン)
※新規借入れ
当初10年固定
%

※当初期間引下げプラン
当初20年固定
%

※当初期間引下げプラン
詳しくはこちら

【auじぶん銀行の注意事項】
※金利プランは「当初期間引下げプラン」「全期間引下げプラン」の2種類からお選びいただけます。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。

※固定金利特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
金利タイプを組合わせてお借入れいただくことができるミックス(金利タイプ数2本)もご用意しています。 お申込みの際にご決定いただきます。

※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用いただけません。

※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます

・変動金利について
※2024年09月現在・本金利プランに住宅ローン金利優遇割を最大適用した金利です。
※J:COM NET優遇割・J:COM TV優遇割は戸建のみ対象
※J:COM NET優遇割、J:COM TV優遇割、コミュファ光優遇割は適用条件充足後、3ヶ月後から適用開始となります。

ライターさん募集
PC_2209_jitaku-home_YDN_728x90 【PR】