更新日: 2024.10.22 住宅ローン
住宅ローン3000万円の返済額を減らしたいので、頭金として1000万円入れようと考えていたら、親から「あまり入れ過ぎないほうがいい」と言われました。どのくらいが適正ですか?
執筆者:飯田道子(いいだ みちこ)
ファイナンシャル・プランナー(CFP)、海外生活ジャーナリスト
金融機関勤務を経て96年FP資格を取得。各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などをおこなっています。
どの金融機関にも属さない独立系FPです。
【PR】おすすめの住宅ローン
生活費に支障のない返済額はいくらになるのかを考えよう
本来であれば、頭金を差し引いた金額で借入額を算出、毎月の支払額を確認すると良いでしょう。しかしながら、今回は違うアプローチを考えてみても良いのではないでしょうか。
たとえば、借入金ごとに毎月の返済額がいくらになるのかを確認し、それだけの金額を毎月返済できるのかを検討するということをシミュレーションしてみるという方法です。固定金利・ボーナス2回払い、借入金3000万円、うちボーナス払い50万円を年利2.0%で35年間借り入れた場合、毎月の返済額は9万7722円、ボーナス払いは9966円です。
同じ条件で頭金を500万円入れた場合の借入金は2500万円になりますので、その場合の毎月の返済額は8万1159円、ボーナス払いは9966円です。さらに頭金を1000万円入れた場合の借入金は2000万円になりますので、その場合の毎月の返済額は6万4596円、ボーナス払いは9966円です。
今回は比較しやすく、金利、借入期間、ボーナス払い額を同一にして借入額のみを変えてシミュレーションしましたが、いくつかのパターンでシミュレーションをし、毎月の返済額が導き出せたら、それぞれのパターンごとで、住宅ローンを支払っても日常生活に支障はないかを確認してみましょう。
【PR】おすすめの住宅ローン
ライフイベントを考えてみよう
毎月の返済額が分かったら、家族にどのようなライフイベントがあるのかを確認し、そのために必要となる金額を導き出し、資金をストックしておくことが必要です。
具体的なライフイベントとしては、学費(入進学、夏期講習、冬期講習等)、夏休みのイベント費用(旅行、帰省等)、マイカーの買い替え、電化製品の買い替え、自宅の修繕、記念日のイベント費用(結婚記念日、誕生日等)があります。
上記のイベントを参考に、自分たち家族が迎えるであろうイベントにはどのようなイベントがあるのか、そのための費用はいくらになるのかを考えて、資金を確保しておくと安心です。
もちろん、ライフイベントよりも住宅ローンの頭金に入れることを優先したいと思うこともあるでしょう。しかしながら、住宅ローンの頭金を優先してしまうと、住宅ローンを返済しながらライフイベントの費用を貯めることは厳しいことが想定されます。
住宅ローンを返済しながら貯金することは大切なのですが、難しいということは忘れないでください。
自分にとっての適正な住宅ローンの頭金とは?
適正な住宅ローンの頭金はいくらになるのか、導き出すことは難しいのですが、これから必要となるお金を差し引き、住宅ローンを返済しながら生活できるのかを確認して、決めても良いでしょう。
イメージとしては、「現在の預貯金額-ライフイベント費用+これから貯められるお金」で計算してみてください。
なお、住宅を購入する場合には、その他の費用も必要になります。諸費用の相場は、注文住宅や新築マンションでは物件価格の3~6%、新築・中古一戸建てや中古マンションでは6~9%が一般的な目安となっていますので、頭金の他に諸費用も考慮することが大切です。
出典
住宅保証機構株式会社 返済額の試算
株式会社LIFULL LIFULL HOME’S ホームページ
執筆者:飯田道子
ファイナンシャル・プランナー(CFP)、海外生活ジャーナリスト
住宅ローン 金利別ランキング【PR】~あなたのニーズに合った住宅ローンをチェック!~
※弊社の提携会社のランキング
変動金利
固定金利10年
【auじぶん銀行の注意事項】
※金利プランは「当初期間引下げプラン」「全期間引下げプラン」の2種類からお選びいただけます。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。
※固定金利特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
金利タイプを組合わせてお借入れいただくことができるミックス(金利タイプ数2本)もご用意しています。 お申込みの際にご決定いただきます。
※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用いただけません。
※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます
・変動金利について
※2024年11月現在・本金利プランに住宅ローン金利優遇割を最大適用した金利です。
※J:COM NET優遇割・J:COM TV優遇割は戸建のみ対象
※J:COM NET優遇割、J:COM TV優遇割、コミュファ光優遇割は適用条件充足後、3ヶ月後から適用開始となります。
※1借入期間を35年超でお借り入れいただく場合は、ご利用いただく住宅ローン金利に年0.15%が上乗せとなります。
【PR】おすすめの住宅ローン