定年退職後、ゲートボールをしてみたい! 意外と安く始められるって本当?
配信日: 2022.10.15 更新日: 2022.10.17
執筆者:柘植輝(つげ ひかる)
行政書士
◆お問い合わせはこちら
https://www.secure-cloud.jp/sf/1611279407LKVRaLQD/
2級ファイナンシャルプランナー
大学在学中から行政書士、2級FP技能士、宅建士の資格を活かして活動を始める。
現在では行政書士・ファイナンシャルプランナーとして活躍する傍ら、フリーライターとして精力的に活動中。広範な知識をもとに市民法務から企業法務まで幅広く手掛ける。
ゲートボールを始めるために必要な道具
ゲートボールを始めるために必要な道具は、ゲートボールスティックとボール、ゲート・ポールです。また、競技として楽しむのであれば、ゼッケンや専用のタイマー、得点計算機も必要でしょう。
図表1
道具 | 金額 |
---|---|
ゲートボールスティック | 1万円から3万円程度 |
ボール | 1万円前後(10球セット) |
ゲート・ポール | 5000円前後(屋外用ゲート3本、ポール1本) |
ゲートボール用タイマー | 1万円から1万5000円前後 |
ゼッケン | 5000円から8000円前後(数枚セット) |
ゲートボール用得点計算機 | 5000円前後 |
合計 | 4万5000円から7万3000円程度 |
「価格.com」を基に筆者作成
道具の価格については購入する店舗によっても異なるため、あくまで参考程度にはなりますが、最低限必要な道具一式をそろえる場合でも、安く抑えれば5万以内で始めることができます。
ただし、実際にゲートボールを始めるに当たって、すべての道具の購入が必要となるわけでもありません。大抵は自治体や地域ごとにゲートボールを行っているクラブや団体があり、参加することでボールやポールなどを借りて利用できる場合があるからです。
例えば、必要な道具がゲートボールスティックだけで済む場合は1万円程度の費用で始められるほか、道具一式の貸し出しを無料で行っているケースでは初期費用は0円となります。
ゲートボールができる場所が分からない場合は?
近所にゲートボールを楽しめる場所があるのか分からない、また団体やクラブの連絡先が分からないという場合は、お住まいの地域の市区町村役場に問い合わせてみてください。ゲートボールを楽しんでいる地元のクラブや、プレーできる場所について案内をしてくれる場合もあります。
ゲートボール場の設置や整備に補助が出ることも
自治体によってはゲートボール場の設置や整備について、一部費用の補助を行っていることもあります。
一例として山梨県甲府市では、自治会またはシニアクラブからの申請によって、ゲートボールのコートの補修に必要な原材料(山砂など)を支給する制度があります。また、奈良県橿原市では、市の老人クラブ連合会に加盟している老人クラブに対して、ゲートボール場の設置にかかる費用の一部の補助を行っています。
なお、こうした自治体による補助制度は、対象をゲートボールに限定せず、スポーツ全般や地域のクラブへの補助という形で運営されているケースもあります。近くにゲートボールを楽しむための場所がない、あるいはその場所の状態が悪く、補修や整備が必要な場合は、自治体の補助制度を利用して少ない負担で場所の確保のほか、環境の整備ができる可能性もあるでしょう。
また、これからゲートボールを始めたいが近くにクラブがないため、自分で新しく立ち上げたいという場合でも、まずは自治体に相談してみることをおすすめします。
ゲートボールは意外と安く始められるスポーツ
ゲートボールは道具一式を5万円以内でそろえられることもあり、意外と安く始めることができるスポーツです。また、団体やクラブに参加して道具を借りられる場合は、必要最低限の初期費用で済みます。費用面から見ると、ゲートボールは定年退職後、老後の趣味としても気軽に始められるスポーツの一つといえるでしょう。
出典
甲府市 ゲートボール場等整備費の補助
橿原市 ゲートボール場設置補助
価格.com 「ゲートボール」の検索結果
生涯スポーツ応援団 【ゲートボール】アクセサリー
執筆者:柘植輝
行政書士