国民年金基金を自営業者の働き方に生かす
配信日: 2022.09.07
ところで、そもそも自営業者には定年がありません。とはいっても、ある程度の年齢になれば稼得能力の衰えは避けられないでしょうか。
そんな時のために、自営業者の仕事からの収入と国民年金基金の二人三脚を考えてみたいと思います。
執筆者:大泉稔(おおいずみ みのる)
株式会社fpANSWER代表取締役
専門学校東京スクールオブビジネス非常勤講師
明星大学卒業、放送大学大学院在学。
刑務所職員、電鉄系タクシー会社事故係、社会保険庁ねんきん電話相談員、独立系FP会社役員、保険代理店役員を経て現在に至っています。講師や執筆者として広く情報発信する機会もありますが、最近では個別にご相談を頂く機会が増えてきました。ご相談を頂く属性と内容は、65歳以上のリタイアメント層と30〜50歳代の独身女性からは、生命保険や投資、それに不動産。また20〜30歳代の若年経営者からは、生命保険や損害保険、それにリーガル関連。趣味はスポーツジム、箱根の温泉巡り、そして株式投資。最近はアメリカ株にはまっています。
終身にわたり受給できる国民年金基金の老齢年金
国民年金基金のメリットは、何といっても老齢基礎年金と同じく終身受給ができることではないでしょうか。
もし、自営業者が国民年金基金に加入していたとしたら。国民年金基金の老齢年金の1口目は終身受給です。つまり、65歳から亡くなるまでの間(=最後の年金支給日まで)、老齢年金を受け取れます。65歳からは、稼得能力の衰えを国民年金基金の老齢年金で補いながら、仕事を続けることができるのです。
ちなみに、老齢厚生年金とは異なり、国民年金基金には「在職老齢年金(働きながら老齢厚生年金をもらっていると、収入との合算により、老齢厚生年金の一部もしくは全部が停止すること)」の制度がありません。
つまり、個人事業主は会社員とは異なり、「在職老齢年金によって老齢厚生年金の額が減ってしまうかもしれない」ということを気にすることなく働くことができます。
【PR】資料請求_好立地×駅近のマンション投資
【PR】J.P.Returns
おすすめポイント
・東京23区や神奈川(横浜市・川崎市)、関西(大阪、京都、神戸)の都心高稼働エリアが中心
・入居率は99.95%となっており、マンション投資初心者でも安心
・スマホで読めるオリジナルeBookが資料請求でもらえる
老齢基礎年金も終身にわたり受給できる
先述のとおり、国民年金基金の加入の有無に関わらず、老齢基礎年金は終身にわたり受給できます。また、老齢基礎年金にも在職老齢年金はありません。つまり、国民年金基金の老齢年金については「働きながらでも、終身にわたり受給できる」という点を殊更に訴求しなくてもよいかもしれません。
しかし、このような考え方もできます。
例えば、自営業者の方が65歳以後、国民年金基金の老齢年金を受け取りながら仕事を続けていたとします。仕事を続けている間は、老齢基礎年金を繰り下げます。老齢基礎年金は最長75歳まで繰り下げることができ、1ヶ月繰り下げるごとに0.7%増額します。つまり、最大で、0.7%×12ヶ月×10年間(=75歳-65歳)=84%増額するのです。
増額した老齢基礎年金の受給を目標に、健康に留意しつつ仕事に励む、という老後設計も可能だと思います。
まとめに代えて
国民年金基金は、厚生年金保険のない自営業者、つまり国民年金第一号被保険者にとっての上乗せの老後資金準備の1つにしか過ぎません。しかし、終身にわたり受給できる国民年金基金があればこそ、「年齢に伴う稼得能力の衰え」を補いながら生涯働き続けることができる、という考え方もできるのです。
若いうちは、「年齢に伴う稼得能力の衰え」は実感しづらいかもしれませんが、いつかは行く道です。自営業者の人は検討しておいたほうがよいでしょう。
出典
国民年金基金 給付の種類
日本年金機構 在職中の年金(在職老齢年金制度)
執筆者:大泉稔
株式会社fpANSWER代表取締役