更新日: 2022.12.17 その他年金

高年収会社員は老後の資金を貯める必要はない? 年収ごとにもらえる年金額をシミュレーション!

高年収会社員は老後の資金を貯める必要はない? 年収ごとにもらえる年金額をシミュレーション!
「老後にお金が足りるか心配」「年金っていくらもらえるのだろう?」と不安に思っている方も多いのではないでしょうか? 年金は、老後の生活を支える大切な制度です。
 
本記事では、年収ごとの受給できる年金額を紹介します。年金の仕組みについても解説するので、老後にお金の不安を感じている方や、将来どの程度年金がもらえるか気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

会社員は国民年金と厚生年金に加入する

会社員は、原則、国民年金と厚生年金に加入します。そのため、国民年金のみに加入するフリーランスや自営業者などに比べ、多額の年金を受給できます。
 
また、年金保険料の半額は会社負担となっており、保険料全額を自己負担する自営業者やフリーランスと比べ、お得に年金制度に加入できます。
 

【PR】資料請求_好立地×駅近のマンション投資

【PR】J.P.Returns

おすすめポイント

・東京23区や神奈川(横浜市・川崎市)、関西(大阪、京都、神戸)の都心高稼働エリアが中心
・入居率は99.95%となっており、マンション投資初心者でも安心
・スマホで読めるオリジナルeBookが資料請求でもらえる

年収によって受け取る年金額が異なる

会社員が受け取る年金額は、働いている間に納めた年金保険料により増減します。
 
年収が高いほど、年金保険料は高いです。そのため、年収が高く働いている年月が長いほど、受給できる年金額は多額になります。
 
給与を受け取る際は、年収が高いほど多額の年金保険料が天引きされて、損に感じるかもしれませんが、将来受け取る年金は増えていることを覚えておきましょう。
 

年収ごとの65歳から受け取る年金額

1990年生まれ、22歳~60歳まで働く会社員の年収ごとの受給年金額を、厚生労働省の「公的年金シミュレーター」でシミュレーションしてみます。
 
65歳から受給を開始した場合のシミュレーション結果は、図表1のとおりです。
 
【図表1】
 

年収(働いている期間の年収は一定とする) 受給できる目安年金額(年)
300万 138万円
400万 155万円
500万 178万円
600万 200万円
700万 217万円
800万 235万円
900万 259万円

 
筆者作成
 
年収900万円の会社員は、年間約260万円(月22万円)の年金を受給できます。生活費によりますが、年金だけで生活することも可能な水準です。
 

受給を75歳まで遅らせることも可能

実は、年金は受給時期を遅らせることが可能です。最長で75歳まで受給を遅らせることができ、その場合は65歳から受け取るときと比較し、年間受給額が84%も増額します。
 

年収ごとの75歳から受け取る年金額

図表1と同様の前提で、75歳から年金の受給を開始した場合の年収ごとの年金受給額は図表2のとおりです。
 
【図表2】
 

年収(働いている期間の年収は一定とする) 受給できる目安年金額(年)
300万 254万円
400万 286万円
500万 327万円
600万 368万円
700万 400万円
800万 432万円
900万 477万円

 
筆者作成
 
年収900万円の会社員は、年間約480万円(月40万)もの年金を受給できます。一般的な水準の生活費であれば、年金だけで賄うことが十分に可能です。ぜひ、年金受給開始時期を遅らせることも検討してみてください。
 

年金だけで暮らせるかは生活費次第

今まで年金の受給額をシミュレーションしてきましたが、年金だけで生活できるかは生活費次第です。
 
いくら多額の年金を受給しても、生活費が年金受給額を上回っては、年金だけでの生活はできません。
 

年金額をシミュレーションしよう

老後を豊かに暮らすためには、お金の余裕が欠かせません。
 
「思っていたよりも年金が少なく生活が苦しい」という状態を避けるためにも、まずは将来受け取る年金額をシミュレーションしてみてください。年金だけでは生活が不安な場合は、若いうちから資産形成をすることが重要です。
 
また、予想していない大きな支出が発生することも考えられます。年金の受給額が多くなる見込みの方も、完全に年金に依存するのではなく、ご自身での資産形成も検討してみてください。
 

出典

厚生労働省 公的年金シミュレーター

 
執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集