年金額を見るのが怖いので「ねんきん定期便」は見ずに捨てています。郵送を止めることはできないのでしょうか?
配信日: 2024.03.07
本記事では、ねんきん定期便で通知される内容をはじめ、発送を停止する方法などを解説します。年金記録や将来の年金見込み額の確認、ねんきん定期便や年金振込通知書などのダウンロードが可能なねんきんネットの登録方法などもまとめているので、参考にしてください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
ねんきん定期便で通知される内容
ねんきん定期便とは、日本年金機構が国民年金や厚生年金の被保険者宛てに送付する郵便物です。年齢によって通知内容は異なりますが、ねんきん定期便を通して自身の年金記録を確認できます。ねんきん定期便で通知される内容は、図表1を参考にしてください。
【図表1】
年齢区分 | 送付形式 | 通知内容 | |
---|---|---|---|
50歳未満 | 35歳・45歳以外 | はがき | ・保険料納付額 ・年金加入期間 ・直近13月の月別状況 ・過去の加入実績に応じた年金額 |
35歳・45歳 | 封書 | ・保険料納付額 ・年金加入期間 ・年金加入履歴 ・全期間の月別状況 ・過去の加入実績に応じた年金額 |
|
50歳以上 | 59歳以外 | はがき | ・保険料納付額 ・年金加入期間 ・直近13月の月別状況 ・年金の種類と見込み額 |
59歳 | 封書 | ・保険料納付額 ・年金加入期間 ・年金加入履歴 ・全期間の月別状況 ・年金の種類と見込み額 |
※日本年金機構「大切なお知らせ、「ねんきん定期便」をお届けしています」より筆者作成
ねんきん定期便に記載されている年金の見込み額や加入実績に応じた年金額どおりに、年金を受け取れるわけではありません。ねんきん定期便に記載されている年金額は、あくまでも作成時における保険料の累計額から算出した金額です。
現在は国民年金だけに加入していても、厚生年金が適用される事業所で働くなどして、年金額は変わるケースもあります。また、老後資金が足りない場合は年金の繰上げ受給、年金以外に所得がある場合は、繰下げ受給を行って、受け取れる年金額が減ったり、減ったりすることもあるでしょう。
また、ねんきん定期便で通知されているのは、公的年金のみです。加給年金や振替加算、個人年金や確定拠出年金といった私的年金は、ねんきん定期便の通知内容に含まれていません。
郵送登録停止の手続き方法
はがき版のねんきん定期便は、ねんきんネットの郵送意向登録機能から郵送停止の手続きを行えます。ねんきん定期便を見ずに捨てても罰則はありません。ねんきん定期便で通知されている内容は、ねんきんネットからいつでも確認できます。
【PR】資料請求_好立地×駅近のマンション投資
【PR】J.P.Returns
おすすめポイント
・東京23区や神奈川(横浜市・川崎市)、関西(大阪、京都、神戸)の都心高稼働エリアが中心
・入居率は99.95%となっており、マンション投資初心者でも安心
・スマホで読めるオリジナルeBookが資料請求でもらえる
ねんきんネットから年金記録を確認できる
ねんきんネットから、パソコンやスマートフォンから自分の年金記録や将来の年金見込み額を確認できます。また、ねんきん定期便や年金振込通知書などのダウンロードも可能です。 ねんきんネットを利用するに当たって、登録料や月額料金といった費用は一切かかりません。
ねんきんネットの登録方法
ねんきんネットから年金記録や将来の年金見込み額を確認したり、ねんきん定期便や年金振込通知書などをダウンロードしたりする際には、ねんきんネットへの登録手続きが必要です。ねんきんネットへ登録する方法は「マイナポータルとの連携」「ユーザIDの取得」の2種類あるので、適した方法で手続きを行ってください。
【マイナポータルとの連携】
- 1.マイナンバーカードを用意して、パソコンまたはスマートフォンからマイナポータルにログイン
- 2.「年金記録・見込み額を見る(ねんきんネット)」を選択
- 3.表示される「ねんきんネット」の利用規約等に同意後
- 4.ねんきんネットへ連携手続きが開始、完了するとねんきんネットが表示
- 5.メールアドレスの登録後に利用開始
【ユーザIDの取得】
ねんきんネットのユーザIDを取得する際には「基礎年金番号」「メールアドレス」の2点が必要です。基礎年金番号が確認できる年金手帳や年金証書などを用意して、ねんきんネットへ登録申請を行いましょう。
また、ねんきん定期便に記載されている17桁のアクセスキーを使用することで、ユーザIDの即時取得が可能です。(アクセスキーの有効期限はねんきん定期便到着後3ヶ月)
A.アクセスキーありの場合
- 1.日本年金機構のホームページにアクセスし、トップページからねんきんネットのバナーを選択
- 2.「新規登録」を選択
- 3.申請用トップページ内にある「アクセスキーあり 新規利用登録」を選択
- 4.利用規約を確認後「利用規約に同意」にチェック
- 5.アクセスキー、基礎年金番号、氏名、生年月日、ログインパスワード、秘密の質問と答えなどの必要情報を入力
- 6.入力内容に間違いがないことを確認したら「ユーザIDの発行を申し込む」を選択
- 7.画面に申請受付番号が表示
- 8.登録メールアドレスに届くユーザID確認メールの内容が申請受付番号と合っているか確認
- 9.確認メール内にあるリンクから画面を開いて、設定パスワードを入力して「ユーザIDを確認する」を選択
- 10.登録完了
B.アクセスキーなしの場合
- 1.日本年金機構のホームページにアクセスし、トップページからねんきんネットのバナーを選択
- 2.「新規登録」を選択
- 3.申請用トップページ内にある「アクセスキーなし 新規利用登録」を選択
- 4.利用規約を確認後「利用規約に同意」にチェック
- 5.アクセスキー、基礎年金番号、氏名、生年月日、ログインパスワード、秘密の質問と答えなどの必要情報を入力
- 6.入力内容に間違い間違いがないことを確認したら「ユーザIDの発行を申し込む」を選択
- 7.画面に申請受付番号が表示
- 8.日本年金機構からユーザIDをお知らせするはがきが送られてくる(申込後5営業日程度)
年金記録はねんきんネットを活用してきちんと確認しよう
ねんきん定期便の郵送を止めたとしても、ねんきんネットから年金記録や将来の年金見込み額などの確認が可能です。また、ねんきん定期便や年金振込通知書などのダウンロードも、ねんきんネットから行えます。
ねんきん定期便が郵送されなくても、パソコンやスマートフォンを利用してねんきんネットへアクセスすれば、ねんきん定期便を見なくても支障はありません。
ただし、ねんきん定期便の郵送を止めたとしても、自分の大切な年金記録はねんきんネットを活用して、定期的に確認するようにしてください。
出典
日本年金機構 大切なお知らせ、「ねんきん定期便」をお届けしています
日本年金機構 「ねんきんネット」の登録方法
日本年金機構 ハガキ版「ねんきん定期便」の郵送を停止するにはどうすればいいでしょうか。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー