なぜ重量税は車好きから「罰金」と皮肉られるのか? 節税のために車を手放すべきタイミングとは?

配信日: 2022.06.27

この記事は約 3 分で読めます。
なぜ重量税は車好きから「罰金」と皮肉られるのか? 節税のために車を手放すべきタイミングとは?
車検時に車を持っている人が負担するのが、自動車重量税です。
 
新車以外の自家用車は、2年ごとに自動車重量税を支払いますが、車好きからは「罰金」と言われることもあります。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

古い車ほど高くなる重量税の実態

車好きから自動車重量税に対して批判が出る理由は、古い車ほど税金が高くなるからです。特にレトロカーが好きな人からすれば、車検するたびほかの車より高い税金を払うことになるので、批判が出るのは無理もありません。
 
自動車重量税は、燃費基準(排ガス規制)をクリアしている比較的新しい車にはエコカー減税が適用され、1回目の車検は免税され、2回目以降も安くなります。一方で、新規登録されてから13年以上たった車は自動車重量税が高くなり、18年経過するとさらに高くなります。
 
エコカー減税適用車の免税を除いた重量税の金額は、図表1のとおりです。
 
【図表1 区分ごとの自動車重量税(2年自家用)】

区分 エコカー エコカー外
(13年未満)
エコカー外
(13年経過)
エコカー外
(18年経過)
車両重量
0.5トン以下 5000円 8200円 1万1400円 1万2600円
1トン以下 1万円 1万6400円 2万2800円 2万5200円
1.5トン以下 1万5000円 2万4600円 3万4200円 3万7800円
2トン以下 2万円 3万2800円 4万5600円 5万400円
2.5トン以下 2万5000円 4万1000円 5万7000円 6万3000円
3トン以下 3万円 4万9200円 6万8400円 7万5600円

出典:国土交通省 「2021年5月1日からの自動車重量税の税額表」
 
エコカーと比べると、13年以上経過した車は、2倍以上の自動車重量税を負担しなければいけません。
 

車を手放すタイミング

「自動車重量税の負担が重いから車を手放したい」と考えている人もいるでしょう。
 
車を手放すタイミングは、車検の直前がベストです。自動車重量税は車検時に2年分を前払いする方式で、仮に車検後1年で売却しても、払った税金は返ってきません。車の登録を抹消し解体すれば還付を受け取れますが、現実的ではないでしょう。
 
2022年6月現在は、半導体などの部品が不足している状況もあり、車が想定どおりに手に入らないリスクがあります。古い車を所有し、車検が近い人は、乗り換える車が手に入るかどうか確認してから手放すタイミングを決める方がよいでしょう。
 

車検のタイミングを意識して重量税の負担を減らそう

自動車重量税について、登録から13年以上経過している車を高くしているのは、車の排ガスによる地球環境への影響を抑えるためだといわれており、やむを得ない事情もあります。
 
どうしても負担を減らしたい人は、車検のタイミングを確認して、少しでも新しい車に乗り換える検討をするとよいでしょう。
 

出典

国税庁 第5編 その他の諸税
国土交通省 自動車重量税額についてより フローチャート・税額表
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集