ロボットが資産運用する時代!「ロボアド」が提供してくれるサービス内容とは?
配信日: 2018.08.29 更新日: 2019.01.11
ロボットが資産運用してくれるからといって、運用に関する知識が不要というわけではありませんが、なかなか1歩が踏み出せない、ということであれば、選択肢の1つとして検討してみる価値はありそうです。
Text:前田菜緒(まえだ なお)
FPオフィス And Asset 代表、CFP、FP相談ねっと認定FP、夫婦問題診断士
保険代理店勤務を経て独立。高齢出産夫婦が2人目を産み、マイホームを購入しても子どもが健全な環境で育ち、人生が黒字になるようライフプラン設計を行っている。子どもが寝てからでも相談できるよう、夜も相談業務を行っている。著書に「書けばわかる!わが家の家計にピッタリな子育て&教育費のかけ方」(翔泳社)
ロボアドバイザーとは
ロボットが行ってくれるサービスは、運用のアドバイスや運用そのものです。これらのサービスは、ロボアドバイザー、略して「ロボアド」と呼ばれることが多いです。
ロボアドには有料と無料のサービスがあり、有料のロボアドは、運用のアドバイスから実際に運用を行い、さらにメンテナンスまでを行ってくれます。
一方、無料のロボアドは運用のアドバイスをするにとどまります。有料・無料ロボアドの概要は次の通りです。
【PR】資料請求_好立地×駅近のマンション投資
【PR】J.P.Returns
おすすめポイント
・東京23区や神奈川(横浜市・川崎市)、関西(大阪、京都、神戸)の都心高稼働エリアが中心
・入居率は99.95%となっており、マンション投資初心者でも安心
・スマホで読めるオリジナルeBookが資料請求でもらえる
有料ロボアド
はじめに、ロボアドからのいくつかの質問に答えます。その質問の結果を受けて、最適なポートフォリオ(資産配分の表)と、それに組み込まれる投資信託等が提案されます。質問の内容は、リスク許容度に関するタイプ、何年後にいくら貯めたいか、目標を聞くタイプなど、各社異なります。
そして、提案されたポートフォリオで問題なければ、2クリック程度で金融商品の買い付けから運用メンテナンスまで自動で行ってくれます。もちろん、提案されたポートフォリオが気に入らなければ、自分でアレンジが可能です。
メンテナンスも自動で行なってくれますから、最初に設定さえしておけば、後はほったらかしで資産運用ができるのです。手数料は各社異なりますが、年間0.3%〜1%前後となっています。
無料ロボアド
証券会社はもちろん、一部の銀行でもサービスが提供されています。有料ロボアドと同じように、最初にいくつかの質問に回答します。
無料ロボアドは大きく分けて2種類あり、自分に最適なポートフォリオを作ってくれるポートフォリオ提案型、数ある投資信託の中から自分にぴったりな投資信託を選んでくれる商品提案型があります。いずれも、提案にとどまりますから、商品購入手続きは自分で行います。
しかし、中には松井証券の「投信工房」のように、無料ロボアドにもかかわらず、ポートフォリオ提案から商品の買い付け、メンテナンスまで行ってくれる例外もあります。
ただし、メンテナンスの時期は自分で設定するなど、有料ロボアドとサービスが全く同じというわけではありません。とはいえ、無料でここまでサービスを提供してくれるのは、珍しいケースといえます。
どんな提案をしてくれるの
以下は、無料ロボアドでポートフォリオ提案型のみずほ銀行「SMART FOLIO」、商品提案型のSBI証券「SBIファンドロボ」で提案された一例です。
・みずほ銀行「SMART FOLIO」
リスク許容度にあった資産配分モデルが詳細に提示されます。最終的には具体的な投資信託の提案まで行ってくれます。
・SBIファンドロボ
リスク許容度にあった投資信託を提案してくれます。損益が棒グラフで表示されるので、イメージしやすいです。
100%ロボアド任せにはしない
有料にしろ、無料にしろ、ロボアドが運用商品を選んでくれるので自分で購入する商品を考える必要はありません。選び方が分からないという方には心強いサービスです。
しかし、本当に自分にぴったりなポートフォリオなのか、あるいは、金融商品なのか、判断することは大切です。最初は難しいと思っていても、ロボアドで運用をはじめてみると、難しい言葉にも次第に慣れてくるものです。そうなれば、金融商品の学習をするには良い機会です。
少しだけ知識をつけてみましょう。ロボアドが提案した商品は、どこの国の何に投資する商品なのか程度は理解しておく必要があります。
無料でロボアド体験はできる
有料でも無料でも、ポートフォリオの提案までであれば、個人情報を登録することなく誰でも簡単にロボアドを体験できます。5〜6個の質問に回答するだけですぐに提案してくれますから、一度試してみると楽しいかもしれません。
Text:前田 菜緒(まえだ なお)
1級ファイナンシャルプランニング技能士、CFP(R)認定者