初めてSMBCモビットに申し込む際は「SMBCモビットの申し込みにはどんな書類が必要なの?」「申し込みに必要な書類はどこで手に入るの?」など疑問に思うこともあるでしょう。
この記事では、SMBCモビットの審査で必要な書類の種類や、提出方法をご紹介します。ぜひ参考にして、スムーズに申し込みを行ってください。
執筆者:鴨志田 大輔
ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナー
大学卒業後、広告代理店に入社。
社会人生活をする中で、自分のお金の知識が高くない事を感じ、お金の知識をより持っている方が人生が豊かになると痛感。
人生をより幸せで豊かにする為にお金の知識を持ちたい気持ちが強くなり、ファイナンシャルプランナーの資格を取得
現在は、初心者の方が見て、分かりやすい記事を作成する事でお金の知識を発信することに注力している
目次
公式サイトで申し込み
【PR】SMBCモビット
おすすめポイント
・「WEB完結」申込みなら、電話連絡なし
・お申込から契約後の借入まで誰とも顔をあわせません
・お近くの銀行、コンビニ、ネットで24時間ご利用可能
融資上限額 | 金利 | 審査時間 |
---|---|---|
最大800万円 | 3.0%~18.0% | 10秒簡易審査 |
WEB完結 | 無利息期間 | 融資スピード |
融資まで | - | 即日融資 |
SMBCモビットの登録時に必要な書類とは?
SMBCモビットに申し込みをする際には、次の2種類の書類が必要です。
●本人確認書類
●収入証明書類
いずれも審査に不可欠な書類です。提出が遅れたり、間違ったものを送ると審査がスムーズに進まず、借り入れまでに時間がかかります。
スムーズに手続きを進めるために、申し込み前に書類を用意しておきましょう。
本人確認書類
本人確認書類には、運転免許書やパスポート、健康保険証などが利用できます。場合によっては2種類必要なこともあります。どの書類を提出する場合も、有効期限内であることを確認しておきましょう。
収入証明書類
現在の収入を証明できるものとして、源泉徴収票の写しや所得(課税)証明書の写し、確定申告書の写し、給与証明書の写しなどが利用できます。給与明細書の写しを提出する場合は直近2ヶ月分が必要です。
本人確認書類としてマイナンバーカードはOK?
マイナンバーカードやマイナンバーが記載されているものを本人確認書類として提出することは可能ですが、企業が決められた目的以外でマイナンバーを取得することは法律で禁止されています。そのため、マイナンバーカードなどを提出する場合は、番号がわからないように加工して送付しましょう。
必要書類の入手・提出方法
本人確認書類や収入証明書類などの必要書類に不備があった場合、再提出を求められます。書類のどの部分が必要なのかをしっかりと把握して、準備しておくことが大切です。
特に収入証明書類は普段使わないことが多いため、すぐに用意できない方もいるでしょう。ここでは、SMBCモビットの申込時に提出する必要書類の入手方法や注意点、提出方法について詳しく解説します。
本人確認書類
運転免許証は、表面をコピーして送付します。変更事項がある場合は裏面もコピーしましょう。
健康保険証も表面をコピーします。国民健康保険のようなカード型の保険証は裏面のコピーも必要です。提出する際には 記号・番号・保険者番号・QRコードなどを塗りつぶすなどの加工を施します。
パスポートの場合は顔写真と住所が記載されているページのコピーが必要です。ただし、2020年2月4日以降に申請したパスポートには「所持人記載欄」がありません。その場合、本人確認書類としては使用できない点に注意しましょう。
収入証明書類
収入証明書類は勤め先によって入手場所が異なります。会社に勤務している場合は、収入証明に源泉徴収票の写しや給与証明書の写しを利用できます。どちらも所属している会社から発行されます。源泉徴収票は年1回、給与証明書は毎月会社から渡されるため、それをコピーして送りましょう。
賞与の支給があった場合は会社から発行される賞与明細書など、年間の賞与額がわかる書類もあわせて提出します。その他、毎年5~6月頃に発行される納税通知書の写しでも代用ができます。
自営業や個人事業主の場合は、最新年度の確定申告書の写しをコピーして提出しましょう。場合によっては「営業状況確認のお願い」という書類が必要です。SMBCモビット公式ホームページからPDFファイルをダウンロードして「事業計画」「収支計画」「資金計画」のうち該当する項目にチェックを入れ、署名後に返送しましょう。
会社員でも個人事業主でも、今ご説明した書類が手元にない場合は所得(課税)証明書を利用しましょう。住民票の住所がある市区町村か、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードを持っている方に限りコンビニのマルチコピー機で発行できます。
コンビニは全国いたるところにあり、6:30~23:00までの間ならいつでも(システムメンテナンス期間を除く)発行できるため、忙しくてなかなか役所に行けない方にぴったりです。
書類の提出方法
SMBCモビットでは必要書類を提出する方法として次の3種類があります。
●SMBCモビット公式スマホアプリ
●審査時に送られるEメールまたはSMSに記載されているURLから
●FAX 03-6864-8551
SMBCモビットの公式スマホアプリは、iPhoneとAndroidどちらにも対応しており、SMBCモビットの公式ホームページにAPP StoreやGoogle Playに遷移するリンクボタンやQRコードがあります。スマートフォンで書類提出をしたい方は、アプリをダウンロードしましょう。
アプリ起動後に「必要書類送付」を選択。ログインし、そのままスマホのカメラを使って書類を撮影、またはすでに撮影済みの画像を選択するとアプリ上で提出が完了します。
公式サイトで申し込み
【PR】SMBCモビット
おすすめポイント
・「WEB完結」申込みなら、電話連絡なし
・お申込から契約後の借入まで誰とも顔をあわせません
・お近くの銀行、コンビニ、ネットで24時間ご利用可能
融資上限額 | 金利 | 審査時間 |
---|---|---|
最大800万円 | 3.0%~18.0% | 10秒簡易審査 |
WEB完結 | 無利息期間 | 融資スピード |
融資まで | - | 即日融資 |
SMBCモビット登録の手順
SMBCモビットの申し込み方法には次の5種類があります。
●パソコン
●スマートフォン
●郵送
●電話 0120-03-5000(9時~21時)
●三井住友銀行内ローン契約機
これらの方法のうち、パソコン・スマートフォン・電話・三井住友銀行内ローン契約機で、月~金曜日(祝日を除く)の19時までに申し込みを行うと、最短15分で審査回答が得られ非常にスピーディーです。
また、パソコンやスマートフォンからの申し込みの場合、「カード申込」と「WEB完結」の2種類の方法のどちらかを選べます。
それぞれの申し込み方法について詳しく解説します。
「カード申込」と「WEB完結申込」どちらがよい?
SMBCモビットの申し込み方法には、「カード申込」と「WEB完結申込」の2種類があります。2つは申し込みの過程が若干異なりますが、それぞれにメリットがあるため状況に応じて使い分けましょう。
「カード申込」の場合、必須事項以外は電話でも伝えられます。WEB上では最小限の入力で済むため、パソコンやスマホ操作が苦手な方におすすめです。
「Web完結申込」の場合は、電話連絡や書類の送付など、時間のかかる手続きを省けるのがメリット。そのため、早く借り入れをしたい方や面倒な手続きをしたくない方にぴったりです。
◆三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行のどこかの口座を持っており、その口座を振込貸付や口座振替の返済用口座として利用する
◆全国健康保険協会が発行している保険証(社会保険証)や組合保険証・船員保険証・国民健康保険証を持っている
例えば、ネット銀行の口座しか持っていない場合、WEB完結申込は利用できずカード利用申込のみとなります。その点をあらかじめ踏まえて申し込みましょう。
申し込み手順としては、まず公式ホームページのWEB完結申込ページにアクセスし、必要事項を入力して申し込みを行います。完了したら最後のページに出てくるユーザーIDを控えておきましょう。
本審査の前には、本人確認書類や収入証明書類などの提出が必要になります。SMBCモビット公式スマホアプリからの画像アップロードサービスなどが便利です。
その後審査結果がメールで送られてきます。審査に通過していたら、メールに記載されているURLにアクセスして入会手続きを行います。
手続きが終了し、完了メールが届いたら申し込みはすべて完了です。WEB完結申込の場合は、カードレスで利用していくことになります。
カード申込の場合は、公式HPのカード申込ページにアクセスし、必要情報を入力します。入力が完了すると、審査の後メールか電話で連絡が届きます。審査に通過していたら、モビットカードと入会書類が届くので待ちましょう。
カードの発行を急ぐ方は、三井住友銀行内にあるローン契約機での発行がよいでしょう。店舗によって営業時間が異なる場合がありますが、平日・土日祝日を含め、9時~21時までカード受け取りが可能です。
書類が届いたら記入して、各種証明書類とともに返送すれば手続きは完了です。モビットカードは大手銀行、信用金庫、連携ATMで利用できます。三井住友銀行ATMの場合は利用手数料無料なので活用していきましょう。
モビットカード受取時の必要書類とは
モビットカードの受取方法は、以下のとおりです。
●三井住友銀行ローン契約機
●自宅への郵送
●コンビニ(ローソン・ミニストップ)
●郵便局窓口
●はこぽす、PUDO
受取方法は、パソコンやスマホアプリからモビットカードを申し込む際に選択できます。審査結果によっては、郵送となるケースがあるので注意してください。
ここでは、受取時の必要書類として、本人確認書類の提示が必要な場合と不要な場合に分けて見ていきましょう。
本人確認書類の提示が必要な場合
三井住友銀行ローン契約機が職場や自宅の近くにあれば、すぐにモビットカードを受け取れるので便利です。必要書類は「運転免許証」「健康保険証」「パスポート」のいずれかひとつなどですので、忘れずに準備して受け取りに行きましょう。
郵便局窓口を選ぶと、ゆうパックでモビットカードが到着します。「モビットカード到着のご案内」 SMSが届いたら、本人確認書類を提示すれば郵便局窓口でカードの受け取りが可能です。
本人確認書類の提示が不要な場合
自宅への郵送の場合には、簡易書留郵便で届きます。そのため、必要書類を用意しなくてもモビットカードの受け取りが可能です。
プライバシーを気にする方は、「コンビニ(ローソン・ミニストップ)」「郵便局窓口」「はこぽす」「PUDO」で、モビットカードの受け取りを検討するとよいでしょう。ただし、ゆうパックで配達されるため、状況によって受け取りまで日数がかかったり、審査結果によっては希望がかなわず郵送されたりするので注意が必要です。
「ローソン」や「ミニストップ」にはマルチメディア端末「Loppi」が設置されており、「商品引換券」を出力しレジで提示すれば、モビットカードを受け取れます。
「ローソン」で受け取る場合には、スマホ画面に表示したバーコードをレジで提示する方法もあるので、自分にとって便利な方法を選んでください。
郵便局窓口を選ぶと、日本郵便から受け取りに必要な「お問い合わせ番号」「認証番号」が通知されます。郵便局で「郵便局窓口受取確認書」に必要事項を記入し、郵便局窓口で提示すればモビットカードを受け取り可能です。
「はこぽす」とは、郵便局に設置されたロッカーで荷物や郵便物を受け取りできるサービスのこと。クロネコメンバーズへ登録すれば利用できるのが「PUDO」で、PUDOステーションに設置されたロッカーで宅配便を受け取れます。いずれの方法でも画面操作のみでモビットカードの受け取りが可能です。
SMBCモビット必要書類にまつわるQ&A
SMBCモビットの利用にあたって、必要書類の提出は必須です。
では、必要書類の提出に時間がかかると、どのようなデメリットがあるのでしょうか? またSMBCモビットでは新規申込時に必要書類を提出しますが、それ以外に書類を求められる機会はあるのか気になりますね。
ここでは、SMBCモビットの必要書類にまつわるQ&Aを見ていきましょう。
書類提出が遅い場合に、考えられるデメリットとは?
必要書類の提出は、審査を完了するために必要なステップです。そのため、書類の提出に時間がかかれば、当然の結果として審査が進みません。審査が終わらないので契約できず、お金を借りられないのがデメリットです。
まとまったお金が必要でSMBCモビットとの契約を急いでいる場合には、まずは必要書類を手元に用意しましょう。
申込時以外に、書類を提出する機会はあるの?
新規申込時だけでなく、すでに契約・取引している方も書類を提出する機会があります。アプリやパソコンの会員専用サービス「Myモビ」にて、利用限度額の「増額審査申込」が表示されていたら、増額の申し込みが可能です。
増額を申し込むと、審査が実施されます。審査を完了させるために必要書類の提出を求められるので、覚えておきましょう。なお、氏名、住所、勤務先など届出事項の変更は、変更のあった日から14日以内に届出することと定められています。
増額の申請の前に、届出事項が現状と一致しているかどうか見直すことも大切です。
必要書類をそろえて申し込みをスムーズに進めよう
SMBCモビットの申込時に必要な書類についてご紹介しました。必要な書類は本人確認書類と年収を証明できる書類の2種類あり、それぞれ提出方法や取得できる場所が異なることを覚えておきましょう。
申し込み方法には、カード申込とWEB完結申込の2種類があります。WEB完結申込はスピーディーで便利ですが、利用するためには条件をクリアしなければいけません。
2つの条件に沿わない場合は必然的にカード申込となり、書類の郵送を行わなければならないため、時間がかかることを知っておきましょう。この記事を参考に必要書類を準備してスムーズに申し込みを行ってください。
執筆者:鴨志田 大輔
ファイナンシャルプランナー
※商号:アイフル株式会社
※登録番号:近畿財務局長(14)第00218号
※貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)
※遅延損害金:20.0%(実質年率)
※契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)
※返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式
※返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)
※担保・連帯保証人:不要
■アコム
※ファイナンシャルフィールドでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
■dスマホローン
※1 優遇適用後金利 0.9%~17.9%(実質年率)/基準金利 3.9%~17.9%(実質年率) ドコモ回線などのご利用状況に応じて、最大年率3.0%の金利優遇が適用。適用条件はdスマホローン公式サイトでご確認ください。