「退職時」に会社からもらった書類を捨ててしまいました…。「失業手当」は受け取れないでしょうか?

配信日: 2024.04.22 更新日: 2024.10.10

この記事は約 3 分で読めます。
「退職時」に会社からもらった書類を捨ててしまいました…。「失業手当」は受け取れないでしょうか?
退職後に次の仕事が決まっておらず、失業状態にある方は、条件を満たすことで失業手当をもらえます。しかし、職場から失業手当に必要な書類をもらっていないことで、手続きができなくなり、受給が遅れてしまうケースもあるため注意が必要です。
 
そこで今回は、失業手当やそのほかの公的手続きをする際に必要な、退職時に会社からもらう書類について調べてみました。書類がないため手続きが遅れてしまうことがないよう、退職時には必ず書類の有無を確認しましょう。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

失業手当を受給するには退職時に会社からもらう書類が必要

退職して次の仕事が見つからず、失業状態にある場合は、条件を満たすことで失業手当をもらえます。
 
失業手当とは、雇用保険の被保険者が、失業中の生活費を心配しないで次の仕事を探して、一日も早く再就職できるよう支給されるもので、正確には雇用保険(基本手当)のことです。
 
失業手当を受給するには、住居所を管轄するハローワークで手続きをしなければなりません。その際に、退職時に会社からもらう以下の書類の提出が必要です。


・雇用保険被保険者離職票-1
・雇用保険被保険者離職票-2

従業員が退職すると、会社は離職日の翌々日から10日以内に雇用保険被保険者資格喪失届をハローワークに提出する必要があります。それからハローワークは離職票を発行し、会社経由で本人に交付されます。
 
離職票の交付を会社にお願いしているにもかかわらず、離職した日の翌々日から10日以上たっても届かない場合は、会社に確認するとよいでしょう。
 
失業手当の手続きは、ハローワークに離職票の提出および求職の申し込みをしてからスタートするため、給付時期が遅れないように退職後は離職票が必要になる旨を会社に伝えておくと安心です。
 

退職時に会社からもらうそのほかの書類

離職票以外にも公的手続きに必要な書類があります。退職する際に会社からもらう書類には、以下のようなものがあります。
 

・雇用保険被保険者証

雇用保険の被保険者であることを証明する書類で、一般的に在職中は会社が保管しています。転職する際に提出が求められることがあるため、退職するときに受け取るようにしましょう。
 

・源泉徴収票

転職先で年末調整をするために必要です。年内に転職しない場合は、確定申告の際に使用します。一般的には、退職後に会社から郵送されますが、確実にもらえるように確認しておくとよいでしょう。
 

・健康保険資格喪失証明書

会社で加入していた健康保険は、退職と同時に使えなくなります。国民健康保険に切り替える際に、健康保険資格喪失証明書の提出が求められます。こちらも確実に発行してもらいたい場合は事前に確認しておくとよいでしょう。
 
なお、使えなくなった健康保険証は、会社への返却が必要です。
 

失業手当を受給するには離職票が必要! 退職時は受け取る書類を確認しよう

退職して次の仕事がすぐに見つからず、失業手当を受給する場合は、ハローワークへ足を運び離職票を提出する必要があります。離職票は退職時に会社からもらう書類のひとつのため、必要な場合は会社に伝えておくとよいでしょう。
 
また、健康保険の切り替えや転職先で必要になる書類などもあるため、退職時は必要書類を確実にもらえるようにして、しっかりと管理しておくことが大切です。
 

出典

厚生労働省 Q&A~労働者の皆様へ(基本手当、再就職手当)~ Q4 雇用保険(基本手当)の受給手続きには何が必要でしょうか。また、どこで手続きをすればよいのでしょうか。、Q5 雇用保険(基本手当)の受給手続きには、離職票が必要とのことですが、会社を退職後、会社から離職票が届きません。どうしたらよいでしょうか。
ハローワークインターネットサービス 雇用保険の具体的な手続き
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集