更新日: 2020.06.19 子育て

子どもの学費を用意するために利用する奨学金と教育ローン。両者の違いはどこにある? 迷ったらどちらを利用するべき?

執筆者 : 柘植輝

子どもの学費を用意するために利用する奨学金と教育ローン。両者の違いはどこにある? 迷ったらどちらを利用するべき?
子どもの学費の調達手段として利用されるものに、奨学金と教育ローンがあります。学費のために借りるお金という意味では両者ともに共通しているものの、制度としては別物であり、内容も異なります。
柘植輝

執筆者:柘植輝(つげ ひかる)

行政書士
 
◆お問い合わせはこちら
https://www.secure-cloud.jp/sf/1611279407LKVRaLQD/

2級ファイナンシャルプランナー
大学在学中から行政書士、2級FP技能士、宅建士の資格を活かして活動を始める。
現在では行政書士・ファイナンシャルプランナーとして活躍する傍ら、フリーライターとして精力的に活動中。広範な知識をもとに市民法務から企業法務まで幅広く手掛ける。

奨学金と教育ローンはどう違う?

奨学金と教育ローン、どちらも教育のために利用するお金を借り入れるという点では共通しています。
 
しかし、両者は別の制度であり、実施する機関も異なることから、さまざまな点で違いがあります。実際、受験生の子どもがいて、奨学金か教育ローンを利用して学費を工面しようと考えているものの、両者の違いが分からず困っているという家庭もあります。
 
そこで、今回は奨学金と教育ローンの違いについて5つに絞って解説します。なお、奨学金については日本学生支援機構を、教育ローンについては三井住友銀行の教育ローンを例として解説していきます。

奨学金と教育ローンの違い(1)返済するのは誰か

奨学金は基本的に子どもが申し込み、そして子ども自身が返済していくものになります。対して、教育ローンは保護者が申し込み、保護者が返済していきます。

奨学金と教育ローンの違い(2)学費の範囲

奨学金は、基本的に進学先や在学中の学校の学費が対象です。教育ローンは、毎月の学費だけでなく、塾や課外活動などの費用に充てることもできます。

奨学金と教育ローンの違い(3)振り込まれる時期

奨学金は、申し込みからおおむね1ヶ月から2ヶ月後にはお金が振り込まれます。教育ローンは、最短即日で審査結果が出るため、奨学金よりも早くお金が振り込まれることが多いです。

奨学金と教育ローンの違い(4)収入などによる制限の有無

奨学金は、保護者の収入や本人の学力などによっては、貸与されないことがあります。教育ローンは、本人の学力は不問となるうえ、扶養者の収入についても制限はありません。

奨学金と教育ローンの違い(5)利子の発生時期

奨学金は、在学中には利子は発生せず、卒業後6ヶ月を経過したときに始まる返済時期から利子が発生します。また、奨学金にはそもそも利子が発生しない無利子のものもあります。教育ローンは、利子の発生することが基本で、その利子は在学中から発生していきます。

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短1時間でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 1秒診断(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短20分
※お申し込みの時間帯により翌日以降になる場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
 実際の審査では、当社規定によりご希望にそえない場合もあります。

奨学金と教育ローン、結局どちらを選べばいいの?

奨学金と教育ローンは、ご家庭の状況や方針に応じて使い分けるのが一番望ましいです。
 
例えば、子どもに負担を強いたくはない、まとまったお金が早めに必要、というのであれば、教育ローンを選ぶことをおすすめします。必要な金額をなるべく少ない負担で利用したいという場合は、奨学金を選ぶとよいでしょう。
 
ただし、奨学金、教育ローンともに借り入れする機関により内容が異なります。そのため、実際にどちらかを選ぶ際は、充分に両者を比較することが大切です。

奨学金と教育ローンは併用も可能

奨学金と教育ローンは併用も可能です。まず奨学金を借りて、足りない分は教育ローンで賄ったり、入学金など入学前に必要となる費用のみ教育ローンを利用し、入学後に必要な学費は奨学金、といったような使い方も可能です。

奨学金と教育ローン、どちらも返済が必要です

奨学金と教育ローン、どちらも不足する学費を無理なく調達できる方法になります。
 
しかし、両者とも借り入れであり、借りた学費はいずれ返済しなければなりません。実際に学費の借り入れを検討する場合は、必ず細部まで内容を確認し、ご家庭の状況をふまえたうえで、充分に比較検討してから借り入れをするようにしてください。
 
[出典]
株式会社三井住友銀行「教育ローン(有担保型)」
株式会社三井住友銀行「教育ローン(無担保型)」
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)「JASSOの奨学金とは」
 
執筆者:柘植輝
行政書士


 

【PR】子どもの教育費はいくらかかるの?かんたん30秒でシミュレーション