働く気のないニートの兄、実家から出ていかない… ひどい場合、追い出したら罪に問われる?

配信日: 2018.05.31 更新日: 2019.08.29

この記事は約 3 分で読めます。
働く気のないニートの兄、実家から出ていかない… ひどい場合、追い出したら罪に問われる?
ニート・ひきこもりの問題は、誰にとってもひとごとではありません。
 
説得が通じるようなケースばかりではなく、強制的に自立を促さなくてはいけないことあります。しかし、無理やり家から追い出すことは、法律的に問題ないのでしょうか?
 
今回は長年実家に住み続けるニートの兄に頭を悩ませているAくんの例を見てみましょう。
 
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

石垣美帆

監修:石垣美帆(いしがき みほ)

弁護士

中央大学法科大学院卒業後、弁護士登録。原子力損害賠償紛争解決センターでの勤務経験を持つ。「幸せになるお手伝いをする」をモットーに日々邁進中。お客様のご相談を受けるに際し、「共感力」を大切にしています。

15~34歳の若年無業者、いわゆるニートは56万人。中でも30~34歳が最も多い

内閣府の調べによると、若年無業者(15~34歳の非労働力人口のうち、家事も通学もしていない者)の数は平成14年に大きく増加。平成16年は56万人と、平成14年以降ほぼ横ばいです。
 
年齢階級別では、15~19歳が8万人、20~24歳が14万人、25~29歳が16万人、30~34歳が18万人。30~34歳が最も多くなっています。
 
就業希望の若年無業者が求職活動をしていない理由は、「病気・けがのため」を選んだ割合が最も多く、15~19歳では「学校以外で進学や資格取得などの勉強をしている」という理由も多く見られました。
 
参考URL:「平成27年版 子ども・若者白書(全体版)」第2節 若年無業者、フリーター、ひきこもり
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h27honpen/b1_04_02.html
 

40歳を過ぎても親の年金をあてにするニートの兄を追い出したい

会社員Aくんの兄Fさんは、実家暮らしのいわゆるニートです。
 
Fさんは健康ですが、新卒で入社した会社を3カ月で辞めてから、40歳を過ぎた今まで両親に養ってもらっています。
 
Fさんは家事も全く手伝わず、両親の年金をあてに生活しています。
 
Aさんは何度もFさんに働くように促しましたが、Fさんは「人の下で働くのは無理」と聞く耳を持ちません。
 
両親は70代。Aさんは両親が亡くなった後、Fさんが1人で生きていけるのかと心配しています。
 
Aさんは両親と話し合い、これ以上働かずにただ家に居座るつもりであれば、Fさんを実家から追い出そうと決めました。最低限必要なものと、しばらく食べ物に困らないだけのお金は渡すつもりです。
 
※物語はフィクションです
 

ニートの家族を家から追い出すことは、罪に問われないのでしょうか。東京桜橋法律事務所の石垣美帆弁護士にお伺いしました。

成人している場合、親に住まわせてもらっている家から追い出すことは可能です。
 
ただし、相手が未成年、障がいがある、病気、老人である場合は保護責任が生じます。働ける状態の成年は保護する必要がないため、追い出したとしても罪にならない可能性が高いでしょう。しかし、家に登記上権利があれば問題になります。
 

罪には問われない可能性が高いが、個人の性質やその原因によって解決策はケース・バイ・ケース

ニートの家族を無理やり家から追い出しても、罪には問われない可能性が高いことが分かりました。ただ、いくら迷惑を被っていたとしても、家族を追い出すのは心苦しく感じる人もいるでしょう。
 
ニートやひきこもりは解決が難しい問題であり、いまだに「これ」といった解決策はありません。個人の性質や、その原因によって、取るべき対応もケース・バイ・ケースです。
 
身近にいる家族だからこそ、その人にとってどのような解決策が望ましいのかを見極め、早めの解決へと導くことができれば良いですね。
 
Text:FINANCIAL FIELD編集部
 
監修:石垣 美帆(いしがき みほ)
弁護士
中央大学法科大学院卒業後、弁護士登録。原子力損害賠償紛争解決センターでの勤務経験を持つ。「幸せになるお手伝いをする」をモットーに日々邁進中。お客様のご相談を受けるに際し、「共感力」を大切にしています。


 

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集