高校の卒業旅行で「5万円」はかかりすぎ?平均予算はいくら?

配信日: 2025.03.13

この記事は約 3 分で読めます。
高校の卒業旅行で「5万円」はかかりすぎ?平均予算はいくら?
高校生最後の思い出づくりに、友人や恋人と卒業旅行に行くという方もいるのではないでしょうか。
 
卒業旅行にはまとまった費用が必要ですが、具体的にどれくらいの予算で見積もればいいか想像がつかないケースもあるでしょう。そこで今回は、高校生の卒業旅行の平均的な費用についてご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

高校生の卒業旅行、平均費用はいくらか

株式会社リクルートの進学情報サイト「スタディサプリ進路」が行ったアンケートによると、高校生の卒業旅行の平均予算は6万5283円、中央値は5万円です。そのため、高校の卒業旅行で「5万円」はかかりすぎではないでしょう。
 
例えば、大阪から東京に旅行に行く場合、新幹線の往復費用だけでも学生割引を使っても約2万円かかります。現地での食事代やお土産代などを考えると、やはり5万円は平均的な金額になるでしょう。
 
もちろん、費用は宿泊先や日数などにもよるため、人によっては3万円などでおさまる場合もあるでしょう。ただし、高校生の場合、卒業旅行に数十万もかけるケースは少なく、旅行先は海外よりも国内が多い傾向があります。
 

高校生の卒業旅行で人気の行き先

同アンケートによると、高校生の卒業旅行で人気の都道府県と行き先は表1の通りです。
 
表1

人気の都道府県 人気の行き先
1位 東京都 東京ディズニーリゾート
2位 大阪府 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
3位 千葉県 国際通り

出典:株式会社リクルート スタディサプリ進路『みんなの「卒業旅行&叶えたい旅」事情を大調査ー! いちどは行ってみたい場所、みんなにはある?』を基に筆者作成
 
高校生に特に人気の行き先はテーマパークです。テーマパークは、非日常的な時間を楽しめたり、アトラクションなどで友人と盛り上がったりできるため、高校卒業の思い出づくりに行く人が多いと考えられます。
 
また、北海道や沖縄、京都、福岡なども人気の卒業旅行スポットです。例えば、旅行会社では、北海道の宿泊先とスキーやスノーボード体験をセットにした学生向けのお得なパックを提供している場合もあります。
 
高校生は、卒業旅行でどのような思い出をつくりたいかによって、行き先を決めていると考えられるでしょう。
 

予算「5万円」以内で卒業旅行を楽しむポイント

高校生はアルバイトをできない場合もあるため、卒業旅行の費用をおさえなければならない方もいるでしょう。予算「5万円」で楽しむ場合のポイントは以下の通りです。


●学割や早期割引などを活用する:新幹線や旅行会社、旅行先のサービスで学割や早割が使用できれば、積極的に活用して出費をおさえる
●飲み物やおやつは持参する:卒業旅行当日までに各自準備しておき、移動中や宿泊先での購入を控える
●現地での交通手段を調べておく:バス・電車の金額などを調べておき、現地での移動費をおさえる

5万円という限られた金額でも卒業旅行を楽しむには、仲間と予算を共有したうえで、おさえられる部分はおさえることが大切です。また、予算関係なく、スケジュールやルートを確認しておいたり、事前にしっかり話し合ったりしておくと、全員が楽しく卒業旅行を過ごせるでしょう。
 

高校生の卒業旅行の平均費用は「5~6万円」|予算内で楽しい思い出をつくろう

高校生の卒業旅行の平均費用は約6万円、中央値は5万円です。そのため、多くの高校生は友人などとも相談しながら、5万円程度で楽しめる旅行先に行っていると考えられるでしょう。
 
実際に、高校生の卒業旅行は海外よりも国内が多い傾向があります。移動費や宿泊日数によっても最低限必要な費用は変わりますが、多くの場合は5万円程度で足りるでしょう。
 
また、予算内で卒業旅行を楽しむには、友人同士で事前に予算を共有したり、学割などを活用したりすることが大切です。予算を決めたうえで目的地や訪れる場所を考えれば、大幅な予算オーバーなどは防げるでしょう。
 
高校の卒業旅行の行き先や予算を決める際は、ぜひ平均費用を参考に考えてみてください。
 

出典

株式会社リクルート スタディサプリ進路 みんなの「卒業旅行&叶えたい旅」事情を大調査ー! いちどは行ってみたい場所、みんなにはある?
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

【PR】子どもの教育費はいくらかかるの?かんたん30秒でシミュレーション

【PR】
夫の家事への不安に関するアンケート
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集
FFジャックバナー_ヘッダー用 【PR】
FFジャックバナー_フッダー用 【PR】