テーマパークに行くときは必ず「公式パートナーホテル」に泊まるという友人。春に一家4人で宿泊したらどのくらいかかる?

配信日: 2025.03.29 更新日: 2025.03.31

この記事は約 3 分で読めます。
テーマパークに行くときは必ず「公式パートナーホテル」に泊まるという友人。春に一家4人で宿泊したらどのくらいかかる?
「春休み中に家族でテーマパークへ遊びに行くことを計画している」という人もいるでしょう。
 
宿泊する場合は、ホテルを予約しておかなければなりません。さまざまなホテルがある中、公式パートナーホテルに泊まったことがあるという人の話を聞くと「泊まってみたいが、料金はどのくらいかかるのだろう」と疑問に思うかもしれません。
 
本記事では、テーマパークの公式パートナーホテルの宿泊料金をご紹介するとともに、公式ならではの特徴や、テーマパーク旅行の宿泊費を節約する方法についてもまとめています。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

公式パートナーホテルとは?

例えば東京ディズニーリゾートの場合だと、提携している近隣のホテルのことをパートナーホテルと呼びます。直営ホテルやオフィシャルホテルに比べるとパークまでの距離は遠くなりますが、料金が少し低めに設定されているので、手ごろな価格でパークの近くに宿泊したい人に人気です。
 
パートナーホテルの宿泊者は、パークまでのシャトルバスを無料で利用できたり、ホテルでパークのチケットを購入できたりする特典を受けられる場合もあります。
 
一方、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの場合は、オフィシャルホテル・アライアンスホテル・アソシエイトホテルの3種類をあわせてパートナーホテルと呼んでいるようです。パークをとことん楽しみたい人にはオフィシャルホテル、パークも大阪観光も楽しみたい人にはアライアンスホテルやアソシエイトホテルがおすすめされています。
 
ホテルの種類によって特典は異なりますが、アトラクションの待ち時間情報を確認できたり、コラボレーションルームが用意されていたりする場合もあるようです。
 

テーマパークの公式パートナーホテルの宿泊料金はいくらくらい?

東京ディズニーリゾートとユニバーサル・スタジオ・ジャパンを例に挙げて、パートナーホテルの宿泊料金がいくらくらいに設定されているか確認してみましょう。今回の事例では「春休み中」ということなので、3月26日大人2名・小学生2名の1泊宿泊料金をご紹介します。

【東京ディズニーリゾートのパートナーホテル】

●素泊まりプラン:1室3万4000円(税込み)
●朝食付きプラン:1室4万3200円(税込み)

【ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパートナーホテル(オフィシャルホテル)】

●食事なしプラン:1室6万4800円(税込み・通常価格)
●朝食付きプラン:1室7万6680円(税込み・通常価格)

曜日や食事付きかそうでないかなどによっても料金は変わってくるようなので、旅行の日程が決まったら早めに確認した方がよいでしょう。
 

宿泊費を節約する方法

テーマパーク旅行の宿泊費を少しでも安くするためにおすすめしたいのは、早期予約による割引を利用する方法です。早めに予定が決まっているのであれば、早期予約の割引キャンペーンを実施している旅行会社を探してみましょう。
 
インターネットで予約するのであれば、ポイントを貯められるサイトを利用するとお得です。貯まっているポイントがあれば、利用するとよいでしょう。
 
また、平日の料金設定が安くなっているホテルもあるかもしれないので、曜日を調整してみるのもおすすめです。
 

家族4人だと1室3万円台~7万円台のホテルもある

テーマパークによっては提携しているパートナーホテルがあり、宿泊者はパークまでのシャトルバスを無料で利用できるほか、アトラクションの待ち時間を確認することもできる場合があるようです。
 
宿泊料金はホテルやプランなどによって異なりますが、今回調べた限りでは、家族4人だと1室3万円台~7万円台のホテルもあるようなので、確認してみるとよいでしょう。
 
宿泊費を少しでも節約したい場合は、早期予約の割引キャンペーンを利用できないか調べてみたり、予約サイトで利用できるポイントが貯まっていないか確認してみたりすることをおすすめします。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

【PR】
夫の家事への不安に関するアンケート
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集
FFジャックバナー_ヘッダー用 【PR】
FFジャックバナー_フッダー用 【PR】