更新日: 2023.03.14 クレカ

今春、大学に進学する子どもがクレジットカードを作るときにどんな注意点がある?

今春、大学に進学する子どもがクレジットカードを作るときにどんな注意点がある?
大学に進学するお子さんから「クレジットカードを作りたい」と言われたとき、親としては注意点を把握しておかなければなりません。クレジットカードは支払い手段として便利で、付帯特典を利用できるなどメリットが多い反面、使いすぎなど注意が必要な点もあります。
 
本記事では、大学に進学する子どもが「クレジットカードを作りたい」というときに、どんな注意点があるのか、持つことにおけるメリットを解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジュを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。

【PR】入会後8ヶ月以内のカードご利用で、合計30,000ポイント獲得可能

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

image

おすすめポイント

これまでにない最強の期間限定特典!
無料で使える空港ラウンジや、海外旅行先での24時間日本語サポート!
家族カードの年会費が1枚無料!
年会費(税込) 発行期間 ポイント還元率
31,900円 2週間程度 0.4%~1.0%
ETC(税込) 移行可能マイル 電子マネー
年会費無料※1 ANAマイル、JALマイル、スカイマイル、他 ApplePay、楽天Edy、Suica
※1 手数料935円(税込)

大学生がクレジットカードを持つ際の3つの注意点

クレジットカードはうまく活用すると便利な支払い手段ではありますが、使い方を誤ると思わぬトラブルを抱えることもあります。お子さんがクレジットカードを持つなら注意点を共有しながら活用しましょう。
 
本項では、大学生のお子さんがクレジットカードを持つ際の主な注意点を解説します。

 

使いすぎないよう計画的に利用する

クレジットカードは便利な支払い手段ですが、使いすぎると返済が滞る可能性がある点に注意しましょう。
 
まずはクレジットカードの仕組みや使い方、引落日などを理解し、責任を持って利用しましょう。カードの利用限度額を低く設定しておくのもおすすめです。

 

リボ払い・分割払い・キャッシングは手数料に注意する

大学生がクレジットカードを持つ際、銀行口座の残高が少ないからといってリボ払いや分割払い、キャッシングを多用すると手数料がかさんでしまいます。
 
支払いが苦しくて滞納や遅延してしまうと、クレジットカードが使えなくなることもあります。ペナルティーを避けるためにも、手数料や支払日に気をつけながら、計画的にクレジットカードを使いましょう。

 

クレジットカードの管理に気をつける

クレジットカードを使う際、不正使用による損害が発生する可能性があることを理解し、セキュリティーに対する意識を持ちましょう。
 
カードの紛失や盗難に気をつけるのはもちろん、インターネット上で不用意にカード情報を入力しないなどの注意が必要です。

 

大学生がクレジットカードを持つことによるメリットも多い

多くの大学生が、クレジットカードを持つのは初めてです。したがってクレジットカードを持つうえでの注意点と同様、多くのメリットを知らない人も多いでしょう。
 
本項では、大学生がクレジットカードを持つことによるメリットを解説します。

 

お金の管理・使い方を学べる

大学生がクレジットカードを持つことによる最大のメリットは、お金の管理や使い方を実践できることです。支払いのスケジュールを把握でき、口座残高を管理しやすくなります。
 
さらに、クレジットカードは現金と比較して利用明細が残りやすく、支払い履歴を確認可能です。自分の支出傾向を把握しやすくなって、節約に役立てられるでしょう。

 

学生用カードを選べば特典を受けられる

大学生がクレジットカードを持つ際、学生専用カードを選ぶと、学生ならではの特典を受けられます。例えば、学割や学生限定のキャンペーン、ポイント還元などの特典などです。
 
さらに学生専用カードは、学生の収入や信用情報に合わせて審査されるため、大学生でも取得しやすい点もメリットだといえます。

 

ポイント・マイルを活用できる

クレジットカードを利用すると、カード会社から付与されるポイントやマイルが貯まります。これらを貯めることで、旅行や商品の割引、キャッシュバックなど、さまざまな特典を受けられます。
 
生活費が限られる一人暮らしの大学生でも、このような特典を有効に活用することで、節約につながります。

 

若い頃からクレジットヒストリーが蓄積される

大学生がクレジットカードを持つことで、若い頃からクレジットヒストリーが蓄積されます。
 
クレジットヒストリーとは、クレジットカード・ローンなどの利用履歴のことで、信用情報機関によってスコア化されるものです。将来のクレジットカード作成や住宅ローン・車の購入などに影響するものですが、大学生からクレジットカードを利用することで、早めによいクレジットヒストリーを積み上げられます。

 

旅行保険・ショッピング保険が付帯するカードもある

クレジットカードには、旅行保険・ショッピング保険が付帯するカードがあります。旅行やオンラインショッピングをする機会が増える大学生にとって、これらの保険がついていることはメリットが大きいです。
 
旅先や買い物で万が一のトラブルがあっても、クレジットカード付帯の保険が助けてくれるでしょう。

 

【PR】ご入会月の翌々月末までのカードご利用で、合計15,000ポイント獲得可能

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード

image

おすすめポイント

ご入会後3か月以内のカードご利用で、合計15,000ポイント獲得可能
アメックス初、月会費制で楽しむカード
初月1ヶ月分の月会費無料
月会費(税込) 発行期間 ポイント還元率
1,100円 2週間程度 0.166%~1.0%
ETC(税込) 移行可能マイル 電子マネー
年会費無料※1 ANAマイル、JALマイル、スカイマイル、他 ApplePay、楽天Edy、Suica
※1 手数料935円(税込)

使いすぎなどに注意してお金の使い方を学ぼう

日本では、大学生であればクレジットカードを持てる年齢です。カードを持つことでお金の管理や使い方を学べる点はメリットです。ただし、使いすぎには注意して、遅延や延滞しないよう利用しましょう。学生専用カードを選ぶと特典を受けられたり、ポイント・マイルを貯められたりするなど、活用するメリットも多いです。
 
大学生のお子さまがクレジットカードを利用する場合には、使いすぎないよう親御さんも気にかけてあげてください。お金に関する基礎的な知識を学びながら上手に使いこなして、より豊かな大学生活を送ってもらいましょう。

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
 

おすすめAMEX一覧

【PR】入会後8ヶ月以内のカードご利用で、合計30,000ポイント獲得可能

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

image

おすすめポイント

これまでにない最強の期間限定特典!
無料で使える空港ラウンジや、海外旅行先での24時間日本語サポート!
家族カードの年会費が1枚無料!
年会費(税込) 発行期間 ポイント還元率
31,900円 2週間程度 0.4%~1.0%
ETC(税込) 移行可能マイル 電子マネー
年会費無料※1 ANAマイル、JALマイル、スカイマイル、他 ApplePay、楽天Edy、Suica
※1 手数料935円(税込)

【PR】ご入会月の翌々月末までのカードご利用で、合計15,000ポイント獲得可能

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード

image

おすすめポイント

ご入会後3か月以内のカードご利用で、合計15,000ポイント獲得可能
アメックス初、月会費制で楽しむカード
初月1ヶ月分の月会費無料
月会費(税込) 発行期間 ポイント還元率
1,100円 2週間程度 0.166%~1.0%
ETC(税込) 移行可能マイル 電子マネー
年会費無料※1 ANAマイル、JALマイル、スカイマイル、他 ApplePay、楽天Edy、Suica
※1 手数料935円(税込)

【PR】ご入会後3か月以内のカードご利用で、合計20,000マイル相当獲得可能

ANA・アメリカン・エキスプレス・ カード

image

おすすめポイント

入会で1000マイル、カードの継続毎に1000マイルプレゼント
ANA航空券や旅行商品など,ANAグループでのカードご利用は1.5倍
1000ポイント単位でANAのマイルへ移行が可能
年会費(税込) 発行期間 ポイント還元率
7,700円 2週間程度 1.0%~2.0%
ETC(税込) 移行可能マイル 電子マネー
年会費無料※1 ANAマイレージ ApplePay、楽天Edy、Suica
※1 手数料935円(税込)

【PR】ご入会後3か月以内のカードご利用で、合計80,000マイル相当獲得可能

ANA・アメリカン・エキスプレス・ゴールド・ カード

image

おすすめポイント

入会で2000マイルプレゼント
毎年のカード継続毎に2000マイルがもらえる
ANA航空券や旅行商品など購入でカードご利用時のポイントは2倍
年会費(税込) 発行期間 ポイント還元率
34,100円 2週間程度 1.0%~2.0%
ETC(税込) 移行可能マイル 電子マネー
年会費無料※1 ANAマイレージ ApplePay、楽天Edy、Suica
※1 新規発行手数料935円(税込)

AMEXカード 徹底比較 ~あなたのニーズに合ったAMEXカードをチェック!~

年会費

  • 1 ANA・アメリカン・
    エキスプレス®・ カード
    ANA・アメリカン・エキスプレス・ カード 年会費: 7,700 ご入会後3か月以内のカードご利用で、合計20,000マイル相当獲得可能 詳しく見る
  • 2 アメリカン・エキスプレス®・
    グリーン・カード
    アメリカン・エキスプレス・カード 月会費: 1,100 ご入会月の翌々月末までのカードご利用で、合計15,000ポイント獲得可能 詳しく見る
  • 3 アメリカン・エキスプレス®・
    ゴールド・カード
    アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード 年会費: 31,900 入会後8ヶ月以内のカードご利用で、合計30,000ポイント獲得可能 詳しく見る

ポイント還元率

  • 1 ANA・アメリカン・
    エキスプレス®・ カード
    ANA・アメリカン・エキスプレス・ カード ポイント還元率: 1.0~2.0 ご入会後3か月以内のカードご利用で、合計20,000マイル相当獲得可能 詳しく見る
  • 2 アメリカン・エキスプレス®・
    ゴールド・カード
    アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード ポイント還元率: 0.4~1.0 入会後8ヶ月以内のカードご利用で、合計30,000ポイント獲得可能 詳しく見る
  • 3 アメリカン・エキスプレス®・
    グリーン・カード
    アメリカン・エキスプレス・カード ポイント還元率: 0.166~1.0 ご入会月の翌々月末までのカードご利用で、合計15,000ポイント獲得可能 詳しく見る

移行可能マイル

  • 1 Marriott Bonvoyアメリカン・
    エキスプレス®・カード
    Marriott_Bonvoy_Amex 移行可能マイル: ANAマイル、JALマイル、スカイマイル、マイレージプラス、他 入会後3ヶ月以内のカードご利用で、合計19,000ポイントと1泊無料宿泊券獲得可能
    ※宿泊できるホテルは時期によって異なります
    詳しく見る
  • 2 アメリカン・エキスプレス®・
    ゴールド・カード
    アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード 移行可能マイル: ANAマイル・JALマイル・スカイマイル、他 入会後8ヶ月以内のカードご利用で、合計3,000ポイント獲得可能 詳しく見る
  • 3 ANA・アメリカン・
    エキスプレス®・ カード
    ANA・アメリカン・エキスプレス・ カード 移行可能マイル: ANAマイレージ ご入会後3か月以内のカードご利用で、合計20,000マイル相当獲得可能 詳しく見る
auじぶん銀行
PayPay銀行バナー
アメックスグリーンカード

おすすめのクレカ一覧はこちら