【リボの損得】クレカはリボ払いにしています。ポイントがかなり付くので「得」なのに、友人から「損するよ」と言われました。どのくらい「損」するのでしょうか?
配信日: 2024.07.19
執筆者:小山英斗(こやま ひでと)
CFP(日本FP協会認定会員)
1級FP技能士(資産設計提案業務)
住宅ローンアドバイザー、住宅建築コーディネーター
未来が見えるね研究所 代表
座右の銘:虚静恬淡
好きなもの:旅行、建築、カフェ、散歩、今ここ
人生100年時代、これまでの「学校で出て社会人になり家庭や家を持って定年そして老後」という単線的な考え方がなくなっていき、これからは多様な選択肢がある中で自分のやりたい人生を生涯通じてどう実現させていくかがますます大事になってきます。
「未来が見えるね研究所」では、多くの人と多くの未来を一緒に描いていきたいと思います。
https://miraiken.amebaownd.com/
最短10秒で即時発行!年会費永年無料&最大7%還元!
【PR】三井住友カード(NL)
おすすめポイント
・両面にカード番号の印字なしで盗み見される心配なし!・最短10秒で即時発行!年会費永年無料
年会費 (税抜) | 発行期間 | ポイント還元率 |
---|---|---|
無料 | 即時(最短10秒) | 0.5%~7.0% |
ETC (税抜) | 移行可能マイル | 電子マネー |
初年度無料 | ANAマイル | Apple Pay Google Pay |
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※最短10秒発行受付時間:9:00〜19:30
※即時発行ができない場合があります
※お申し込みには連絡可能な電話番号が必要です。
※スマホのタッチ決済:Visaのタッチ決済とMastercard®タッチ決済が対応
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※最大7%のポイント還元は通常のポイントも含まれます。
クレジットカードの支払方法
クレジットカードを利用するとその場で決済が行われますが、実際は締め日までの利用代金が、支払日に指定の銀行口座からまとめて引き落とされます。
締め日:毎月15日
支払日:毎月30日
16日から翌月15日までの利用代金が、翌月30日の支払日に、銀行口座からまとめて引き落とされる。
クレジットカードの利用代金の支払形式は、一般的に「1回払い」「2回払い」「分割払い」「リボ払い」「ボーナス払い」の5つの方法から選ぶことができます。
ただし、店舗によっては「2回払い」や「リボ払い」といった一部の支払方法に対応していない場合や、「ボーナス払い」に利用時期によっては対応していない場合があるので、利用時には確認するようにしましょう。
図表1
支払方法 | 特徴 |
---|---|
1回払い | 締め日までの利用代金を一括して支払う |
2回払い | 締め日までの利用代金を2ヶ月に分けて半額ずつ支払う |
分割払い | 買い物ごとに、分割回数に応じて、利用代金を均等に分割して毎月支払う |
リボ払い | 支払残高に対して、毎月の支払額を一定額にして支払う |
ボーナス払い | ボーナス1回払い:年2回のボーナス時に一括して支払う ボーナス2回払い:年2回のボーナス時に半額ずつ支払う |
筆者作成
また、クレジットカードで支払方法に手数料がかかるのは、一般的には「3回以上の分割払い」「リボ払い」「ボーナス2回払い」の場合です。「1回払い」「2回払い」「ボーナス1回払い」には手数料はかかりません。
リボ払いの仕組み
リボ払いは、「リボルビング払い」の略です。その仕組みの特徴は、クレジットカードの利用代金や利用件数に関わらず、毎月の支払いが一定額になることです。
リボ払いにした利用代金は、支払残高に合算されます。そして、支払残高に対して「毎月1万円ずつ支払う」といったように、月々の支払額を設定できます。設定できる支払額には、例えば5000円といった最低支払額がありますが、クレジットカード会社ごとに最低支払額は異なります。
リボ払いにおける3種類の支払方式
リボ払いには、主に3種類の支払方式があります。各クレジットカード会社が採用する支払方式によって、月々の支払額は異なってきます。
図表2
支払方式 | 特徴 |
---|---|
元利定額方式 | 手数料を含めた毎月の支払金額が一定。支払開始当初は、毎月の支払金額のうち手数料の占める割合が大きく、支払いが進むにつれ支払元金の割合が増えていく。 |
元金定額方式 | 毎月の返済額が徐々に減っていく。支払期間中の支払元金のみが一定。支払開始当初は支払額が大きいが、支払元金を確実に減らすことができ、支払いが進むにつれ手数料が抑えられる。 |
残高スライド方式 | 支払残高に応じて、毎月の返済額が変動する。例えば、支払残高が10万円以下の場合は毎月の支払額が1万円、10万円超20万円以下の場合は毎月の支払額が2万円、といったようになる。 |
株式会社ジェーシービー「リボ払いとは?知っておくべき仕組みやメリット・デメリットをわかりやすく解説」より筆者作成
リボ払いのメリットとデメリット
リボ払いによるメリットとデメリットには、図表3のようなものがあります。
図表3
メリット | ・毎月の支払いを一定にできるため、家計管理が楽になる ・一度に支払うことが難しい買い物でも、毎月の家計を圧迫せずに購入できる ・お金に余裕ができたときに、繰り上げ返済や一括返済ができる |
デメリット | ・一般的には15~18%程度の手数料がかかる ・支払残高によっては支払期間が長期化し、手数料を含めた支払総額が膨らみやすい。 |
株式会社ジェーシービー「リボ払いとは?知っておくべき仕組みやメリット・デメリットをわかりやすく解説」より筆者作成
特にリボ払いの場合、毎月の支払いが一定であることにより、支払負担をあまり感じず、ついつい何度も買い物を繰り返してしまうことで、支払残高が増え、いつまでも支払いが終わらない……といった事態に陥りかねません。リボ払いを無計画に利用しないように注意しましょう。
自動リボ払いに注意
クレジットカード会社によっては、クレジットカードに自動リボ払い設定ができる場合や、リボ払い専用のクレジットカードを発行している場合があります。
そのようなクレジットカードを利用すると、店舗で「1回払い」と告げてクレジットカードを利用したとしても、自動的にリボ払いとなり、意図せぬ支払いとなることがありますので、注意しましょう。
クレジットカードでのポイント付与
次に、リボ払いでポイントを利用することの損得を考えるために、クレジットカードのポイントプログラムの仕組みについて解説します。
クレジットカードには、各クレジットカード会社で独自のポイントプログラムがあります。買い物といったカード決済での利用金額に応じて、ポイントが還元されるのが一般的です。ポイントは、次回の買い物での支払いに充当できたり、電子マネーへのチャージや他社のポイントに交換できたりと、利用方法はさまざまです。
クレジットカードでのポイント還元率
ポイント還元率とは、クレジットカードの利用金額に応じて、ポイントの還元される割合のことです。一般的なポイント還元率は0.5%程度ですが、高還元率をうたっているクレジットカードの場合は、1%以上のものや、利用条件に合えばさらに還元率が上乗せされるものもあります。
リボ払いでのポイント還元
リボ払いでもポイントは付与されますが、他の支払方法と同様に、ポイントは利用代金に応じて、初回請求時にまとめて付与されます。リボ払いの支払いは、月々一定額の支払いとなるわけですが、月々の支払額がポイント対象となるわけではありません。
また、クレジットカード会社によっては、リボ払いを利用した場合のポイント還元率を通常よりも1~2%程度に高く設定しているケースもあります。
ポイント還元率とリボ払いの手数料との比較からの損得
クレジットカードを利用することで、ポイントが還元されるのはお得ではありますが、一方で、リボ払いには手数料がかかります。ポイント還元率とリボ払い手数料の比較で「得」か「損」かを考えた場合、手数料負担のほうが大きくなる可能性が高く、その差分が「損」といえるでしょう。
クレジットカードのポイント還元率は一般的に0.5%程度であり、高還元率のクレジットカードでも1~2%程度です。しかも、ポイント還元は利用代金に対して1回きりとなります。対してリボ払いの手数料は、一般的には支払残高の15~18%と、ポイント還元率よりもかなり高く、支払残高がある限り手数料がかかります。
まとめ
リボ払いは毎月の支払いを一定にでき、月々の家計負担を抑えることができます。一方で、安易に利用すると、支払残高が減らずいつまでも支払いを続けることになり、手数料も含めた支払総額も増えてしまいます。
リボ払いを利用する際は「いつまでに返済するか」など、返済計画をしっかり立てたうえで利用するようにしましょう。
出典
株式会社JCB リボ払いとは?知っておくべき仕組みやメリット・デメリットをわかりやすく解説
独立行政法人国民生活センター「クレジットカードを利用したら、知らぬ間にリボ払いになっていた」
執筆者:小山英斗
CFP(日本FP協会認定会員)
最短10秒で即時発行!年会費永年無料&最大7%還元!
【PR】三井住友カード(NL)
おすすめポイント
・両面にカード番号の印字なしで盗み見される心配なし!・最短10秒で即時発行!年会費永年無料
年会費 (税抜) | 発行期間 | ポイント還元率 |
---|---|---|
無料 | 即時(最短10秒) | 0.5%~7.0% |
ETC (税抜) | 移行可能マイル | 電子マネー |
初年度無料 | ANAマイル | Apple Pay Google Pay |
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※最短10秒発行受付時間:9:00〜19:30
※即時発行ができない場合があります
※お申し込みには連絡可能な電話番号が必要です。
※スマホのタッチ決済:Visaのタッチ決済とMastercard®タッチ決済が対応
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※最大7%のポイント還元は通常のポイントも含まれます。