申込方法
- 借入までの流れ
仮審査
WEBサイトで必要事項を入力します。融資実行まで来店は不要です。
正式審査
正式審査申込書類に必要事項を記入・捺印し、返送します。
契約手続
正式審査を通過後、WEBサイトで所定手続きを行います。
融資実行
住信SBIネット銀行口座に融資額が入金されます。借入実行日の金利が適用されます。
- 来店
- 不要
すべてインターネット、郵送で手続き可能ですので、ご来店の必要はありません。
ただし、住信SBIネット銀行指定の司法書士と面談のうえ、登記書類一式の確認が必要です。
※ご契約者および担保提供者となる方のほか、連帯保証人となる方も面談が必要な場合があります。
- 電話相談
- -
- 仮審査結果までの日数
- 最短即日
- 対応地域
- 全国
お取り扱い地域は、日本国内全域です。
ただし、借地上・保留地・共有仮換地上の物件、離島にある物件については、お取り扱いできません。
プラン一覧
商品名 | 金利体系 | 詳細 | 団信保険料 | 繰上返済 手数料 |
事務手数料 | 保証料 |
---|---|---|---|---|---|---|
通期引下げプラン | 変動金利/変動金利(借り換え) | 込み | 一部無料 | 2.20 %(税込) | 無料 | |
当初期間引下げプラン | 固定金利10年/固定金利10年(借り換え) | 込み | 一部無料 | 2.20 %(税込) | 無料 |
プラン一覧
-
当初期間引下げプラン
-
金利体系
固定金利10年/固定金利10年(借り換え)
-
団信保険料
込み
-
繰上返済手数料
一部無料
-
事務手数料
2.20 %(税込)
-
保証料
無料
-
借入条件
- 契約時の年齢
- 仮審査申込時満18歳以上、借入時満65歳以下で、最終返済時の年齢が満80歳未満であること
- 申込資格
- 次の条件をすべて満たす個人の方
・仮審査申込時満18歳以上、借り入れ時満65歳以下で、完済時満80歳未満の方
・安定かつ継続した収入がある方
・指定の団体信用生命保険に加入を認められる方
・国内にお住まいの方
※外国人の方は、上記の条件に加えて、 日本で永住許可を取得している必要があります。
※親子、夫婦で一緒に借り入れされる場合、原則それぞれローンを分けての借り入れ、もしくは1人を連帯保証人としてお申込みいただきます。ただし、物件を共有し同居されることが条件。
※連帯債務型でのお申し込みはできません。
※お申し込みにあたっては、所定の審査があります。審査の結果によってはご希望にそいかねる場合があります。
- 借入金額
- 500万円~2億円
- 資金使途
- ・本人または家族がお住まいになるための住宅の新築・購入資金およびこれにかかわる諸費用
・本人または家族がお住まいの現在借り入れ中の住宅ローンの借り換え資金およびこれにかかわる諸費用
※すでに住信SBIネット銀行でお借入の住宅ローンを借り換えすることはできません。
※投資用物件のご購入資金としては、ご利用いただけません。
- 担保
- 融資の対象となる物件に住信SBIネット銀行を抵当権者とする抵当権を第一順位にて設定していただきます。
※担保設定等の登記にかかる費用は、ご本人の負担となります。
※担保物件は、建築基準法、およびそのほかの法令に適合しているものに限ります。「検査済証」のご提出をいただく場合があります。
※担保物件の所在地、地積、状況などによっては、ご融資できないことがありますのでご了承ください。(建築基準法上の道路に接道していない物件は、お取扱いできません。)
※土地先行プランの場合、1本目融資対象物件および2本目融資対象物件のそれぞれに対して、第一順位及び第二順位の抵当権を設定していただきます。
- 保証人
- 融資の対象となる物件に住信SBIネット銀行を抵当権者とする抵当権を第一順位にて設定していただきます。
※担保設定等の登記にかかる費用は、ご本人の負担となります。
※担保物件は、建築基準法、およびそのほかの法令に適合しているものに限ります。「検査済証」のご提出をいただく場合があります。
※担保物件の所在地、地積、状況などによっては、ご融資できないことがありますのでご了承ください。(建築基準法上の道路に接道していない物件は、お取扱いできません。)
※土地先行プランの場合、1本目融資対象物件および2本目融資対象物件のそれぞれに対して、第一順位及び第二順位の抵当権を設定していただきます。
- 団体信用生命保険
- 必要(保険料不要)
指定の団体信用生命保険に加入いただきます。保険料は住信SBIネット銀行が負担いたします。
※引受保険会社 :SBI生命保険株式会社
- 保証特約
全疾病保障が基本付帯です。
全疾病保障
無料で加入することが可能で、主な保障内容は2種類あります。疾病や傷害で所定の就業不能状態がローンの約定返済日まで継続した場合、月々の返済額が保険金として支払われます。また、就業不能状態が12ヵ月継続した場合、ローン債務残高相当額が保険金として支払われます。
※引受保険会社:SBI生命保険株式会社
- 備考
- 審査結果によっては、 表示金利に年0.1%~0.75%上乗せとなる場合があります。
返済
- 返済方法
- 元利均等返済/元金均等返済
- 返済日
- 約定返済日は、12、17、22、27日のいずれかからお選びいただけます。約定返済日が銀行休業日の場合は翌営業日となります。
- 繰上返済
- 一部繰上返済
1円以上1円単位から返済できます。
手数料は無料です。(変動金利期間中・固定金利特約期間中)
全額繰上返済
変動金利期間中の手数料は無料です。
固定金利特約期間中の手数料は33,000円です。
- 遅延損害金
- 年利14.0%
日割計算されます。(約定返済日の翌日から計算されます)