注文住宅の「頭金」はいくら用意すべき?無理のない返済計画を立てるコツ

配信日: 2025.05.15

この記事は約 3 分で読めます。
注文住宅の「頭金」はいくら用意すべき?無理のない返済計画を立てるコツ
憧れの注文住宅は、間取りやデザインを自由に決められる喜びがある一方で、初期費用が気になるという方は多いのではないでしょうか。
 
特に「頭金はいくら用意すればいいのだろう」と悩んでいる方へ、当記事では、注文住宅の頭金の平均額から返済計画を立てるコツまで、網羅的に解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

はじめての注文住宅なら

おすすめポイント

・複数の注文住宅会社へ一括プラン作成依頼が可能!【無料】
・無料で専門アドバイザーに相談が可能!※オンライン可
・利用者希望以外に営業連絡なし!

無料でアドバイザーに相談! 公式サイトを見る

注文住宅の頭金はいくら必要?

注文住宅を建てる際、頭金がいくら必要になるかは、土地・建物の金額や住宅ローンの借り入れ状況によって異なります。
 
国土交通省の「令和4年度住宅市場動向調査報告書」によると、三大都市圏における注文住宅の頭金の平均額は表の通りになっています。
 
表1

項目 頭金
土地購入に対して 約812万円
土地と建物の総費用に対して 約2039万円

出典:国土交通省「令和4年度住宅市場動向調査報告書」より筆者作成
 
土地の有無によって頭金の平均額に大きな差があることが分かります。
 
また、調査の結果、自己資金の比率は、土地購入資金に対しては約29.0%、総費用に対しては約30.0%でした。
 

HOME4U土地活用

頭金をシミュレーションしてみる

頭金を2〜3割用意することを想定して、2つのケースでシミュレーションしてみましょう。
 

ケース1:3000万円の注文住宅(土地あり)を購入する場合

頭金:600万~900万円
 
住宅ローンの借入額はそれぞれ2100万〜2400万円となります。毎月の返済額も考慮しながら、無理なく頭金を用意しましょう。
 

ケース2:4500万円の注文住宅(土地なし)を購入する場合

頭金:900万円~1350万円
 
頭金が少ない場合は、住宅ローンの借入額が増えるため、返済期間や金利タイプを慎重に検討する必要があります。
 
なお、頭金の金額に悩んだ際は、住宅ローンのシミュレーションサイトなどを活用して、具体的な返済計画を試算してみるのもおすすめです。
 

はじめての注文住宅なら

おすすめポイント

・複数の注文住宅会社へ一括プラン作成依頼が可能!【無料】
・無料で専門アドバイザーに相談が可能!※オンライン可
・利用者希望以外に営業連絡なし!

無料でアドバイザーに相談! 公式サイトを見る

無理のない返済計画を立てる5つのコツ

頭金の準備と並んで重要なのが、無理のない返済計画を立てることです。計画を設定する際は、以下の5つのコツを押さえましょう。
 

1.ライフプラン全体を見据えた資金計画を立てる
2.住宅ローンの種類と特徴を理解する
3.金利タイプごとのメリット・デメリットを把握する
4.諸費用や税金も考慮に入れる
5.FPなどの専門家に相談する

 
住宅ローンには、変動金利型・固定金利型・固定金利期間選択型など、さまざまな種類があります。金利変動のリスクや返済額の安定性といったそれぞれの特徴を理解し、自身に合った型を選びましょう。
 
また、総返済額が大きく変わる可能性があるため、各金利タイプのメリットとデメリットを比較し、リスク許容度で最適な選択をすることも重要です。
 

おすすめ関連記事

 

注文住宅の実現には計画性が大切

注文住宅の頭金は、三大都市圏の場合、約2039万円が平均でした。
 
しかし、頭金の金額は、土地・建物の値段や住宅ローンの借り入れ状況によって大きく異なります。シミュレーションを通じて、無理のない金額を見つけることが大切です。長期的な視点で返済計画を立てれば、家計の安定を図りつつ、夢のマイホームを手に入れられるでしょう。
 

出典

国土交通省 令和4年度住宅市場動向調査報告書
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
 

はじめての注文住宅なら

おすすめポイント

・複数の注文住宅会社へ一括プラン作成依頼が可能!【無料】
・無料で専門アドバイザーに相談が可能!※オンライン可
・利用者希望以外に営業連絡なし!

無料でアドバイザーに相談! 公式サイトを見る

  • line
  • hatebu